コンテンツにスキップ

電気事業再編成令

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。星組背番号10 (会話 | 投稿記録) による 2023年2月24日 (金) 15:17個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (top: +infobox,+lk)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

電気事業再編成令
日本国政府国章(準)
日本の法令
法令番号 昭和25年政令第342号
種類 産業法
効力 失効
公布 1950年11月24日
施行 1950年12月15日
所管 通商産業省
条文リンク 官報 1950年11月24日
テンプレートを表示

電気事業再編成令(でんきじぎょうさいへんせいれい、昭和25年11月24日政令第342号)は、電力国家管理を廃止し、日本発送電と9配電会社(北海道配電東北配電関東配電中部配電北陸配電関西配電中国配電四国配電九州配電)の再編成によって発送配電一貫経営の独立した電力会社を新設することを目的とするポツダム政令である。この政令の施行により、電力管理法(昭和13年4月6日法律第76号)が廃止され、日本発送電株式会社法(昭和13年4月6日法律第77号)・電力管理ニ伴フ社債処理ニ関スル法律(昭和13年4月6日法律第78号)が失効した。ポツダム宣言の受諾に伴い発する命令に関する件の廃止に関する法律(昭和27年4月11日法律第81号)の施行により消滅した。

関連項目

出典