SciPy
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
![]() PSD of ECG using SciPy | |
最新版 | 1.6.0 - 2021年1月1日[1] [±] |
---|---|
リポジトリ |
![]() |
プログラミング 言語 | Python |
対応OS | クロスプラットフォーム |
種別 | 数値解析 |
ライセンス | New BSD license (en) |
公式サイト |
scipy![]() |
SciPyは、プログラミング数学、科学、工学のための数値解析ソフトウェアである。無料かつオープンソースで、Windows・Linux・macOSを含むオペレーティングシステムで動作する。ScientificPythonとは無関係である。
概要[編集]
SciPyはPythonのための科学的ツールのオープンソース・ライブラリとして開発されている。SciPyは配列の高速な操作のためのすべてのライブラリを含んでおり、人気のNumericモジュールを置き換え、ひとつのパッケージとして高レベルな科学と工学のモジュールを集めたもの。
SciPyは、配列オブジェクトとその他の基本的な機能を備えたNumPyを基礎にしている。SciPy は統計、最適化、積分、線形代数、フーリエ変換、信号・イメージ処理、遺伝的アルゴリズム、ODE (常微分方程式) ソルバ、特殊関数、その他のモジュールを提供する。Cythonで記述することがある。
SciPy ライブラリ/パッケージ[編集]
- constants: 物理定数と変換係数(バージョン0.7.0以降)
- cluster: 階層的クラスタリング、ベクトル量子化、K平均
- fftpack: 離散フーリエ変換アルゴリズム
- integrate: 数値積分ルーチン
- interpolate: 補間ツール
- io: データ入出力
- linalg: 線形代数ルーチン
- misc: その他のユーティリティ(例:画像の読み書き)
- ndimage: 多次元画像処理のためのさまざまな機能
- optimize: 線形計画法を含む最適化アルゴリズム
- signal: 信号処理ツール
- sparse: スパース行列と関連アルゴリズム
- spatial: KD木、最近傍、距離関数
- special:特別な機能
- stats: 統計関数
- weave:C / C ++コードをPythonの複数行の文字列として書くためのツール