「祓川 (福島市)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
改変
m +{{出典の明記}} WP:CITE参照
1行目: 1行目:
{{出典の明記|date=2011-10}}
'''祓川'''(はらいがわ)は、[[福島県]][[福島市]]を流れる[[河川]]で、[[一級水系]][[阿武隈川]][[水系]][[松川 (福島県)|松川]]の支流である。かつての松川の流路で、松川の戦いの舞台であった。また、信夫山の山岳信仰が盛んだった頃は、信仰者はこの川で身を清めていた。
'''祓川'''(はらいがわ)は、[[福島県]][[福島市]]を流れる[[河川]]で、[[一級水系]][[阿武隈川]][[水系]][[松川 (福島県)|松川]]の支流である。かつての松川の流路で、松川の戦いの舞台であった。また、信夫山の山岳信仰が盛んだった頃は、信仰者はこの川で身を清めていた。


市内森合の住宅地から[[東日本旅客鉄道|JR]][[奥羽本線]]に沿い、[[飯坂街道]]を越えると[[信夫山]]の南麗を流れ、市内山居で松川に[[合流]]する。以前はコンクリート3面張りの細い水路のような姿であったが、[[福島県文化センター]]付近から下流は親水公園として整備された。従来の河川の水を地下に埋めた箱型の樋に通し、少量の水を地上の整備されたせせらぎに流す方式がとられている。
市内森合の住宅地から[[東日本旅客鉄道|JR]][[奥羽本線]]に沿い、[[飯坂街道]]を越えると[[信夫山]]の南麗を流れ、市内山居で松川に[[合流]]する。以前はコンクリート3面張りの細い水路のような姿であったが、[[福島県文化センター]]付近から下流は親水公園として整備された。従来の河川の水を地下に埋めた箱型の樋に通し、少量の水を地上の整備されたせせらぎに流す方式がとられている。


{{DEFAULTSORT:はらいかわ}}
{{River-stub|pref=福島県}}
{{River-stub|pref=福島県}}
{{DEFAULTSORT:はらいかわ}}
[[Category:福島県の河川]]
[[Category:福島県の河川]]
[[Category:阿武隈川水系]]
[[Category:阿武隈川水系]]

2011年10月11日 (火) 18:09時点における版

祓川(はらいがわ)は、福島県福島市を流れる河川で、一級水系阿武隈川水系松川の支流である。かつての松川の流路で、松川の戦いの舞台であった。また、信夫山の山岳信仰が盛んだった頃は、信仰者はこの川で身を清めていた。

市内森合の住宅地からJR奥羽本線に沿い、飯坂街道を越えると信夫山の南麗を流れ、市内山居で松川に合流する。以前はコンクリート3面張りの細い水路のような姿であったが、福島県文化センター付近から下流は親水公園として整備された。従来の河川の水を地下に埋めた箱型の樋に通し、少量の水を地上の整備されたせせらぎに流す方式がとられている。