コンテンツにスキップ

圓通寺 (吉野川市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
圓通寺えんつうじ
所在地 徳島県吉野川市鴨島町牛島149
山号 自華山
宗派 臨済宗妙心寺派
本尊 釈迦如来
創建年 不詳
中興年 天正年間(1573年-1592年
中興 周山
正式名 自華山 圓通寺
テンプレートを表示

圓通寺(えんつうじ)は、徳島県吉野川市鴨島町牛島にある臨済宗妙心寺派寺院。山号は自華山。本尊は釈迦如来[1]

歴史[編集]

創建年は不詳。はじめは京都南禅寺の末寺で、1513年永正11年)の「売放中麻殖柿原別当職」に寺名が見える[2]

阿波志」には天正年間(1573年-1592年)に武田信玄の弟と伝わる周山が中興開山したと載っている[2]

交通[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 角川日本地名大辞典 36 徳島県』(1986年 ISBN 4040013603
  2. ^ a b 1964年「鴨島町誌」