コンテンツにスキップ

西和良村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2021年6月4日 (金) 04:23; Ecchbz (会話 | 投稿記録) による版(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
にしわらむら
西和良村
廃止日 1954年12月15日
廃止理由 合併
八幡町・川合村相生村口明方村西和良村八幡町
現在の自治体 郡上市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 岐阜県
郡上郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 61.90 km2.
総人口 3,016
(1954年)
西和良村役場
所在地 岐阜県郡上郡西和良村州河904番地ノ2
座標 北緯35度42分42秒 東経137度01分04秒 / 北緯35.71169度 東経137.01767度 / 35.71169; 137.01767座標: 北緯35度42分42秒 東経137度01分04秒 / 北緯35.71169度 東経137.01767度 / 35.71169; 137.01767
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

西和良村(にしわらむら)は、かつて岐阜県郡上郡に存在したである。和良川の支流入間川・鬼谷川、津保川の支流小那比川流域に集落が点在する山村。1954年に合併で八幡町となった後、現在は郡上市の一部である。かつての八幡町南東部に位置する。

森林資源が豊富であったこともあり、美濃国郡上郡の大半は郡上藩領であるが、この地域は天領が多い。

歴史

[編集]

学校

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 鬼谷村のみ郡上藩領。

関連項目

[編集]