Wikipedia:井戸端/subj/うかつにコメントすると危ないから近寄らないだけです

うかつにコメントすると危ないから近寄らないだけです[編集]

Wikipedia:井戸端/subj/議論の告知場所に関する提案を読みました。Nami-ja(凪海)さんは「告知の場としての認知度は低いように思えます」と仰っています。しかし実際には認知はしています。少なくとも私はコミュニティ・ポータルを時々は覗いています。しかし、うかつにコメントすると危ないから議論には近寄らないだけです。

私は執筆のために必要なルールについては多少は知っているつもりですが、改名議論や削除議論などに日常的に参加している訳ではないので、ルールで明示されてないような解釈や事例や経緯や運用は知りません。またルールで明示されている訳ではないので、それが正統性のあるルールや運用なのか、個人の利益や主義主張のために恣意的・形式的に提示されたルールなのかもわかりません。その結果「ベテラン利用者が告知を行っても、なかなか思った通りに」ならず、いら立ったベテラン利用者によって前代未聞だと断罪され、現在はコメント依頼にかけられています。

ウィキペディアには月間1万人以上の編集者が活動していると聞きますが、非明示的なルールを知っているのはそのうちの1~2%ではないでしょうか?1%とそれ以外では知識差がありすぎますし、私のような利害関係の無い第三者がふらっと立ち寄って自分の意見を言っただけで断罪されてしまうのでは危なくて何も言えません。また荒らしと同じようにみなされて一対複数で攻め立てられるのも恐怖です。また昔は2週間ルールでノンビリとやっていたような気がするのですが、今はスピード解決が求められているようです。

それなりに長い間執筆してきて、ウィキペディア上のコミュニケーションについても多少は知っている私のような利用者でも実害が大きいのですから、議論参加者が減るのは告知場所の問題ではないと思います。議論の存在は知っていても身の危険があるから参加できないのです。--MTWT2012会話2016年8月24日 (水) 05:49 (UTC)[返信]

コメント 名指しで呼び出されていたことにただいま気づきました。[[利用者:Nami-ja|Nami-ja]]と書いて頂けるとアラームに表示されて必ず気づきますので次回から呼び出したいのであればその手法でお願いしたく。そしてWikipedia:井戸端/subj/議論の告知場所に関する提案に対するコメントでしたら『新規サブページを立てて場外に議論を拡散するのではなく』既にサブページ化されておりますのでそちらへコメントして頂ければ、議論提案者の方も他議論参加者の方にも親切であると思いますよ。--Nami-ja(凪海) 会話 / 履歴 2016年8月26日 (金) 18:45 (UTC)[返信]
Nami-jaさん、コメントありがとうございます。今回は係争中でしたので、別ページを立てさせていただきました。ご一緒できる日を楽しみにしております。--MTWT2012会話2016年8月27日 (土) 14:40 (UTC)[返信]