エミリオ・コルナリア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

エミリオ・コルナリア(Emilio Cornalia、1824年7月21日 - 1882年6月8日)は、イタリアの博物学者、動物学者、古生物学者である。昆虫、特に養蚕用蚕の解剖学的研究で知られる[1]

略歴[編集]

著書の図版

ミラノに生まれた。1851年からミラノ市立自然史博物館で働き、1866年から館長を務めた[2]。ミラノ技術専門学校(Tecnico Superiore di Milano、後のミラノ工科大学)の設立に貢献し、1863年から応用生物学の講義を行った[3]

長く、イタリア博物学協会(Società Italiana di Scienze Naturali)の会長を務め、イタリア昆虫学会(Società Entomologica Italiana)の設立者の一人である。

応用生物学の分野での研究で貢献し、『養蚕用蛾のモノグラフ』(Monografia del bombice del gelso:1856年)などで知られる。

参考文献[編集]

  • Antonio Stoppani, Emilio Cornalia. Commemorazione...letta nel Museo civico di Milano il dì 8 giugno 1883, in «Atti della Società Italiana di Scienze Naturali», vol. XXVII, Tip. Bernardoni, Milano 1884, pp. 17-41, con elenco delle pubblicazioni
  1. ^ P. Livi, Il Museo civico di storia naturale tra collezioni, didattica e ricarca sperimentale, in Milano scientifica, 1875-1924, vol. I: La rete del Grande Politecnico, a cura di E. Canadelli, Sironi, Milano 2008, pp. 121-125
  2. ^ Cfr. la scheda online del Catalogo del Centro Museale dell'Università Federico II di Napoli
  3. ^ A. Visconti, Emilio Cornalia e la nascita dell'Istituto Tecnico Superiore di Milano, in «Scienza & Politica», X (1998), n°19, pp. 73-80