Template‐ノート:DatedAI

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

エラー表示について[編集]

現在、このテンプレートを呼び出しているテンプレートの貼られているページに、「ノート」ページが存在しない場合に、「このタグはノートに議論が無いまま貼り付けられています。必要な議論をノートで行ってください。」というエラーメッセージが表示されますが、場合によってはノートでの議論が不要(無意味)なページもあります。たとえば、本テンプレートを呼び出している「Template:暫定記事名」は、正式名称が未定で記事名が仮称から取られている場合にも使われますが(例:「海老名南ジャンクション」)、この場合は正式名称が決まれば正式名称が記事名となりこのテンプレートは削除されるだけのことですので、正式名称決定前に「ノート」ページで議論をする意味がありません。エラー表示の部分は削除するか、別の表現にするか、検討できないでしょうか。個人的には削除がいいと思います--むじんくん 2011年6月9日 (木) 04:30 (UTC) (微修正--むじんくん 2011年6月9日 (木) 06:04 (UTC)[返信]

このエラーメッセージは、私が手を入れる前から、各テンプレートで「詳しくはノートを参照してください。」「議論はノートを参照してください。」等と表示されているテンプレートで、ノートが存在していない場合に表示するようにしたものです。理由は、ノートが存在していないのに「ノートを参照してください」という赤リンクはあんまりでしょう(^_^; というものです。共通化した理由は、言い回しや表示条件等の変更が必要になった場合に、各テンプレートで仕様がパラバラにならないようにしたものです。この{{DatedAI}}からこのメッセージを外しますと、元々の赤リンクも表示されなくなります。議論が必要なテンプレートもありますので(たとえば{{未検証}}は解説ページにおいて議論の必須が明言されていますし、{{暫定記事名}}も改善の提案についてはタグを貼った当人が責任を持って提議すべきでしょう)、このエラーメッセージは{{DatedAI}}から外すのではなく、必ずしも議論が必要とされないと判断できる各テンプレートで個別に、このテンプレーを呼び出している部分の表示オプションを変更したほうがよいと思います。元々は赤リンクで「ノートを参照してください」と表示されていたテンプレートに対しては全てこのエラーメッセージを表示するようにしてありますが、個別に変更できます。--しまあじ 2011年6月12日 (日) 19:16 (UTC)[返信]
(追記)よく見ましたら、議論を必要としない場合の例が{{暫定記事名}}になっていますが(見落としました、必ずしも議論が必要とされないのに「ノートを参照してください」と表示されるテンプレートは他にもあり、私も気になっていましたのでそちらのことであろうという先入観がありました)、提案なさっているような例での場合は、ノートに議論というか「お知らせ」のようなものを記しておいたほうがよいと思います。エラーメッセージというより「ノートを参照してください」の前の「議論は」を「詳しくは」に変更するか、変更できるようなオプションを追加したほうがよいかも。--しまあじ 2011年6月12日 (日) 19:33 (UTC)[返信]
報告 この件と関係あるのですが、{{未検証}}について、議論場所指定オプションの追加を提案しております。ご参照お願いします。--しまあじ 2011年8月19日 (金) 10:08 (UTC)[返信]
報告 {{未検証}}と{{正確性}}については、その記事でなく別のページに議論がある場合に指定できるようにしてあります。--しまあじ 2011年8月31日 (水) 03:44 (UTC)[返信]

議論が必須とされていないのに「議論はノートを参照してください」と表示されていたテンプレート[編集]

上の、むじんくんさんの提議についての続きですが、問題の{{暫定記事名}}は、私が手を入れる前から元々、ノートに説明や議論があるか無いかに関わらず、常に「議論はノートを参照してください」と表示されており、ノートが無ければ赤リンクになっていました。記事名の正確さに疑いのある記事であれば議論が必要なのは当然ですが、鉄道や道路で建設途中の路線の記事などに使用されている例も多いらしく(私としては個人的には、立項するのは名称が確定されてからにして欲しいと思うんですが、そうもいかないのでしょうから)、これについての対応は、当{{DatedAI}}のノートでなく、{{暫定記事名}}のノートで引き続き検討させていただければと思います。上の節に書きましたとおり、当メタテンプレートでなく、{{暫定記事名}}の側で個別に対応すべき箇所です。--しまあじ 2011年8月31日 (水) 03:44 (UTC)[返信]

シンプル化の提案[編集]

「このタグは2012年6月に貼り付けられました。」の部分を、他言語版のように、「(2012年6月)」とシンプルに括弧書きとすることを提案します。メッセージの長いタグの場合、この「このタグは…」のために改行が発生し1行余分に表示される(タグが大きくなる)ことがありますが、この変更によりその影響を小さくすることができ、また本来のメッセージをより目立たせることもできます。

これに合わせて、Template:Fix/titleの「2012年6月付、あいうえお」または「2012年6月付」という表示({{要出典}}などのテンプレートのツールチップに表示されます)を、それぞれ「あいうえお(2012年6月)」「(2012年6月)」と括弧書きにすることもあわせて提案します。--Penn Station (talk) 2012年6月24日 (日) 12:47 (UTC)[返信]

報告 1カ月以上経過しましたが反対がありませんでしたので、Template:DatedAITemplate:Fix/titleをそれぞれ修正しました[1][2]。--Penn Station (talk) 2012年8月5日 (日) 09:08 (UTC)[返信]