ニル
(Nilから転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
ニル
- niru
- 満州族などツングース系民族の行政単位。旗 (行政単位)#ニルを参照。
- nil
- ラテン語でゼロ、無、1つも〜ない。ニヒル (nihil、ニヒリズムの語源) に同じ。
- いくつかのプログラミング言語などでは、ラテン語のこれに由来し、その言語における null のようなものが nil という名前である。
- nil (バンド) - 日本のロックバンド。
- カードゲームのスペードで、1トリックも取らないことを宣言するビッド。
- ニル (たばこ) - JTグループのオーストリアたばこ (Austria Tabak) 社の煙草の銘柄。1901年発売の歴史ある銘柄だが、ドイツで人気が出た一方で、オーストリア国内ではあまり人気が出ず、1960年代にドイツからの輸入に切り替わり、1970年代から販売休止し、2000年2月に販売再開するも結局2011年5月に国内販売を終了し、現在はドイツのみでの販売となっている。
- 小幡怜央 (NIL) - 日本のイラストレーター・ゲームクリエイター。フリーのちスクウェア・エニックス所属。
- NIL (アルバム) - 日本のバンドthe GazettEのアルバム。
- NIL (プログラミング言語)
- ラテン語でゼロ、無、1つも〜ない。ニヒル (nihil、ニヒリズムの語源) に同じ。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |