コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:権限申請/巻き戻し者/ニース/20170203

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

質疑[編集]

ぱたごんといいます。ニースさんの立候補歓迎いたします。さて、巻き戻し機能は管理者マニュアルでも画面レイアウトが出てきませんが、とにかくそこら中に巻き戻しボタンが現れます。私などにとってはあると便利というより誤クリックが怖い。普通の取り消しボタンであれば投稿ボタンを押すと言う確認作業がありますので誤クリックはあまり心配する必要はありませんが、巻き戻しボタンはポインターがたまたま巻き戻しボタンのうえに乗ってるところでクリックすると即座に反映してしまいます。私などはですから普段はCSSで巻き戻しボタンが表示されないようにしています。私の場合はもともと巻き戻し機能は大量bot荒らし対策目的なので巻き戻し機能の普段使いなど考えてもいなかったのもありますが、ニースさんは誤巻き戻しについてはどのようにお考えですか?--ぱたごん会話2017年2月3日 (金) 15:56 (UTC)[返信]

(権限誤行使に関し)ぱたごん様がお仰せの通り、普段使いでは無いと考えております。大規模且つ明らかな荒らし行為以外では使用致しません。細心の注意を払い、権限行使していく所存です。--ニース会話2017年2月4日 (土) 00:57 (UTC)[返信]
普段使いしない。大規模且つ明らかな荒らし行為以外では使用致しません。というのはお約束と見ていいですね。人間だから誰だってたまにはミスはあるさ・・という範疇を超えて誤巻き戻しがあったり、まして自分の版に固定する目的とみられる使用などがあったらクレームが付くかもしれませんがそれは了解ですね。--ぱたごん会話2017年2月4日 (土) 08:22 (UTC)[返信]
最も、権限行使の範疇を超えぬように最大限の注意を払ってまいりますが、指摘等が来ても真摯に応じていく所存です。--ニース会話2017年2月4日 (土) 09:32 (UTC)[返信]

念のため質問いたします。ニースさんは過去に多重アカウントの不正使用を理由にブロック歴がありますね。不正使用と判断されたのはニースさんの単純なミスと解釈できますのでそれを追及するつもりはありませんが、なぜ過去に使用していたアカウントを明示しないのでしょうか。そして私の勘違いでなければニースさんは過去にも巻き戻し者の権限申請をされています。なぜそれを明らかにしないのでしょうか。--Karasunoko会話2017年2月4日 (土) 13:04 (UTC)[返信]

(お答えします)正直に申して、過去使用していたアカウントでの活動は初見の事柄も多く失敗ばかりでした。クリーンスタートの方針に基づき再スタートを決めたのも、一から出直そうと思い立ったのもその為です。ですから以前、執筆していた記事の方面で活動から手を引き(とは言いつつ、荒らしのrvはしてますが)、教育関係へ方面を変えました。お探しになれば、私の過去の活動はご覧頂けると思います。隠す意図もありませんが、恥ずかしい経歴を根掘り葉掘り晒す必要性もないと考えた為です。誤解を招いたのであれば、それは申し訳ない事です。--ニース会話2017年2月4日 (土) 13:18 (UTC)[返信]
ここで具体的な名前を挙げてしまうのは大変失礼かとは思いますが、現在削除者に任命されているぱたごんさんは過去に3回暴言を理由にブロックされていますが、その執筆経験や削除依頼における立ち振る舞いを評価されて信任されています。Halowandさんは過去のご自身の問題行動を明らかにした上で立候補されていますが(個人的にはそれも管理者の不信任に値するほど致命的なものか疑問ですが)、直近の履歴に問題が無いと判断されて管理者に信任されています。また、これも失礼かとは思いますが、Ohgiさんは5回管理者に立候補して5回とも不信任でしたが、6回目にして信任されました。これも過去の履歴を踏まえた上で改善があったと認められたから信任された訳です。ようするに過去に多少問題があってもその後、あるいは権限に関するの言動、行為が評価・信用に値する物ならば過去の問題は解消されたと判断される訳です(少なくと自分はそう解釈しています)。たいしてニースさんは過去の履歴を明らかにせず、ともすればコミュニティを欺く行為と判断されてもおかしくない立候補のされかたをしています。私個人は非常に悪い印象を受けます。第一、再出発の方針をお読みなら(そもそもこれは草案でしかない訳ですが)、そこでクリーンスタートした利用者の管理者の立候補やそれに類する権限の申請が推奨されていない事はご理解頂けると思います。本気でニースさんがWikipediaに権限を持って貢献するつもりでしたら、やるべきことは履歴を伏せた上での立候補ではないのではないでしょうか。--Karasunoko会話2017年2月4日 (土) 13:58 (UTC)[返信]
ご不快に思われたのであれば、謹んでお詫び申し上げます。他アカウントの追及に関しては、私が常々意識してきた事です。慎重に検討させて頂きたく存じます。--ニース会話2017年2月4日 (土) 14:18 (UTC)[返信]

コメント[編集]

賛成[編集]

  • コメント 賛成いたしました。ayy lmao置き換え荒らしなどbot荒らしを目にしたので他の権限はともかく、巻き戻し者は閾値は下げるべきだとおもっていますし、過去もそのように行動してきました。上記での私の質問に対する返答を守ってくださるならば巻き戻し者に関してはだいじょうぶではないかと思います。--ぱたごん会話2017年2月5日 (日) 09:33 (UTC)[返信]
ご支持頂き、感謝致します。--ニース会話2017年2月5日 (日) 12:09 (UTC)[返信]

反対[編集]

  • コメント 反対票を投じました。立候補者ニースさんのアカウント作成から経過した期間、投稿履歴の傾向、過去ログも含めた会話ページの内容、本依頼における質疑応答などを鑑みて、現状権限をお預けするのは期待よりも不安が勝るものと判断しました。--WDS487会話2017年2月5日 (日) 09:41 (UTC)[返信]
仰る通り、人望の厚い人間ではありません。自己修練に努めてまいります。--ニース会話2017年2月5日 (日) 12:10 (UTC)[返信]

中立・その他[編集]