ウィリアム・ベックウイズ・マキネス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウィリアム・ベックウイズ・マキネス
William Beckwith McInnes
誕生日 1889年5月18日
出生地 オーストラリアの旗 オーストラリア, セント・キルダ(St Kilda)
死没年 1939年11月9日
死没地 オーストラリアの旗 オーストラリア, メルボルン
テンプレートを表示

ウィリアム・ベックウイズ・マキネス(William Beckwith McInnes、1889年5月18日 - 1939年11月9日)はオーストラリアの画家である。人物画を得意とし、「オーストラリアに住む画家によって描かれた最も優れた肖像画」に与えられるアーチボルド賞(Archibald Prize)を1921年から1936年の間に7回受賞した。

略歴[編集]

メルボルンのサバーブのセント・キルダ(St Kilda)に生まれた。幼いころから絵を熱心に描いた。14歳になった時、ビクトリア国立美術館の絵画教室に参加し、フレデリック・マッカビンの指導を受けた。その後リンゼー・バーナード・ホールのもとでも学んだ。美術教室で人物画や風景画で賞を得て、20歳の頃には、メルボルンの画廊で学生仲間のクロージャー(Francis Rossiter Crozier: 1883–1948)と展示会を開いて好評を得た。1911年にはヨーロッパ渡り、風景画を描き、レンブラントベラスケスヘンリー・レイバーンといった大家の作品に親しんだ。

1913年にイギリスの王立油彩画家協会の展覧会に出展した[1]。その年、メルボルンに戻り、メルボルンで個展を開き、作品はほとんど完売した。1916年にマッカビンが不在となった6ヵ月の間の代理でビクトリア国立美術館の絵画教室の教師を務め、1918年にマッカビンが亡くなった後、臨時の教授となり、1920年に正式に教授に任じられた。

1921年に最初のアーチボルド賞を受賞した後1924年まで連続して受賞し、1936年まで7回この賞を受賞した[2] 。1925年に再びヨーロッパに渡り、人気のある肖像画家になった。1926年にビクトリア国立美術館の館長であるリンゼー・バーナード・ホールが美術品の購入の仕事でイギリスに渡っている間、館長代理を務め、1935年にホールが亡くなった後、館長職を継いだ[3]

肖像画家として多くのオーストラリアの重要な人物の肖像画を描いた。

作品[編集]

脚注[編集]

  1. ^ “Royal Institute Of Oil Painters”. The Times: 10. (3 October 1913). 
  2. ^ Haese, Richard, “McInnes, William Beckwith (Billy) (1889–1939)”, Australian Dictionary of Biography (National Centre of Biography, Australian National University), http://adb.anu.edu.au/biography/mcinnes-william-beckwith-billy-7371 2019年1月25日閲覧。 
  3. ^ Findlay, Elisabeth (1992-01-01). “The Liberal Teaching Philosophies of William Dargie: The National Gallery School from 1946 to 1953”. Australian Journal of Art 10 (1): 66–79. doi:10.1080/03146464.1992.11432810. ISSN 0314-6464. 

参考文献[編集]