Wikipedia‐ノート:翻案作品

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ガイドライン化に向けた議論[編集]

Wikipedia:井戸端/subj/関連作品や翻案作品の掲載基準についてでの提案に基づき、草案を作成いたしました。あくまで叩き台であり、文言の修正などは適宜行っていく予定です。

以下、意見や指摘などがあればお願い致します。--EULE会話2023年7月26日 (水) 14:18 (UTC)[返信]

質問 拝見しました。「このガイドラインの趣旨」節の小見出し「翻案作品とは」節の表現が、「翻案作品とは、小説・映画・漫画などといった作品を原作や原案として...」「(もちろん反対に映画やドラマの小説化、漫画化なども含みます)」 となっていて、例から演劇や戯曲を削ってあるのは何か意図があるのでしょうか? (その直前の部分では、「小説や映画、漫画、ドラマ、演劇などの創作物の記事においては、しばしば翻案など、...」となっているので、なんらかの理由があるのかな、と気になりました。)--Yumoriy会話2023年7月30日 (日) 22:10 (UTC)[返信]
返信 コメントありがとうございます。結論から言えば特に理由はなく、単に省略しただけとなります。言うまでもなく、普通に他意なく読めば、後文でも演劇や戯曲も含意されていることは自明ですし、何であれば、ゲームや音楽、何なら紙芝居や絵画といった創作物も含まれている内容になります。もっとも、ここで削られていることで、いらぬ誤解やノイズを生むというご指摘であれば、修正することは吝かではありません。--EULE会話2023年8月1日 (火) 13:51 (UTC)[返信]
返信 (EULEさん宛) ありがとうございます。「言うまでもなく」「普通に他意なく読めば」「自明ですし」ということであれば、余計な疑問を持つ者が特殊なのであろうと思います。了解いたしました。--Yumoriy会話2023年8月4日 (金) 01:28 (UTC)[返信]

報告 約1ヶ月経ち、特に異論がないため、現状の時点でガイドライン化の合意形成を行いたいと思います。合意形成期間は、1ヶ月異論がなかったことも踏まえて、2週間を目処といたします。--EULE会話2023年8月24日 (木) 13:01 (UTC)[返信]

報告 前段となる井戸端での議論から約2ヶ月半、最終的なガイドライン化の合意形成を図る期間から1ヶ月経ち、合意形成したとみなしてガイドライン化をいたしました。このノートでは消極的合意となってしまいましたが、最初の井戸端での議論に参加していただいた方含めてありがとうございました。--EULE会話2023年9月25日 (月) 16:24 (UTC)[返信]