「エツェル」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Guepart (会話 | 投稿記録)
関連項目
Guepart (会話 | 投稿記録)
→‎関連項目: 主要なエツェルの元メンバー
6行目: 6行目:


==関連項目==
==関連項目==
===主要なエツェルの元メンバー===
* [[ゼエヴ・ジャボチンスキー]]
* [[メナヘム・ベギン]]
* [[メナヘム・ベギン]]
* [[アヴラハム・シュテルン]]
* [[アヴラハム・シュテルン]]
* [[エイタン・リブニ]]、[[サラ・ローゼンベルグ]]([[カディマ]]党首[[ツィッピー・リブニ]]の両親)

== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
*[http://www.etzel.org.il/ エツェルHP(英語とヘブライ語)]
*[http://www.etzel.org.il/ エツェルHP(英語とヘブライ語)]

2009年4月25日 (土) 09:28時点における版

ユダヤ民族軍事機構(ゆだやみんぞくぐんじきこう)(ヘブライ語: הארגון הצבאי הלאומי בארץ ישראל/ハ-イルグン・ハ-ツヴァイ・ハ-レウミー・べ-エレッツ・イスラエル)はユダヤ人の武装組織。

国際連盟英国委任統治領パレスチナのユダヤ人入植共同体「ハ-イシューブ」の軍事組織ハガナーから脱退した対アラブ強硬派により結成された為に「ハ-ハガナー・ベイト(B)」とも呼ばれた。シオニズムの中でも領土の拡大維持を重視し理想主義的な修正主義シオニズムの流れを汲む。その為に現実的なシオニズム本流の「指導部」からは疎まれ、また危険視すらされた。ヘブライ語の略称「エツェル(אצ"ל)」もしくは、英語では組織名の最初の部分を取った「イルグン」と呼ばれるのが一般的。ちなみに「イルグン」とはヘブライ語の一般名詞で「組織、機構」という意がある。エツェルは1931年に創設。指導者はゼエヴ・ジャボチンスキーであったが、彼の死後は後にイスラエル首相となるメナヘム・ベギンが後継者となった。

第一次中東戦争では主流派ハガナーのアラブ人住民追放計画の一端を担いデイル・ヤシーン事件などアラブ人住民の虐殺も起こした。ハガナー主体のイスラエル国防軍への指揮系統統一に反対し国防軍に制圧された。

関連項目

主要なエツェルの元メンバー

外部リンク

Template:Link FA Template:Link FA