「ツァイ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Takoradee (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
m編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{Otheruses|モンゴル料理|小惑星|蔡 (小惑星)}}
{{Otheruses|モンゴル料理|小惑星|蔡 (小惑星)}}
[[Image:Tsai.JPG|thumb|ツァイ - 浮かべてあるのは[[粟]]]]
[[Image:Tsai.JPG|thumb|ツァイ - 浮かべてあるのは[[粟]]]]
'''ツァイ'''、正確な名称'''スー・テー・ツァイ'''はモンゴルの乳茶。
'''ツァイ'''、正確な名称'''スー・テー・ツァイ'''は[[モンゴル]][[乳茶]]


[[モンゴル料理]]で代表的な日常の[[飲み物]]である。動物の乳([[乳]]、馬乳、羊乳、ラクダ乳など)の中に、モンゴルの[[黒茶|磚茶]](または手近にある茶葉)を削り入れ、塩([[モンゴル岩塩]])を加えて沸騰させないように過熱する。塩分が加えてあるため若干の塩味がする。砂糖などで甘味を付けて飲む習慣はない。好みにより[[バター]]や煎った[[粟]]が加えらえる。
[[モンゴル料理]]で代表的な日常の[[飲み物]]である。動物の[[乳]](牛乳、馬乳、羊乳、ラクダ乳など)の中に、モンゴルの[[黒茶|磚茶]](または手近にある[[茶葉]])を削り入れ、塩([[モンゴル岩塩]])を加えて沸騰させないように過熱する。塩分が加えてあるため若干の塩味がする。[[砂糖]]などで甘味を付けて飲む習慣はない。好みにより[[バター]]や煎った[[粟]]が加えらえる。


モンゴルではどこの家庭の食卓でも[[ポット]]に入って常備する習慣がある。遊牧を行うモンゴル人にとっては、[[ビタミンC]]の重要な補給源である。ポタージュスープと同じくらい脂が濃厚なので、飲み慣れない日本人が常用するには少しきついと感じるようである。
[[モンゴル]]ではどこの家庭の食卓でも[[ポット]]に入って常備する習慣がある。[[遊牧]]を行うモンゴル人にとっては、[[ビタミンC]]の重要な補給源である。[[ポタージュ|ポタージュスープ]]と同じくらい脂が濃厚なので、飲み慣れない日本人が常用するには少しきついと感じるようである。


ツァイに炊いた[[米]]を入れれば、'''ボダータイ・ツァイ'''という食事になる。
ツァイに炊いた[[米]]を入れれば、'''ボダータイ・ツァイ'''という食事になる。


[[Category:モンゴル料理|つあい]]
[[Category:モンゴル料理|つあい]]

2008年3月5日 (水) 07:32時点における版

ツァイ - 浮かべてあるのは

ツァイ、正確な名称スー・テー・ツァイモンゴル乳茶

モンゴル料理で代表的な日常の飲み物である。動物の(牛乳、馬乳、羊乳、ラクダ乳など)の中に、モンゴルの磚茶(または手近にある茶葉)を削り入れ、塩(モンゴル岩塩)を加えて沸騰させないように過熱する。塩分が加えてあるため若干の塩味がする。砂糖などで甘味を付けて飲む習慣はない。好みによりバターや煎ったが加えらえる。

モンゴルではどこの家庭の食卓でもポットに入って常備する習慣がある。遊牧を行うモンゴル人にとっては、ビタミンCの重要な補給源である。ポタージュスープと同じくらい脂が濃厚なので、飲み慣れない日本人が常用するには少しきついと感じるようである。

ツァイに炊いた白米を入れれば、ボダータイ・ツァイという食事になる。