コンテンツにスキップ

内池

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
内池(2011年11月)

内池(うちいけ)は、埼玉県久喜市狐塚に所在するである。

概要

[編集]

ほぼ自然のままの姿が残されており、池の周辺は中川、および水田などの耕作地となっている。池の周囲は阿佐間幸手線と池をほぼ囲う狭小道路にて、東側と北側は池の直近を、西側と南側は少し離れた地点を周回することができる。久喜市の自然環境保全地区に指定されており、池には葦原が存在するが、カワセミミドリシジミアカネ・ウチワヤンマ・コキツルなどが生息する環境のため、葦原への立ち入りは制限されている。

1786年天明6年)の中川(利根川旧流路の一つ)洪水時に形成され(天明の洪水)、現在の池の周囲は430mである[1]。池にまつわる伝承として、「池にはお寺梵鐘が沈んでおり、時折池の底から淋しげな鐘の音が聞こえてくる。」というものがある[2]

所在地

[編集]

関連項目・周辺

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 『栗橋町史 民俗II 水と暮らし、年中行事』「第一部、水と暮らし 第五章、水にまつわる信仰と生活(65ページ)」 栗橋町教育委員会編集 平成22年2月10日発行
  2. ^ 『栗橋町史 民俗II 水と暮らし、年中行事』「第一部、水と暮らし 第五章、水にまつわる信仰と生活(61ページ)」 栗橋町教育委員会編集 平成22年2月10日発行

外部リンク

[編集]

座標: 北緯36度6分4.7秒 東経139度42分26.2秒 / 北緯36.101306度 東経139.707278度 / 36.101306; 139.707278