World Robot Olympiad

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
競技の様子

World Robot Olympiad(以下WROと記す、ワールドロボットオリンピアード) は、世界の若者を対象としたロボットの大会である。この大会では、LEGO EducationのLego Mindstorms を使用する。初めての大会は2004年にシンガポールで開かれ、2019年には83カ国、28,000チームもの参加者がいる[1]

概要[編集]

この大会は、ROBO MISSION、FUTURE INNOVATORS、ROBO SPORTS、FUTURE ENGINEERSの4つのカテゴリーからなっている。そして、ROBO MISSIONとFUTURE INNOVATORSについては、小学生部門、中学生部門、高校生部門の三部門がある。

日本から世界大会に出場するにはカテゴリーによって方法が違う。

ROBO MISSION・ROBO SPORTSの場合は地区予選大会に出場し、Japan決勝大会への出場権を勝ち取る。そして、Japan決勝大会で優秀な成績を残すことができれば代表チームとしてWRO国際大会へと出場できる。

FUTURE INNOVATORSの場合は、レポートと動画をWRO Japanに提出し審査を突破すればJapan決勝大会へと出場できる。そして、優秀な成績を残した場合、WRO国際大会へと出場できる。

FUTURE ENGINEERSの場合は内容が難しく現在チーム数が少ないため、最初からJapan決勝大会である。そして、優秀な成績を残すとWRO国際大会に出場できる。

13歳未満の参加者は小学生とみなされ、13歳から16歳までの参加者は中学生とみなされ、17歳から19歳の参加者は高校生とみなされる。参加者は自分の年齢層外でも競技することができるが、参戦する年齢層の年齢より若くなければならず、その年齢層の誰かと提携する必要がある。一例をあげると、12歳の参加者は、14歳から16歳までの人と組んでいる場合のみ、中学生のサブカテゴリに参加できる。

WROとは[編集]

WRO® (World Robot Olympiad) は自律型ロボットによる国際的なロボットコンテスト。2023年現在、85以上の国と地域が参加。世界中の子どもたちが各々ロボットを製作し、プログラムにより自動制御する技術を競うコンテストで、市販ロボットキットを利用することで、参加しやすく、科学技術を身近に体験できる場を提供するとともに、国際交流も行われる。

 NPO法人WRO Japanは、WRO®ナショナルオーガナイザーとして他国ナショナルオーガナイザーとともに国際大会の運営や継続的発展に協力し、国内では、国内決勝大会を開催している。

歴史[編集]

2004年にシンガポールで開催され、以後、毎年開催される。2008年には横浜で開催された。2018年はタイのチェンマイで11月16日から18日にかけてFood Mattersをテーマとして開催される。

日本では科学技術館、株式会社アフレル、神奈川工科大学の連携により実行委員会が立ち上げられ、2004年当初から国際大会に参加、国内大会を開催している。2008年日本での国際大会開催に合わせてNPO法人を立ち上げ、各社団体の協力により運営されている。2024年は開催20周年を記念して、シンガポールで2回目の国際大会が行われる予定である。

過去の開催地[編集]

国際大会[編集]

2004 シンガポール

2005 タイ、バンコク

2006 中国、南寧

2007 台湾、台北

2008 日本、横浜

2009 韓国、浦項

2010 フィリピン、マニラ

2011 UAE、アブダビ

2012 マレーシア、クアラルンプール

2013 インドネシア、ジャカルタ

2014 ロシア、ソチ

2015 カタール、ドーハ

2016 インド、ニューデリー

2017 コスタリカ、サンホセ

2018 タイ、チェンマイ

2019 ハンガリー、ジェール

2020 カナダ、モントリオール(中止)

2021 オンライン開催

2022 ドイツ、ドルトムント

2023 パナマ、パナマシティ

2024 トルコ、イズミル

2025 シンガポール

日本国内決勝大会[編集]

2004 - 2009 東京都、千代田区(科学技術館)

2010 - 2013 東京都、江東区(BumB東京スポーツ文化館)

2014 神奈川県、厚木市

2015 - 2017 東京都、江東区(BumB東京スポーツ文化館)

2018 石川県、金沢市

2019 兵庫県、西宮市

2020 中止

2021 オンライン開催

2022 静岡県、浜松市

2023 東京都、港区

2024 富山県、富山市

公認地区予選会[編集]

北海道地区[編集]

札幌予選会

東北地区[編集]

秋田中央予選会

秋田予選会

宮城予選会

山形予選会

関東地区[編集]

群馬予選会

栃木予選会

千葉予選会

東京小中予選会

東京高校生予選会

電子ロボと遊ぶアイデアコンテスト(神奈川予選会)

中部地区[編集]

新潟予選会

長野予選会

富山県予選会

石川予選会

福井予選会

岐阜予選会

沼津地区予選会

浜松 予選会

静岡県裾野地区予選会

中部大学学長杯争奪LEGOロボットコンテスト2023(東海予選会)

愛知予選会

関西地区[編集]

京都予選会

大阪中央予選会

大阪北予選会

奈良予選会

和歌山予選会

兵庫予選会

中国・四国 地区[編集]

中国地区予選会

中四国予選会

ロボットプログラミング体験会 in 鳥取 (鳥取予選会)

九州地区[編集]

福岡予選会

熊本予選会

南九州予選会

沖縄地区[編集]

沖縄予選会

競技[編集]

ROBO MISSION[ミドル、エキスパート]

FUTURE INNOVATORS

ROBO SPORTS

FUTURE ENGINEERS

脚注[編集]

  1. ^ WROとは”. WRO. 2023年7月31日閲覧。

外部リンク[編集]