Wikipedia:井戸端/subj/政治家の発言について、いつの発言なのか事実確認が出来ないウェブサイトは、信頼できる情報源でしょうか

政治家の発言について、いつの発言なのか事実確認が出来ないウェブサイトは、信頼できる情報源でしょうか[編集]

政治家の発言内容の一部のみが書かれているが、何日にどこで発言したか等の重要な情報やその発言についての評価等の記載が全くない場合、信頼できる情報源といえるでしょうか。それとも、事実確認の機能を欠く情報源でしょうか。

このサイトには、速報を報じるテレビニュース番組の動画がついており、動画を見ればもう少し詳しい状況の事実確認ができます。このテレビ局のウェブサイトは動画も見なければ詳細な事実確認ができないという意味で、事実確認の機能を欠く情報源(「TVで観た」や「ラジオで聴いた」など)に該当する思います。また、動画を考慮せず文字だけの情報だけを見たとしても、何日の発言か確認が不可能なために、事実確認の機能を欠く情報源(事実確認について評判がよくない情報源に該当する可能性があると思います。

政治家に関わらず、人間の思想や発言は状況によって変化するために、いつ発言したかが情報源に記されている必要があると思います。今回のテレビ局のウェブサイトのように、いつの発言かが記されていない情報源は、Wikipedia:信頼できる情報源といえるのか、あるいは、Wikipedia:検証可能性#信頼性に乏しい情報源であるのか、いかがでしょうか。--はるみエリー会話2016年9月24日 (土) 03:12 (UTC)[返信]

コメント 見たら動画もありましたが………動画が無いとしても発言自体が確認出来るし「報道日」もわかりますし査読もありますし、信頼出来る二次資料と看做して良いと考えます。「いつの発言かが記されていない」にしても、信頼できるとされているニュースサイトで「報道日から非常識なまでに乖離した日付の発言」の日付に触れないのも変ですので、それは「報道日」で代替しても問題無いと推定出来るでしょう。ですが、何かと他の方針に抵触し易いと思うので、扱いや評価には細心の注意が必要と考えます。--世界最狂の魔法使いCray-G会話2016年9月24日 (土) 03:55 (UTC)[返信]

書こうとすれば、何月何日に、(なんとかテレビで)「〜」という発言が報道された、とは書けると思います。しかし、テレビ局の性質上、昔の発言が繰り返し報じられることもあり、最近の発言だと確認するためには、やはり、動画を見なければわからないと思います。また、テレビ局で昨日や今日の最新の出来事を速報しただけでは、WP:NOT#NEWSにも該当する可能性があると思います。とすると、やはり、テレビニュースよりは、他の出典を待つほうが良いのではないかと思いました。それについてはいかがでしょうか。--はるみエリー会話2016年9月24日 (土) 04:12 (UTC)[返信]

コメント いつの発言かを特定するのは歓迎するべきことですが、「テレビの特性上過去の発言も~」となるのであれば、テレビ報道ソースを外せばよいでしょう。今回の話でいけば、テレ朝ソースは文字に起こされた部分で「神奈川県相模原市の殺傷事件を受けて」と注記しています。つまり、相模原障害者施設殺傷事件が発覚後(2016年7月26日未明)かつ放送日(2016/07/28)までの間に語られたことであることは容易に判断できます。出典ベースで「いつ、どのような場で発言されたものか」を確実にしたいのであれば、新聞ソースなどの映像を伴わないものを用意すればいいでしょう。共産党系ですが、しんぶん赤旗では発言を同日(文章の流れから7月28日)としていますし、J-CASTでも28日の自民党の派閥会合での発言と書いてます。発言がいつのものかを特定する(情報源に書かれている情報の補強)と情報の合成は似ていますが異なる概念です。--アルトクール会話2016年9月24日 (土) 04:44 (UTC)[返信]
コメント 「信頼できる情報源」ではあるのでしょうが、「山東昭子さんが〜と言った」という記述の出典にするのであれば一次資料ということになりますから、使い方に気をつけてほしい。その発言にどのような意味や重要性があるのかについて評価・分析・解釈を加えた「信頼できる二次資料」がないところで、ウィキペディアの編集者が自分自身の問題意識で発言を取捨選択して取り上げるのは、あまりよろしくないかと。--Dwy会話2016年9月24日 (土) 07:04 (UTC)[返信]

コメント 今後の活動に活かせそうな貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。--はるみエリー会話2016年10月1日 (土) 02:54 (UTC)[返信]