「ローリエ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
調味料カテゴリの整理
編集の要約なし
1行目: 1行目:

この記事では香辛料としてのローリエを扱います。植物名としてのそれは[[ゲッケイジュ]]を参照して下さい。
{{Anotheruse|香辛料としてのローリエ|植物名|ゲッケイジュ}}
----
'''ローリエ'''(ローレル(スペイン語)、ベイリーブス(英語)とも呼ばれる)とは、[[ゲッケイジュ|月桂樹]]の葉を乾燥させたものである。
'''ローリエ'''(ローレル(スペイン語)、ベイリーブス(英語)とも呼ばれる)とは、[[ゲッケイジュ|月桂樹]]の葉を乾燥させたものである。



2005年11月13日 (日) 04:43時点における版

このテンプレート(Template:Anotheruse)は廃止されました。「Template:Otheruses」を使用してください。

ローリエ(ローレル(スペイン語)、ベイリーブス(英語)とも呼ばれる)とは、月桂樹の葉を乾燥させたものである。

ヨーロッパ地方でよく使用されるスパイスで、香り付けに使用される。肉の臭みなどを消す働きがあり、カレーなどの煮込み料理には良く使用される。

調理に使う際には、長時間煮込むと苦味が出てくるので注意。