ノート:ダウンロード

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

下りとの調整整理が必要かと--Willpo 2005年5月28日 (土) 03:55 (UTC)[返信]

統合提案[編集]

アップロードは「下流から上流へのデータの転送」、ダウンロードとは「上流から下流へのデータの転送」という意味ですが、そもそもどちらが上流でどちらが下流かは厳密に決定されるものではないので(たとえばウェブサーバ同士でデータのやり取りを行う場合)、そもそも分けるのに無理があります。…具体的にはen:Sideloading(PCからモバイル機器にデータを転送すること)がどちらに入るか無理やり決定しても無意味だと考えました(モバイル機器から見ればダウンロード、PCから見ればアップロード)。よって統合を提案します。--6144 2011年1月16日 (日) 05:13 (UTC)[返信]

うーん…さて。個人的には説明に重複する箇所もあり悩ましいと思っており、昨今の広く利用される各種データ転送においては、上り下りが不明瞭なところもあり…ただ、ホスト/クライアントの関係やどちらも一般語として独立して使われ、通信量に関して言えば一回のセッションでダウンロードならダウンロードを主体として、アップロードではやはりアップロードを主体として通信されるものであるし、また技術書一般においてもそれぞれ個別の項が割り振られているものを、一括りに扱うのも悩ましい…と、個人的には統合には消極的に反対です。なお「パーソナルコンピュータ⇔モバイル機器」に関しては、データ転送の項で扱ったほうがいいように思います。--夜飛/ 2011年1月16日 (日) 08:24 (UTC)[返信]
データ転送の項目があるのであればわざわざ統合する必要は薄いかもしれませんね。ご返答ありがとうございました。--6144 2011年3月13日 (日) 12:06 (UTC)[返信]