コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/ペケポン20240210

利用者:ペケポン会話 / 投稿記録 / 記録[編集]

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、無期限ブロック。会話ページ編集も禁止 に決定しました。


依頼内容[編集]

上記利用者を目的外利用者としてブロックを依頼します。

被依頼者はWikipedia:投稿ブロック依頼/ペケポンで通算3度目のブロックとなり、2023年2月1日 (水) 13:56(UTC)から一年間のブロックとなっていました。

今月初めにブロック解除となり編集活動を再開していますが、標準空間での編集はあるものの、相変わらず利用者ページの編集が大半を占めています。一年という短くはない期間を経て問題行動が改善されないこは、前回のブロック依頼での「無期限はやりすぎではないか」というコミュニティによる意見を無下にする行為であり、到底許されるものではありません。

被依頼者は「信頼されるフリーなオンライン百科事典、それも質・量ともに史上最大の百科事典を、共同作業で作り上げることを目的とするプロジェクト」に反する利用者であると考え、お引き取り願うしかないと考えます。

被依頼者コメント[編集]

投票・コメント[編集]

  • 賛成 (期間:無期限) 依頼者票。--W4171n64U会話2024年2月9日 (金) 16:49 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 前回の被依頼者のブロック依頼では利用者ページでの無意味な編集や、些細な言い換えなどで無駄に版を重ね、それどころか杜撰な言葉の選択で改悪してしまう編集能力、そして連続投稿、対話拒否、何が問題行動かすら理解できず顧みることもしない反応[1]、ブロック依頼に対する頓珍漢な行動[2]から三年を期間とする賛成票を投じましたが、今回のブロック活動を受けて現在の編集を確認すると何も変わっておらず[3][4][5][6]、このブロック依頼での言動[7]のようにむしろ悪化しています。ウィキペディアに貢献したいという善意の意志があるのは理解できますが、共同作業で百科事典をつくりあげるプロジェクトにおいて、根本的にそのための能力がまったく水準に達していないため、本人の想いとは裏腹に行動するほどにウィキペディアに害を与えてしまっています。個人的には、このような状況に陥っている被依頼者が可哀想で仕方がありません。相容れないウィキペディアという場所でわけも分からず傷つき続けるよりも無期限で隔離し、お互いを保護することが現状では可能な唯一の対処だと思われます。--Sikemoku会話2024年2月9日 (金) 17:36 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 非依頼者コメントを見るに、何が悪かったのか分かっていないみたいですね。それに、やっていることもSikemokuさんの仰る通り、ブロック前から何も変わっていない、いやむしろ悪化しているので。ちなみにW4191n64Uさんへ対するブロック依頼を提出したところで報復依頼として即時終了され、貴方が無期限ブロックされる確率が上がるだけだと思うので、やることはおすすめしませんよ。--mametofu会話2024年2月10日 (土) 01:57 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) この依頼が提出されている間も2時間に14回も利用者ページを編集しています。即時の裁量ブロックが必要と考えます。--鈴音雨 () 2024年2月10日 (土) 07:43 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 前回のブロック依頼の際にも投票しましたが、全く改善されていないし、むしろ悪化しています。被依頼者の行動に正直呆れています。無期限の投稿ブロックに同意します。--𝓑𝓵𝓪𝓬𝓴 𝓞𝓪𝓻𝓣𝓪𝓵𝓴2024年2月10日 (土) 09:22 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限、会話ページも×) 前回指摘されていた連続投稿及び目的外利用が1年経っても全然改善されていなかったようですね。改善の余地があるとして前回の依頼では有期限票を入れましたが、ブロック明けた途端にこの状態では無期限ブロックもやむなしだと思います。被依頼者コメントを見るにブロック後にも会話ページで同様の発言(もしくは利用者ページ同様の目的外利用)をする可能性がありますので、会話ページも編集禁止にすべきです。--Some Ganel会話2024年2月11日 (日) 09:06 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限 会話ページ・メールも含む) Wikipediaに貢献すると言う意思は買います。が、当然Wikipediaの最低限のルールを守って頂くのが原則でございます故、過去3度ブロックされた上前回のブロック依頼の状況からしても全く改善されていない…と言うよりも「ブロックしないで下さい」と連投した上で依頼者にWikipedia:規則の悪用による脅迫行為に出ておられる時点で弁解の余地はないでしょう。仮初にもWikipedia:児童・生徒の方々への対象ではない大人なのですからそれ相応の責任はあるのでして。なお、会話ページにも同様の発言が見られる事から、会話ページを開放した場合更なる脅迫行為及び目的外利用の危険が高いと思料し、会話・メールともにブロック票とします。--Tece Onir会話2024年2月11日 (日) 10:07 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限、会話ページも編集禁止) 過去に3度投稿ブロックを受けてもなお、編集姿勢を改めないのであれば、改善の余地がないのも致し方ないでしょう。目的外利用者及びコミュニティを疲弊させる利用者として、無期限ブロックにてお引き取りしていただくほかありません。また、被依頼者のコメントからしてブロック後も会話ページで同様の発言を行う可能性があるので、会話ページの編集も禁止にすべきです。--しみはる君会話2024年2月11日 (日) 18:18 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限、会話×・メール×) - まずもって、『被依頼者コメント』欄にて『Wikipedia:個人攻撃はしない』に反する言動を繰り返しておられる時点で、過去の履歴に関係なく「他の利用者様との共同作業は難しい方なのだな」と判断せざるを得ませんでした。その上で、念の為、関係する履歴等を慎重に拝見しましたけれども、その結果として、残念ながら、被依頼者様には、大変恐縮ながら、会話ページ・メールを含めて期限を定めずjawpからお引き取り頂くほか無いようです。--ゆうたん会話2024年2月13日 (火) 14:24 (UTC)[返信]
  • コメント 無期限ブロック票が9票入っていて、反対票は1票も入っていないことから、WP:SNOWを適用してもよろしいのではないでしょうか。因みに、被依頼者は今も問題となっている利用者ページの編集を繰り返しております。--mametofu(会話/投稿記録) 2024年2月16日 (金) 13:14 (UTC)[返信]
    • (対処)標準的な合意形成期間を経過し、無期限ブロックと会話ページ編集禁止までの合意は成立しているものと見なして、そのように対処しました。--Sumaru会話2024年2月16日 (金) 16:57 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。