コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:コメント依頼/武天界

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

(依頼者さんへのお願い)改変の差分を示していただけるととても助かります。現状では内部リンクの履歴をすべて見ていかないといけないので手間がかなりかかります。発言改変の差分を示していただけますよう、お願いいたします。--かげろん 2008年10月22日 (水) 11:38 (UTC)[返信]

箇条書きで書きたいと思います。
  1. ノート:超高層建築物、2008年7月29日 (火) 16:01(JST)の改変。以前の編集より10日後に取消線を使わずに自らの発言の修正を行っています。こちらにかんして、異議が出ていますが利用者‐会話:武天界、2008年8月1日 (金) 14:25(JST)で例をわかりやすい例に修正したのみで問題なしとしています。しかし、100mに近い建て物に修正する事で自らに有利になるような改変に思えます。また、ホテルエンパイアの高さを尖塔高のみの記載にして、それに関して異議も出ています。
  2. ノート:超高層建築物、2008年8月13日 (水) 19:00(JST)及びノート:超高層建築物、2008年8月13日 (水) 19:23(JST)の他者(今回の提案者)の発言の改変を行っています。この様な発言の改変は本意ではないです。
  3. 利用者‐会話:武天界、2008年8月15日 (金) 21:28(JST)の他者(今回の提案者)の発言の改変を行っています。質問を無かった事にしようとしております。そちらに関しても本意ではないです。
発言の改変につきまして、とりあえずは以上です。--Taisyo 2008年10月22日 (水) 13:54 (UTC)[返信]
(コメント)お返事ありがとうございます。改変の内容については把握することができました。コメントは後日書かせて頂きますが、改変の履歴を解説のページ(表の方)に記入いただけると他にコメント依頼に来られる方にもわかりやすくなるかと存じます。ご検討のほどお願いします。--かげろん 2008年10月22日 (水) 14:28 (UTC)[返信]
先ほど、表に書き込みました。--Taisyo 2008年10月22日 (水) 14:53 (UTC)[返信]
確認いたしました。対処、ありがとうございます。署名を忘れておりました。--かげろん 2008年10月22日 (水) 15:00 (UTC)[返信]