「ナラパティシードゥー」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Hasi (会話 | 投稿記録)
ビルマの君主、en:Narapatisithu(19:35, 15 April 2010)を訳出
(相違点なし)

2010年4月18日 (日) 05:52時点における版

ナラパティシードゥーにより建てられたスラマニ寺院

ナラパティシードゥー(Narapatisithu、1139年 - 1210年、在位1173年 - 1210年) はパガン朝の君主。チャニャスー2世とも称される。伝説上の人物も含めると47代目の君主にあたる。

治世

パガン朝において重要な役割を果たした君主のなかで、その最後の人物であると考えられ、スリランカとの抗争で混乱していた王国の統治を再び安定させた。その平和と繁栄のもとで独自のビルマ風文化が興隆し、ピュー文化やモン文化の残影から脱していった。彼の治世において主にビルマ文字が用いられるようになり、碑文にも「Mranma(ビルマ人)」という表現がみられるようになった。 祖父アラウンシートゥー(チャニャスー1世)は全ビルマを治める統一的な法体系を築こうとしたが、これを受け継いだナラパティシードゥーは、王令によって学僧Dhammavisalaに慣習法を編纂させた。

前の王
ナラティンカー
パガン王朝 次の王
ナンダウンミャー