利用者‐会話:ほぶ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、ほぶさん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年10月22日 (日) 18:33 (UTC)[返信]

写真の投稿ありがとうございます[編集]

写真の投稿ありがとうございます。いくつかお願いがあります。

ご指摘ありがとうございます[編集]

リンク先を読ませていただき、早速カテゴリーに分類させていただきました。 ありがとうございました。

県道標識テンプレートの利用について[編集]

はじめまして、Dioxin.Cと申します。ほぶさんが編集した県道記事において、標識を表示する際に{{県道 (都道府県名入)}}を利用しているようですが、現在は{{Ja_Pref_Route_Sign}}の利用が推奨されています(こちら参照)。既存の県道記事においては、現在順次書き換え中です。今後、{{Ja_Pref_Route_Sign}}を利用していただきますよう、よろしくお願いします。--Dioxin.C 2007年5月17日 (木) 10:18 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます[編集]

以前編集したもので、古いテンプレートをそのまま利用してしまったものがあったようです。 今後、編集の際は留意させていただきます。 ご指摘ありがとうございました。

外部リンク小山市公式ホームページについて[編集]

はじめまして

さて、貴方様は小山市の項目にて「市のHPへのリンクは、上部データ欄にあるため削除」とのことで削除されましたが、確かに上部データ欄がありますが、正式に外部リンク項目にURLを記入しても私的な広告・宣伝・不適切な外部リンクではないのでWikipediaの利用方針上問題はないと思われます。実際に宇都宮市の項目でも上部データ欄に市のHPがありますし、外部リンク欄にも市のHPがありますが?履歴を見ると、最新のほとんどの編集あなた一人で行っていますね。結局は、あなたも自分の作り上げたものを他人に変更されるのが嫌なだけのように思いますが??私は正式に外部リンク欄にURLを記入したほうが初心者にも分かりやすいと思います。こんな書き込みをしてしまい申し訳ありませんが、意見を聞かせてください。--SACHEN 2007年5月26日 (土) 12:14 (UTC)[返信]

  • (コメント)>一方で同じページへのリンクが重複するということから削除させて頂いた次第です。とは同じ外部リンクがあると重複するということですね。その点は理解できました。しかし貴方は>なお、栃木県内31市町のページを見ましたところ、宇都宮市・佐野市・大田原市・さくら市の4市のみがデータと外部リンクに公式ページがリンクされておりました。) これにつきましては、特に問題とする事象であるとは思いませんので私としましてはこれ以上外部リンクについては編集しない事とさせて頂きたいと思います。と述べている点について私は理解できません。小山市の項目に外部リンクが2つあると重複するということで削除したのであれば、同じく宇都宮市・佐野市・大田原市・さくら市の項目も削除するべきかと思います。しかし貴方様は小山市の項目に外部リンクが2つあると重複するからということで削除し宇都宮市・佐野市・大田原市・さくら市は外部リンクは2つあるが特に問題とする事象であるとは思わないということで外部リンクを削除しないということは話が矛盾していると思いますが??ですから「貴方も自分の作り上げたものを他人に変更されるのが嫌なだけのように思いますが??」と考えてもおかしい話ではないと思ってしまいますよ。

それと私が貴方のノートに質問した後に貴方が私のノートに書き込むのでなくコメントとして自分のノートに書き込んでください。それが一般的です。そうでないと今度は会話ノートが重複してしまうので。--SACHEN 2007年5月27日 (日) 03:08 (UTC)[返信]


重ね重ね、私の不能さ、また不慣れであることに起因する不手際によって貴方様を不快にさせてしまったようで申し訳ありません。 この場を借りまして謝罪させていただきたいと思います。 しかし、私としましては先に書かせて頂きました通りこれ以上この事象につきましては特に問題視する必要はないと考えております。 また、問題の件に関してはもしSACHEN様が修正すべきだとお考えであれば、そのように編集なさって結構だと思います。 以上を返答としてお返しいたしますが、宜しいでしょうか?--ほぶ 2007年5月27日 (日) 11:34 (UTC)[返信]

小山市立博物館について[編集]

小山市立博物館が小山市の項目に2つあることを知りませんでした。修正有難うございます。小山市立博物館について知っていることがあれば加筆や訂正など宜しくお願いします。--SACHEN 2007年6月11日 (月) 13:34 (UTC)[返信]

  • 些細な修正に対し、ご丁寧にご挨拶ありがとうございます。小山市立博物館につきまして、何か加筆訂正できる事があればご協力させて頂きます。--ほぶ 2007年6月11日 (月) 15:29 (UTC)[返信]
写真拝見しました。貴重な写真ありがとうございました。--SACHEN 2007年9月1日 (土) 08:34 (UTC)[返信]
いえ、とんでもありません。何かまた追加できる事象がありましたら追記させていただきます。--ほぶ 2007年9月1日 (土) 14:15 (UTC)[返信]

