Wikipedia:井戸端/subj/新規に項目を作成する場合、必ずしも英語版に合わせる必要はありませんか?

新規に項目を作成する場合、必ずしも英語版に合わせる必要はありませんか?[編集]

英語版にはあって日本語版には無い項目を新規に作成する場合、なるべく英語版を翻訳した文章を投稿したほうが良いのでしょうか?それとも、独自に集めた外部の資料・情報を基に一から文章を作成(見出しなども英語版に合わせない)しても良いのでしょうか?

それと、英語版にはあって日本語版には無い項目のうち、ドイツ語版やフランス語版など、多くの「非」英語版が、英語版の文章に準じて作成されている場合も合わせて教えてください。--クリン01 2009年1月5日 (月) 10:21 (UTC)[返信]

必ずしも英語版に合わせる必要はないかと思います。当然ながら英語版ではWikipedia:検証可能性で示されている資料などは英語のものが殆どだと思いますが、日本語の資料が十分にあってそれを示せるなら書き下ろしてもいいんじゃないでしょうか?--KAMUI 2009年1月5日 (月) 16:59 (UTC)[返信]
数点に分けて答えようと思います。まずスタイルについてです。これは、日本語版には日本語版で独自の基準がある場合もあり、ガイドラインについても細かいところで異なっているところも多いですので、日本語版の形式に従ってください。該当記事がかかわっているウィキプロジェクトにもスタイルの方針が載っているとは思います。次に記事の翻訳ですが、これは場合によりますし、執筆スタイルに合わせることなので、特に他人がいうことではないです。ただ、餅は餅屋ではないですけど、英語圏の記事はやはり英語圏の人が書いていたほうが充実度が高いです(たとえばガーター勲章は英語版(en:Order of the Garter)では秀逸記事ですが、日本語版ではそれとは程遠く、定義、それ以前に記事名からしても微妙に怪しい。ちなみに勲章と説明されている画像は、正装時に付ける首章と騎士団の星章だったりします。イギリスのOrderと、日本の「勲章」は違うもので、日本みたいな勲章はdecorationに近い)。これは日本にかかわっている記事の充実度が日本語版においては高いのと同じです。もっとも、当人が書いたからといって質がよいかどうかは別問題だったりしますが。なお、英語版以外のウィキペディアが同じ文章の翻訳している場合について、これも、あえて英語版に従う場合はないです。たとえば、ニーベルンゲンの歌は英語版と、この歌が作られた地域であるドイツ語圏とはだいぶ違う記事で、フランス語版はドイツ語からの翻訳途中です。そして、日本語版はそのどれとも違う記事です。--koon1600 2009年1月5日 (月) 22:47 (UTC)[返信]
英語版から翻訳した文章を投稿してもよいですし、独自に書き下ろしてもよいです。多くの「非」英語版での状況も参考にはなりますが、必ずしもそれに合わせる必要はないと思います。また独自に書き下ろす場合も、見出しなどを英語版に合わせてもいいし、合わせなくても問題ありません(英語版から翻訳したとしても、他の編集者によって日本語版独自に見出しやレイアウトが変更されることもあります)。
いずれにせよ、英語版を含めて他言語版で記事がある場合は言語間リンクの設定をお願いします。また、書き下ろす場合はWikipedia:日本中心にならないようにもご留意ください。--Penn Station 2009年1月6日 (火) 09:03 (UTC)[返信]
個人的には、翻訳を推奨します。なぜなら、「既に出来上がったものを利用する方が効率が良い」からです。時々日本語版と英語版で逆のことを書いているパターンと言うのも指摘され、そんな矛盾を作るくらいだったら、もっとも出来の良いものから翻訳をする方が無難だからです。既に記事があって、しばらくたっているなら、完璧ではないにせよ、ある程度の検証を済ませたものと思っていいでしょう。いちいち調べ直してグダグダになるくらいだったら、既存のものを利用していきましょう。--ゆきち 2009年1月7日 (水) 00:31 (UTC)[返信]
上で書き忘れましたが、私も個人的には翻訳を推奨します。新規作成時の効率のほか、その後英語版と内容を比較する際や、英語版で後から追加された新情報を追加移入(翻訳)する際にも便利です。ただ最終的にはケース・バイ・ケースで執筆者が判断することとなります。--Penn Station 2009年1月7日 (水) 03:11 (UTC)[返信]
私の場合、何よりもまず「忠実に」翻訳することを目指しています。ただしそれ以前に様々な書籍などから得ていた知識がある場合は、つけ加えることもあります。いずれにしても、イエロー・ジャーナリズム的ではない、百科事典として多くの人々の役に立てるような記事を書くよう、お互いにがんばりましょう!--Uhock 2009年1月7日 (水) 02:40 (UTC)Uhock[返信]
英語版に合わせなくてもいいと思いますが、一度英語版の方も参照して、その記事が優秀であるようならば翻訳するという形でいいのではないでしょうか。私が記事を書くときは、英語版を参考にしながら、自分で得た知識も含めて書くようにしています。英語版に依存する必要はないと思います。--Brotherhood 2009年1月7日 (水) 09:59 (UTC)[返信]