コンテンツにスキップ

東漸寺 (塩尻市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。運動会プロテインパワー (会話 | 投稿記録) による 2022年8月4日 (木) 12:39個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (画像追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

東漸寺

地図
所在地 長野県塩尻市洗馬2038
位置 北緯36度6分3.3秒 東経137度54分41.3秒 / 北緯36.100917度 東経137.911472度 / 36.100917; 137.911472座標: 北緯36度6分3.3秒 東経137度54分41.3秒 / 北緯36.100917度 東経137.911472度 / 36.100917; 137.911472
山号 仏法山一乗院
宗派 浄土宗
本尊 阿弥陀如来
創建年 平安時代
文化財 枝垂桜(市天然記念物)
法人番号 9100005006890 ウィキデータを編集
テンプレートを表示

東漸寺(とうぜんじ)は長野県塩尻市にある浄土宗の寺院。山号は仏法山一乗院。関東十八檀林佛法山東漸寺と開山を同じくする。

概要

木曽義仲旧臣の長瀬氏によって至宝山西光寺として創建され、経譽円応が開山となるが、治承・寿永の乱以降は荒廃し、のちに子孫の経譽愚底運公が文明13年(1481年)に中興した。明治12年(1879年)の寺院明細帳には本堂(方7間)、庫裡(間口6間、奥行き10間)、玄関(方2間)とある。

境内の枝垂桜は幹囲4.4メートルで、市内最古の桜とされ、昭和46年(1971年)に塩尻市の天然記念物市のに指定されている。

交通アクセス

  • JR中央本線塩尻駅から車で約10分。

参考文献

外部リンク