Wikipedia‐ノート:ウィキ愛/サンプル集
表示
カテゴリー構造の見直し
[編集]お疲れ様です。利用者:Taisyoです。元々、利用者:Taisyo/ウィキラブ私的画像案を作ってましたが、独自性も薄れてきましたし、第一個人的にページを運営するよりかは、合流した方が良いのではないか(マンパワー的に最近きつい部分も多いので)と考えました。自分でサクッと直しても良かったのですが、段落構造を大幅にいじるようになりそうなので、事前提案します。字下げは、段落の位置関係を示しています。
- 基本枠(自作する場合)
- 画像リスト
- 植物
- 花
- 観葉植物
- 樹木
- いきもの
- 動物
- 子猫
- 子犬
- 鳥
- 昆虫
- お魚
- 動物
- 風景
- 飲食物
- 食べ物
- 糖分補給・小腹が空いたら
- 飲み物
- 食べ物
- 季節の挨拶と贈物
- 植物
- 画像リクエスト
- 関連ページ
色々画像を提案してみて以外と抜け落ちている分野が多く、大増殖は避けられそうにありません。--Taisyo 2011年10月24日 (月) 13:09 (UTC)
- ご提案、ありがとうございます。よろしくお願いします。ただ、カテゴリは細かくていいのですが、分類としては4つから6つくらいに大別する必要がありますね。上の案だと以下の6分類になるということでしょうか。
- 植物
- いきもの
- 風景
- 飲食物
- 季節の挨拶と贈物
- 自作する
- 各分類からそれぞれ一つずつ、コモンズで(よければ私の会話ページで)ウィキラブを実際に編集してみませんか。使い勝手や表題など、新しいアイディアが湧くかもしれません。--miya 2011年10月24日 (月) 17:59 (UTC)
- まあ、アイデアが湧かない訳ではないのですけどね(出てくるアイデアが、至って保守的な意見に収まりそうな意味です。冒険したくなればします)。元々の私の意見では選択肢の全部入りでしたが、現時点での候補数を考えたらMiyaさんの案の希望画像のセレクトに収めるのが良いのでは無かろうかと思うぐらい画像が増えています。候補が良い事ですが。開発者に相談して、途中に中分類の挿入。大分類を行を短くしたり、2分割して倍増させたりした方が良いように思います。誰が、お伺いに行くかですが(ここの議論ではないですね)。Miyaさんの案で行くとしたら、子段落を入れた方が見やすくなると感じた次第です(完全一致にこだわることもないと思いますし)。時期を見て、コモンズページでテストしてみます。--Taisyo 2011年10月25日 (火) 11:29 (UTC)
- 画像の選択のポイントとして先の議論で「バーンスターは日本の文化ではない」と書きましたが、それの逆説的に「日本的な文化な画像を選ぶ」をポイントにしております。もっとも画像が日本的であるにはこだわる必要はないと思います(日本国外の画像の方が、何故か日本人的感覚に合う場合も多いと思います)。日本の贈り物文化と言えば、誕生日・クリスマス・お中元・お歳暮・お年玉・年賀状などが代表的ですし、仕事中に気分転換に甘い物を配る所も多いと思います。それらの画像が、日本語版のウィキラブにふさわしいのでは無かろうかと考えております。「頑張ったで賞」について。学校とかで配られるチープな賞状のイメージです。もっとも、トロフィにチャンピオンベルトの方がなじみある人が居るかもしれませんが。--Taisyo 2011年10月25日 (火) 12:27 (UTC)
日本人の挨拶について。ある事に気がつきました。「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」などの一般的な挨拶の他に、「熱いね」「寒いね」「元気?」「お風邪に気をつけて」など、季語・状態を示した言葉が多いことに気がつきました。その様なテーマの画像の提案はまだ少ないと思いますので、探してみてはと思います。--Taisyo 2011年10月27日 (木) 11:45 (UTC)