小鷹利村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
こたかりむら
小鷹利村
廃止日 1956年4月1日
廃止理由 合併
古川町、細江村小鷹利村古川町
現在の自治体 飛騨市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 岐阜県
吉城郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 50.56 km2.
総人口 3,270
(1956年)
小鷹利村役場
所在地 岐阜県吉城郡小鷹利村中野字中田801
座標 北緯36度14分46秒 東経137度09分33秒 / 北緯36.24619度 東経137.15908度 / 36.24619; 137.15908座標: 北緯36度14分46秒 東経137度09分33秒 / 北緯36.24619度 東経137.15908度 / 36.24619; 137.15908
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

小鷹利村(こたかりむら)は、岐阜県吉城郡にあったである。

1956年に合併で古川町の一部となり、現在は飛騨市の一部である。旧・古川町の西部、宮川西岸に該当する。

村名は、中世近世にこの地域に存在した(小鷹利郷)に由来する。

歴史[編集]

学校[編集]

その他[編集]

  • 世界恐慌時、小鷹利村では農家の自立による農民救済を目指し、小鷹利産業組合を設立。を飼育して羊毛からネクタイなどに加工、大根を加工して沢庵にするなど加工事業による村の活性化を行い成功している。当時は「日本一の小鷹利の組合」として全国的に知られていたという[1]

脚注[編集]

関連項目[編集]