コンテンツにスキップ

Wikipedia:井戸端/subj/Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックについて

「Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック」について[編集]

標記について、「同一案件に対し5日で報告6回」という異常なペースの案件があったので注意したところ「本項目に回数制限かなにかありましたでしょうか。当方は被報告者側の行動に対応して報告しているものであり、対話が成立しないため苦慮しており対処を求めていることも繰り返し申し上げております。何か他に適切な対応がありましたらご提示またはご実施いただきたく思います。」と返されてしまいました。このようなケースが横行したらレイアウトが滅茶苦茶になると思います。このような人については、どのような対処をしたらよろしいと思いますか。--6144会話) 2020年10月24日 (土) 12:26 (UTC)標題修正--6144会話2020年10月24日 (土) 12:27 (UTC)[返信]

コメント 本件についてこちらから申し上げるべきことは上記ご提示いただいた通りですが、根本的な問題としては第一に問題編集を多数回行っているユーザーが存在していること、第二に報告についてなんの対応もなく放置されていることにあり、本件における当方の報告・対応そのものに問題があるのであれば検討いたしますが、単なる回数や報告のレイアウトが優先されるべき問題であるとは思いかねます。こちらとて好き好んで何度も報告しているのではありません。--タケナカ会話2020年10月24日 (土) 12:38 (UTC)[返信]
コメント 今回の件は、「速いペースでの報告はよくない」という立場と、「状況が改善されるまで報告を続けるべき」との立場が対立してしまったものだと思います。どちらの立場もウィキペディアの方針やガイドラインに明記されているわけでもない、どちらかといえば個人の編集方針の相違が現れたものだと思いますので、対処としてはこうして議論を提起するのがベターだったのかなと思います。今回と同じような論戦のあった議論があればそれを案内すれば良いのですが、寡聞にして私は知りません。
  • 私の意見ですが、何度も報告を重ねることのメリットは少ないと思います。私はここ1年ほど伝言板/投稿ブロックのメンテナンス作業に参加させてもらっているのですが、5,6回と報告が重ねられた案件で伝言板での報告が元でブロックされた例は少ししか見ません。一例として、この版では羽生さんかん氏に対して5ヶ所18回(ブロック報告も含めれば23回)報告が寄せられているのですが、「低質な管理行動」を理由にブロックを依頼する4ヶ所17回の報告では対処は行われませんでした。最後の5ヶ所目の報告時点で、明らかな荒らし行為が報告されてからブロックされています。
  • この例から私が主張したいことは、同じ理由での多重報告は伝言板でのブロックにあまり影響力がないということです。最初の報告は埋もれて管理者の目に留まらないこともあるでしょうし、ことの重要性を伝えるためにも2,3回続けて報告することはありだと思います。ですが、管理者にきちんと報告者の意図が伝わってもなお、ブロック対処がされないこともあります。そんな中で何回同じ報告をしても、意味がないです。
  • 管理者伝言板は管理者が完全な自己責任でブロックをかける相手を見つける場です。私の感覚ですが、伝言板で管理者さんは明らかな荒らし以外の、例えばガイドライン違反者などのブロックには相当慎重に対応されていると思います。誰の意見や合意も経ずに、複雑・多岐に渡り、程度の問題も絡んでくるガイドラインの違反を理由にブロックをかけるのですから、それは当然そうあるべきことであると思います。
  • 今回タケナカさんが報告されているIP群などは対話拒否でブロックがかけられてもいいんじゃないか、とも私は思いますが、報告を読んだ管理者さんは対処しづらい案件であるとして対応を保留されている …のかもしれません。
  • 私の意見の要約としては、「短時間で5,6回報告されるのは意味が薄いのでやめてください。」になります。何度も報告をしても反応がなかった場合は、報告内容を見返した上で、また時間を開けてから再度報告するとか、別途で投稿ブロック依頼を提出する等の対応を取った方がブロックされやすいと思います。--Sasuyan会話2020年10月24日 (土) 14:33 (UTC)[返信]
コメント ご意見ありがとうございます。そのように具体性あるご指摘であればこちらとしても対応のとりようがありますが、理由も明確にならずに放置されては意図あってのことなのか、報告が届いていないのかすら判断のしようがありません。現状の方法では管理者の目に届かないというのであればそもそも管理者伝言板の在り方に問題があるように思います。個人的には履歴ぐらい確認して然るべきだろうと思いますが。--タケナカ会話2020年10月25日 (日) 06:28 (UTC)[返信]
報告 その後もここ2日ほどで多数の項目での編集合戦を確認したため上記Sasuyanさんのご意見も鑑みWikipedia:投稿ブロック依頼/2400:4060:3E7::/41 広域を提出しました。結果としましてはこちらも投稿ブロック依頼を提出する踏ん切りがつきましたので議論そのものには意義があったものと思いますが、問題を提起されておきながら、ご自身で意見されるでも対応されるでもない6144さんのご行動が適切なものであったかどうかは、個人的な不快感を差し引いても甚だ疑問であることは申し上げさせていただきます。--タケナカ会話2020年10月30日 (金) 11:06 (UTC)[返信]