栃木県道の欠番について[編集]

欠番となっているのが追加されてますが、番号変更でもあったのですか?。--Konajuice 2007年6月17日 (日) 13:58 (UTC)[返信]

  • 正確な日時は不明ですが、県道番号の整理と修正が行われたようです。参考資料として旺文社の「県別マップル 栃木県道路地図」(1993年5月第1版)を使いました。本来であれば、栃木県広報など公的な文書を参考にすべきなんでしょうが…。--ほぶ 2007年6月17日 (日) 12:22 (UTC)[返信]

初めましてComyuです。貴殿におかれましては栃木県関連の記事の編集に多数携わっておられますが、表題ポータルへの参加をご検討されてはいかがでしょうか。僕も幼少の時に住んでいたこともあって微力ながら参加しており、貴殿が参加された折には同士にとっても心強くなることと思います。趣旨にご賛同の上、参加を表明される場合はポータルの参加者の欄にご署名いただくだけで結構です。お待ちしております。--Comyu 2007年9月11日 (火) 13:22 (UTC)[返信]

  • Comyuさん、どうもはじめまして。ポータルへのお誘いありがとうございます。

さっそく参加させていただきました。微力ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。--ほぶ 2007年9月11日 (火) 13:30 (UTC)[返信]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/中華電信広域ブロックへのコメントのお願い。[編集]

お久しぶりです。いきなりの連絡で大変申し訳ございませんが、このたび中華電信広域ブロックを再提出いたしました。趣旨は「前回の中華電信広域ブロック解除により投稿ブロックが解除されたが長期の荒らし行為を行っている利用者:影武者のソックパペットによる荒らし行為が再発したため」です。なにかありましたら、よろしくお願いいたします。--SACHEN 2007年10月5日 (金) 13:37 (UTC)[返信]

県道記事の移動後[編集]

こんにちは。県道記事の移動後ですが、ツールボックスでリンク元の確認(修正)もお願いします。一応今回は私が直しておきましたが、移動元のページへのリダイレクトページが二重リダイレクトになっていたりしています。--Fievarsty 2008年12月20日 (土) 10:35 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。お手数をおかけしまして申し訳ありませんでした。--ほぶ 2008年12月20日 (土) 13:13 (UTC)[返信]

ファイル:Tochigikendo r174.JPGへの出典とライセンス明記のお願い[編集]

出典とライセンスがありません。 出典とライセンスがありません

こんにちは。ファイル:Tochigikendo r174.JPGをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならばその旨を明記してくださいますようお願い致します。

加えて、そのファイルをどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。ファイルの著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、その中から、この画像(ファイル)の著作権の状態にあてはまるタグをご利用ください。タグの意味は、ファイルの著作権表示タグに書いてあります。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際はファイルページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同ファイルを再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます

ファイル:Tochigikendo r191-2.JPGファイル:Tochigikendo r133.JPGファイル:Tochigikendo r75.JPGファイル:Tochigikendo r50.JPGファイル:Tochigikendo r36.JPGファイル:Tochigikendo r67.JPGファイル:Tochigikendo r44.JPGファイル:DSC03291.JPGファイル:Oyama Post Office.JPGファイル:Japan National Road R50-Heso.JPGファイル:Tochigikendo r76.JPGも同様です。出典欄への記入を忘れないようにお願いいたします。 --Vantey 2009年4月11日 (土) 13:44 (UTC)[返信]

大変ご迷惑をお掛け致しました。ご指摘ありがとうございます。対処させていただきました。--ほぶ 2009年4月11日 (土) 14:51 (UTC)[返信]

目撃情報加筆の中止のお願い[編集]

こんにちは、ほぶさん。ほぶさんは記事を加筆する際に、個人による目撃情報によるものを加筆または追記することを繰り返されておられるようですが、そのような行いはウィキペディアでは推奨されておりません。

詳しくはウィキペディア日本語版の公式方針に含まれる

をお読みになり、理由をご理解下さい。

また、理由をご理解いただけましたら、今後の加筆の際には加筆内容の信頼性を上げるために、加筆と同時に出典を明記することをお願いします(Wikipedia:出典を明記する)。

加筆時に出典を追加することは、ほぶさんが記事の信頼性を向上させるということになり、ウィキペディアへの貢献に直接的に繋がります。

お願いとなりますが、以上のこと、よろしくお願いします。--Saihare会話2018年8月25日 (土) 11:30 (UTC)[返信]


ファイルがコモンズへ移動されました[編集]

ウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:間々田駅改札.JPGですが、このたびウィキメディア・コモンズcommons:File:間々田駅改札.JPGへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。

なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:間々田駅改札.JPGは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。りぷりむす 2020年7月28日 (火) 16:13 (UTC)[返信]

ファイル:Tochigikendo r174.JPGc:file:Tochigikendo r174.JPG - 同上 りぷりむす 2020年7月28日 (火) 16:16 (UTC)[返信]