EC
ナビゲーションに移動
検索に移動
EC
- 欧州諸共同体(European Communities) - 現在の欧州連合 (EU) の前身にあたる
- 欧州共同体(European Community) - 欧州経済共同体 (EEC) の後身にあたる
- 欧州委員会(European Commission)
- 欧州理事会(European Council)
- 電車(Electric Car)
- 電子商取引(Electronic Commerce)
- エクアドル共和国の国名コード
- 電気伝導度(Electric Conductivity)
- 電子捕獲(Electron capture)
- ユーロシティ(EuroCity)(ヨーロッパ都市間特急列車)
- エンドカード(End Card)
- 展開分類法(Expansive Classification)の略
- EC番号(Enzyme Commission number)(EC number)
- 総合格闘技の大会、エクストリーム・チャレンジの略称。
- エターナルカオスNEO(Eternal Chaos)の略称(オンラインゲーム)
- 緊急避妊(Emergency Contraception)の略称。
- C種接地、特別第3種接地とも呼ぶ。
Ec
- 国鉄7100形蒸気機関車(旧北海道官設鉄道)の鉄道作業局時代の形式
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |