コンテンツにスキップ

Wikipedia:井戸端/subj/このサイトの執筆形式について

このサイトの執筆形式について[編集]

はじめまして、--114.169.59.213 2012年11月21日 (水) 00:30 (UTC)と申します。私は、最近ここの記事内容を閲覧してて、ふと思い浮かんだものを順々に挙げていきますので、決して気を悪くしないでください。 それは「記事の冗長」・「同じ内容文の重複」・「多すぎるネタばらし」・「人名や地名以外における語句のルビ振りが多い」・「著作内容の丸写し表現を多用」・「狭い視野での執筆」です。 これらのことは本来、ここのサイト内で執筆するにあたって禁止されているのに、「正しいことだ」と言わんばかりに執筆しているものが最近多いです。私は、『本当に必要なことのみをできるだけ簡潔に表現』しているだけなのに、なぜか「貴様(=私)の各内容すべては嘘と間違いだらけだ」と勝手に取り消し・差し戻しがされてしまいます。ここへログインしたアカウント者の書く内容すべてが、絶対に正しいとは思っていません。最近執筆に夢中になっているものたちには、しばらくそれを止めてここの方針を読んでみてはどうでしょうか?長くなりましたが、ここで失礼します。[返信]

コメント ご指摘の内容にいくぶんか同意できる点はあるものの、114.169.59.213さんの編集内容が取り消されるのは勝手にではなく、対話しないからです。全員が全員同じ考えではないのですから、利用者‐会話:114.169.59.213にて指摘されている事柄について、きちんと話し合いをしてください。加えて、ログインせずに投稿するのは、デメリットばかりでメリットはひとつもありません。これからの継続的なご参加のためには登録およびログインしてを強くオススメいたします。--青子守歌会話/履歴 2012年11月21日 (水) 03:59 (UTC)[返信]
コメント言葉が足りなくて申し訳ありませんでした。ですが、私は一応会話ページを読んだうえで投稿しました。しかも会話といっても、他の利用者すべてが「自分の意見をごり押しして、私の意見はすべて間違い」だと発言しています。それにもともとここへは、奥まで入りたいと思って投稿するつもりはありません(Wordの文章練習として入っただけです)。わたしは嘘偽り事を公表しません(事実・真相のみです)。それでは失礼しました。P.S.最初に挙げた6項目の件だけは、見逃せません。--114.169.59.213 2012年11月25日 (日) 01:40 (UTC)[返信]
コメントWikipediaでWordの練習をされるのは迷惑行為ですので直ちに中止してください。あなたに「整理」の一言で縮小された文章は主題が抜け落ちたり文節の連携が乱れたりと、とても読めたものではありません。練習であるなら他所でなさって、文章に責任がもてるようになってから参加してください。--Rockethero会話2012年11月25日 (日) 06:15 (UTC)[返信]
コメントそのように解釈なさったのでしたら、再び申し訳ありません。「Wordの練習」の本当の意味は、練習ではなく「冗長した文や重複した文を簡潔にまとめたいがため」です。『主題が抜けている』と見てくれていますが、実は暗黙の了解を使って主語を省略しております。確かに私の書く文章にはうっかりミスもあります。ですが、真実や事実のみを簡潔に書ける責任と覚悟は、端から持ち合わせておりますので、今後よろしくお願いします。--114.169.59.213 2012年12月3日 (月) 07:29 (UTC)[返信]
コメント冗談じゃありません。ファンにしか通用しない暗黙の了解など必要ありません。それどころか公共の百科事典において最も避けるべき行為の一つです。一人よがりな考えで執筆しないでください。ほんとうに迷惑しています。--Rockethero会話2012年12月3日 (月) 17:35 (UTC)[返信]

大方の意見はRocketheroさんと同様ですが、あなたの編集は解説の要点や助けになりうる記述をごっそり抜け落とすような編集であるに過ぎないという他方にも言われている指摘も聞き入れるつもりもなく、その自覚について「自分の意見をごり押しして、私の意見はすべて間違い」とスルーして同様の行為を続けるのなら、あなたが文章の簡略化を唱えるのはおこがましいと意見します。そして真実や事実のみを簡潔にしたつもりで文脈を無くすのは本末転倒もいいとこでしょう。--B.R会話2012年12月6日 (木) 15:23 (UTC)[返信]