「マニュファクチュア」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
BitBucket (会話 | 投稿記録)
+cat, stub to economy-stub
+cat
10行目: 10行目:


[[Category:産業|まにゆふあくちゆあ]]
[[Category:産業|まにゆふあくちゆあ]]
[[Category:経済史|まにゆふあくちゆあ]]
[[Category:技術史|まにゆふあくちゆあ]]
{{economy-stub}}
{{economy-stub}}



2007年2月25日 (日) 18:15時点における版

マニュファクチュア (Manufacture) とは、産業形態の一つ。工場制手工業とも。

数次に亘る製造工程を一人が行うのではなく、それぞれの工程を分業し、多くの人員を集めてより効率的に生産を行う方式のこと。分業であるために作業効率が向上し、生産能力が飛躍的に上がるが、技術水準は前近代的なものにとどまるため、技術的な発展は余り見られない。問屋制家内工業の次段階とされる。

マニュファクチュアが日本において何時頃始まったかということについては、議論があるが、幕末期には既に存在していたとされる。

関連項目