コンテンツにスキップ

Wikipedia:井戸端/subj/こんな時、どのようにすればいのですか?

こんな時、どのようにすればいのですか?[編集]

昨夜、突然利用者‐会話:Free spirit#投稿ブロック依頼提出のお知らせが入りました。jawpにきてまだ半年ばかりを少し過ぎたばかりですし、jawpのことをほんの少しかじった程度ですので、いろいろなことを経験し、知ろうとして活動している最中なのですが、そんな中で、投稿ブロック依頼を出されたことにショックを受けています。今後もWikipediaで活動していきたいと思っていますので、今後、どのように対応していけばいいのでしょうか? 教えていただきたいと思いまして、ここへ書き込ませていただきました。よろしくお願いします。--Free spirit会話2012年11月25日 (日) 00:50 (UTC)[返信]

コメント ここ(井戸端)ではなく、単に、Wikipedia:投稿ブロック依頼/Free spiritに冷静に自分の見解を記述すれば良いかと思います。Wikipediaではブロック依頼は誰でも出せますし、その審議には被依頼者を含め誰でも参加できます。--Rabit gti会話2012年11月25日 (日) 04:30 (UTC)[返信]
  • 今までのご自身の活動に非がないとお思いであれば、ブロック依頼は無視して今後も同じ行動をとればいい。今までのご自身の活動に非があるとお思いであれば、どこに非があったのか反省の弁を述べて今後の活動で示せばいい。それだけの単純な話なのかなと。個人的には「ほんの少しかじった程度」と、ご自身が wp 初心者であると認識されているのであれば、デリケートな案件も少なくない管理空間や、他者の会話ページに書き込みするのはできるだけ控えられたほうがよろしいかとは思いますが。--光舟会話2012年11月25日 (日) 14:07 (UTC)[返信]
お二人ともコメントありがとうございます。私が注意を書き込んだ相手の会話ページに謝罪してきました。今後は軽はずみな行動をしないように心掛けていきたいと思います。--Free spirit会話2012年11月27日 (火) 01:00 (UTC)[返信]