Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/キャッチ=22 20230911

キャッチ=22ノート / 履歴 / ログ / リンク元[編集]

選考終了日時:2023年9月25日 (月) 00:05 (UTC)2023年10月9日 (月) 00:05 (UTC)2023年10月23日 (月) 00:05 (UTC)

  • (自動推薦)2023年8月の月間強化記事賞受賞記事。--Trgbot会話2023年9月11日 (月) 00:05 (UTC)[返信]
  • コメントCatch-22という英語の語源となった作品について非常に詳しく書かれているものと思います。いくつか気になった点があったため、コメントさせて頂きます。
  • 執筆背景に関する情報として、例えばタイトルに関して『New World Writing』に発表された際には『キャッチ=18』という題名だったようですが、レオン・ユリスの『ミーラ街18番地』との重複を避けるため、というエピソードなど、22という数字を決めるまでの様々な数字を巡って紆余曲折したエピソード[1]なども中々に興味深く、記事中に解説があった方が良いのではないかと思いました。
  • 反響の節について読むと、かつては賛否両論あったものの、現代では概ね好意的に評価されているように受け取れます。日本語訳者の評価を主に置いて展開されていますが、例えば[2]などを読むとハロルド・ブルームは過大評価だと批判しているようで、現代においてどのような賛否があるのかは気になりました。
  • 英語の"Catch-22"についての解説が一文で終わっているのが少し物足りなく感じていて、Catch-22 (logic)などの情報も踏まえ、もうすこし解説があるとありがたいかなと思いました。--Gurenge会話2023年9月12日 (火) 13:53 (UTC)[返信]
  • コメント 加筆者です。読んでいただき、コメントまでいただいたこと、ありがとうございます。また、日本ではあまり注目されてなさそうな項目を強化記事に選んでいただいたことに、この場を借りて感謝申し上げます。
すでにご覧のように、今回の加筆で出典としたのはほぼ日本語文献のみであり、ランキング確認のために一部英語サイトを覗いたものの、これは例外です。ご指摘の執筆経緯については、ジョセフ・ヘラーにある程度の記載があります。また、英語版の関連記事もざっと眺めて、後にヘラー自身が本作についてエッセイを書いてもいるらしいと知り、おそらくはそれが元かもしれないと推測しています。しかし、英語の文芸作品や評論を読み込んで翻訳するほどの能力が私にはなく、残念ながらヘラーの著作の翻訳は現在までごくわずかにとどまっています。経緯や近年の評価あたりについてはまだ書けることがあるだろうとは思いつつ、今回は自分にできる範囲でやれることをやったという状況です。
「キャッチ=22」の解説が一文しかないというのはちょっとよくわかりませんでした(段落は3つあるつもりですが)が、この部分についても私が集めた情報から削ったものはなかったと認識しています。不足があると考えられる点については、英語に堪能な方のご助力・ご協力をいただきたいというのが正直なところです。
ちなみに、本作のようなポストモダン的作品に対する反発あるいは嫌悪のようなものは、日本語文献を読む中でも多少感じるところがありました。例えば亀井俊介の場合、本作への批判は直接にはありませんが、売れて読まれてるから仕方なく、といった触れ方になっていました。--みっち会話2023年9月13日 (水) 23:33 (UTC)[返信]
返信 (User:みっちさん宛) 加筆の背景に関して返信ありがとうございます。タイトルを決めるまでのエピソードについて書評サイトなどを参考にざっくりと加筆してみました。評価については当方の浅い知識では中立的な観点にやや自信が持てなかったため触っていません。加筆できる方を待ちたいと思います。「英語の"Catch-22"について」は判りにくいコメントでした。英語としていつごろ、どのように、英語として一般化したのか、などといった情報があれば知りたい、という意味でのコメントでした(現状はジレンマの意味で使用されるという一文しかなかったので)。--Gurenge会話2023年9月14日 (木) 13:27 (UTC)[返信]
勝手なお願いにもかかわらず直接手を入れていただき、本当にありがとうございました。--みっち会話2023年9月14日 (木) 14:46 (UTC)[返信]
賛成 評価については、加筆の余地があるのかも知れませんが、作品構成や、解釈など、小説に対する網羅的な説明としては、読者に十分な満足感を与える出来だと思います。--Anesth Earth会話2023年9月22日 (金) 03:45 (UTC)[返信]

選考終了時点で、賛成3票、反対0票より、通過。--Family27390会話2023年10月23日 (月) 10:49 (UTC)[返信]