コンテンツにスキップ

Template‐ノート:Bus-substub

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

このテンプレートについて[編集]

このテンプレートはPJ:BUSなどを見る限りでは提案などもなく独断で作成されているようですが、意図など説明をお願いします。221.20 (talk) 2012年8月29日 (水) 10:58 (UTC)[返信]

(追記)先の文はちょっと端折りすぎました。この手のテンプレートはバス記事全般に関わるものなので、議論・合意なく作成しても良いものかということです。221.20 (talk) 2012年8月29日 (水) 11:09 (UTC)[返信]

コメント Template初版投稿者です。私がこのテンプレートを作成した理由は、大きく分けて3つの問題が発生したためです。

この問題はおいおいノートで提案しようと考えていたのですが、これだけでは説得力不足だと感じていました。そこで昨日の問題が発生したため、議論を経由せずに、悪く言えば矢継ぎ早にこのテンプレートを作成したという次第です。今思えば、やや議論・合意無く作成してもよいかと言えば、微妙です。私が参照した議論は、Template‐ノート:Rail-substub/2006年12月及びプロジェクト‐ノート:鉄道/テンプレート/Rail-substub(元のテンプレートは{{Rail-substub}})ですが、{{Eki-substub}}や{{Railcar-substub}}がプロジェクトの承認がないという理由で削除されているので何とも言えないんですが。(Railssは存続で決定したようですが)--Psjk2106会話2012年8月30日 (木) 00:53 (UTC)[返信]

ありがとうございます。お考えはいろいろあるかと思いますが、実際に提案せず説得力不足云々言っても何か始まることではありません。他の方からの意見により改善されることもありますし、いきなり「作りたい!」という提案から始めるではなく、「こういうのがあったら便利では?」といった雑談的な提案も可能だったと思います。Wikipediaは共同作業の場です。あいら交通については、なぜsubstubを除去したかの説明不足が起因かと思います。ここですべきはテンプレ作成ではなく、差し戻しを行った方との対話だと思います。こういったことがあったのでbus-substubを作成したいと提案すれば説得力が増したことでしょう。
一旦削除し提案からやり直すべきが私の意見ですが、必要なら追認という形でそのまま運用を開始する方法もあります。必要かどうかなど他の方からの意見を待ちたいと思います。このテンプレ運用は議論終了まで中断させていただきます。221.20 (talk) 2012年8月30日 (木) 11:59 (UTC)[返信]

論点がいまいち不明瞭かもしれないので補足しますと、

  • バス記事全般に関わるテンプレートを議論なしに作成していいものか。
  • このBus-substub(およびCategory:バス関連のサブスタブ項目)は必要か。
    • 必要であるなら、削除依頼に提出し議論からやり直すべきか、提出せずこのまま運用を開始するべきか。

以上3点です。論点が他にもあると感じた方は追記いただければと思います。221.20 (talk) 2012年9月1日 (土) 07:10 (UTC)[返信]

(終了)終了とします。私はこの議論の告知除去のみ行いますので、作成者は必要と思う措置を講じて下さい。あえてここに書きますが、stubカテゴリの見通しが悪くなったと感じたなら、stubを取ることができるくらいの加筆などをしていただきたいです。テンプレおよびカテゴリ運用を再開したとしても、ただ分類するだけなら記事の発展に寄与しないことは指摘しておきます。221.20 (talk) 2012年9月23日 (日) 11:48 (UTC)[返信]