コンテンツにスキップ

Category‐ノート:鉄道番組

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアで「鉄道番組」を検索し、「紀行番組」にリダイレクトされた事に驚くとともに、そこで初めて「鉄道番組」が「紀行番組」のサブカテゴリになっていたことを知り、強い違和感を感じました。 確かに、かつての鉄道番組といえば、○○沿線途中下車の旅といった風に、ある鉄道路線を取り上げ、その沿線を旅して紹介する紀行番組がほとんどでしたが、最近では鉄道そのものをテーマに、路線・車両・駅・関連施設などを紹介する「鉄道趣味番組」が増えつつあり、「鉄道番組」と聞いて思い浮かぶ番組のスタイルも大きく変化したように思います。 そこで、本カテゴリをひとつ上の階層、つまり「テレビ番組のジャンル」のサブカテゴリに変更しました。これで「自動車番組」や「グルメ番組」と並ぶカテゴリになり、鉄道を趣味とする方々が、鉄道を扱ったテレビ番組を調べるのにより役に立つようになったのではないでしょうか。 なお、「ぶらり途中下車の旅」や「世界の車窓から」のように、紀行番組的性格の強いものは両カテゴリを併記し、「鉄道」そのものを紹介する番組は「鉄道番組」カテゴリのみとすることを提案いたします。--hokutoseip 2008年2月4日 (月) 03:48 (UTC)