Category‐ノート:山手線方式

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

このカテゴリに必要性があるのか疑問です。Ligar 2005年2月15日 (火) 02:06 (UTC)[返信]

山手線方式というのは、必ずしもベストの状態ではないと私は考えています。何かもっとよい方法が考えついたときには、変えられていくのではないでしょうか。そのときのために、山手線方式をとっているページが一覧できるといいかな、と思ったのです。上位カテゴリをメンテナンスにしたのはそのためです。-- [Café] [Album] 2005年2月15日 (火) 03:23 (UTC)[返信]
カテゴリは分野ごとの関連項目の集まりで、一覧表ではないと思います。山手線方式で項目を関連付けられても、読者にはわけが分かりません。編集者側の都合によるカテゴリはできるだけ最小限にするべきだと思うのですが。Ligar 2005年2月15日 (火) 03:59 (UTC)[返信]
[[Wikipedia:山手線方式の一覧]]などでリストを作ることを提案します。Ligar 2005年2月15日 (火) 04:06 (UTC)[返信]
それはたしかにそうですね。では、現在さまざまなテンプレートに貼られているカテゴリ(Wikipedia:Template メッセージの一覧に出てくるものです)については、Ligarさんはどのようにお考えですか?-- [Café] [Album] 2005年2月15日 (火) 04:50 (UTC)[返信]
このカテゴリをテンプレートにつけるのですか?それはどうかと思います。翻訳依頼等は翻訳作業が終わればカテゴリからはずされます。しかし山手線方式カテゴリは場合によっては永久的に残ります。具体的な対処方法が決まってからこのカテゴリを使うならともかく、将来あるかもしれない可能性のためだけにカテゴリをつかうのは少々疑問に思います。Ligar 2005年2月15日 (火) 07:09 (UTC)[返信]
これらの中で、 曖昧さ回避、コモンズと重複しているメディア、GFDL画像、パブリックドメイン画像、成人向け記事は、(Ligarさんの言葉を借りれば)永久にカテゴリから外れませんよね。これらになぜカテゴリが貼られているかとすれば、そういった記事を一覧する必要が読者と言うよりも編集したりメンテナンスしたりする人にあるからだと思いますが。
「このカテゴリをテンプレートにつけるのですか?」に対してですが、じつはテンプレートを貼る記事には、上記のようなカテゴリーは必要度は低いのです。500を越えない限り、テンプレートのリンク元でわかるからです。むしろテンプレートを使わない、使えないからこそ、ニードはあると思います。-- [Café] [Album] 2005年2月15日 (火) 12:38 (UTC)[返信]
GFDL画像、パブリックドメイン画像、成人向け記事、曖昧さ回避の四つは読者の立場を考えたカテゴリであり、その項目記事の性質を表しているので関連付けられても読者には理解が可能です。これは問題ないと思います。一方、山手線方式は例示された中では「コモンズと重複しているメディア」と同じ性格をもっています。ようするに編集者の都合で生まれたカテゴリであり、繰り返しになりますが、その記事の性質を表しているカテゴリではないので問題だと思っています。
ところで、もうちょっと他の人のコメントが欲しい感じもするのでコメント依頼を使おうかと思うのですがいかがでしょう?Ligar 2005年2月16日 (水) 01:10 (UTC)[返信]
そうですね。お願いしていいですか? よりよいものを作れればそれでいいです。-- [Café] [Album] 2005年2月16日 (水) 02:13 (UTC)[返信]
コメント依頼は紛争解決用のはずなので、やるなら井戸端 (告知)ではないですか? --Lem 2005年2月16日 (水) 02:32 (UTC)[返信]
コメント依頼(RFC)は、その名の目的のためにあると思うのですが。まあ、井戸端に出しておきます。Ligar 2005年2月16日 (水) 03:23 (UTC)[返信]

茶々いれだけでも何なので、私はこの問題に関しては Ligar さんとほぼ同様のことを考えています、とお伝えしておきます。あと Michey.M さんがWikipedia:曖昧さ回避の整理を考えておられるというのを小耳に挟んだので、その辺も含めて考えては如何ですか。--Lem 2005年2月16日 (水) 02:32 (UTC)[返信]

コメント募集[編集]

Category:山手線方式の是非について。

わたしと、っさんの話し合いCategory‐ノート:山手線方式では次のような議論になっています。

  • (存続)山手線方式は、よりよいものに改善できる可能性があり、Category:山手線方式は改善策ができたときに作業のマーキングに便利。
  • (利用停止)Category:山手線方式は記事の性質を表していないので不適当。編集者の作業用リストはWikipedia記事空間を使うのが良い。

存続して活用していくか、それとも一旦停止して改善策が練られた後利用するか、ご意見宜しくお願いします。 -- Ligar 2005年2月16日 (水) 02:51 (UTC)


書式
*(存続)、*(利用停止)、*(コメント)をコメントの頭に付けてください。

コメント[編集]

  • (利用停止) メンテナンスの役に立たないのでは。kahusi - (會話) 2005年2月16日 (水) 04:36 (UTC)[返信]
  • (利用停止)新しい方式ができたとしても、山手線や並列表記などの現在も複数あるスタイルから個別の記事にふさわしいスタイルを採用すればいいだけの話で、無理に全てを書き換え、置き換える必要があるとも思えません。--Snow steed 2005年2月16日 (水) 07:16 (UTC)[返信]
  • (利用停止)特にこのカテゴリーの利用価値はないと思いますし、山手線方式で定着してしまったページは無理に分離する必要はないと思います。むしろ場合によっては山手線方式の方が内容の比較しやすいことも考えられます。skylab/talk 2005年2月16日 (水) 07:23 (UTC)[返信]
  • (コメント)「整理のため」とはいえまず、定義・方法論がはっきりとしていない気がします。例えば、かつてあった「山手線」を曖昧回避化して現在の内容を「JR山手線」にする等の論議があって然るべきで、そういった論議がないような気がします。その辺で拙速な気もしますが、如何でしょうか。Sat.K 2005年2月16日 (水) 09:45 (UTC)[返信]
  • (利用停止)Sat.K さんに同感で、山手線方式の記事の書き方が不適切かどうか、という議論が抜けているのではないでしょうか。私は、山手線方式の記事の書き方が適切な場合があると考えますので、整理の必要はなく、整理目的でカテゴリを作ることには反対します。--Tamago915 2005年2月16日 (水) 10:02 (UTC)[返信]
  • (利用停止)一言でいえばいらぬ。ここでいう山手線方式と世間一般でいう山手線の比喩(環状線でぐるぐるまわっているようなさま)とあまりにも違い過ぎ混乱する。--ゴンザレス 2005年2月17日 (木) 02:02 (UTC)[返信]
  • (利用停止)Ligar氏の意見に賛成。意見募集から一ヶ月半経ちますが、そろそろ結論を出しませんか。Yas 2005年4月3日 (日) 14:32 (UTC)[返信]
  • (コメント)しょうがないですね。利用停止に同意します。-- [Café] [Album] 2005年4月3日 (日) 15:58 (UTC)[返信]