検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • キャメロン・ミッチェル (俳優)のサムネイル
    1994年7月6日)は、アメリカ合衆国の俳優。 風の向こう 獣人ヒューアニマ 爆走モトクロスの青春 拷問警察ミリタリー・コップ スペース・ミューティニー ミュータント・ウォー コードネーム・ウルフ デッドリー・プレイ/地獄のプラトーン デッドチェイス'90・地獄のハイウェイ(テレビタイトル)レッド・ゾーン/FBI全開指令(ビデオタイトル)…
    5キロバイト (387 語) - 2022年8月27日 (土) 03:57
  • 単車で飛ばそう(1959年、日活) 傷つける野獣(1959年、日活) 事件記者 姿なき狙撃者(1959年、日活) 銀座旋風児(1959年、日活) 街が眠る時(1959年、日活) 0番街の狼(1959年、日活) 竜巻小僧(1960年、日活) 野郎! 地獄へ行け(1960年、日活) 摩天楼の男(1960年、日活)…
    15キロバイト (2,073 語) - 2023年11月27日 (月) 07:57
  • 第10話「兇悪の骨」 はぐれ刑事(1975年、NTV / 国際放映) - 山本刑事 ザ★ゴリラ7 第6話「お湯に群がる野獣ども」(1975年、NET / 東映) 徳川三国志 第18話「美女の罠を砕!」(1975年、NET / 東映) - 漁師 新宿警察 第1話「新宿24時」(1975年、CX / 東映) Gメン'75(TBS…
    12キロバイト (1,720 語) - 2024年1月6日 (土) 12:54
  • 錆びたペンダント(1967年、日活)- 髭のバーテン 七人の野獣(1967年、日活) 七人の野獣 血の宣言(1967年、日活)- バナナの叩き売り・片山の弟分 関東刑務所帰り(1967年、日活)- 河出の仙八の子分・重太 黄金の野郎ども(1967年、日活)- 船を手配する中国人 血斗(1967年、日活)-…
    36キロバイト (5,454 語) - 2024年5月11日 (土) 18:24
  • 大藪春彦のサムネイル
    くたばれ悪党ども 探偵事務所23 銭と女に弱い男 野獣の青春(1963年) - 原作『人狩り』 拳銃残酷物語(1964年) - 原作『ウィンチェスターM70』 赤い手裏剣(1965年) - 原作「掟破り」(『孤剣』) 爆破3秒前(1967年) - 原作『破壊指令No.1』 野獣都市(1970年) 野獣死すべし…
    35キロバイト (5,022 語) - 2024年3月4日 (月) 05:44
  • 吉田大八(『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』) 脚本賞 奥寺佐渡子(『しゃべれども しゃべれども』『怪談』) 撮影賞 阿藤正一(『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』) 主演男優賞 加瀬亮(『それでもボクはやってない』) 主演女優賞 佐藤江梨子(『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』) 助演男優賞 永瀬正敏(『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』)…
    91キロバイト (10,107 語) - 2024年5月22日 (水) 10:45
  • 郷鍈治のサムネイル
    学園』で錠が演じたマカロニ先生を、テレビドラマで演じている。日活がロマンポルノに転向したため、1972年の千葉真一主演映画『麻薬売春Gメン 恐怖の肉地獄』(東映)を皮切りに、他社の作品にも出演していく。 その強面の容貌からヤクザ・凶悪犯・殺し屋などの悪役を演じる機会が多かった。1974年の映画『0課…
    27キロバイト (3,949 語) - 2024年5月23日 (木) 00:47
  • 安部徹のサムネイル
    い存在となる。1960年代からは東映任侠映画でも活躍し、『網走番外地』シリーズや『明治侠客伝 三代目襲名』などで悪役を演じ続ける。安部の悪役は凶暴な野獣性、陰湿な策謀性の両面にわたって多彩であり、その風貌と体格を活かして、任侠映画やアクション映画以外に戦争映画、時代劇、ギャング映画など様々なジャンルの作品に凄味のある役柄で出演した。…
    41キロバイト (5,474 語) - 2024年1月29日 (月) 08:11
  • 悪魔の札束(1960年、東映) - ロッカー係員 野獣の眼(1960年、東映) - 八ちゃん 嵐の中の若者たち(1960年、東映) - 外交員 遥かなる母の顔(1960年、東映) - 小田切運転手 ぽんこつ(1960年、東映) - 警察署遺失物係 億万長者(1960年、東映) - 清野 俺が地獄の手品師だ(1961年、東映)…
    19キロバイト (2,887 語) - 2024年2月2日 (金) 02:47
  • イエスの方舟(1985年) 忍者部隊月光 第54話「デッド音波作戦 前篇」(1965年) - パラヤク 戦え! マイティジャック(1968年) 第8話「地獄へ行って笑え!」 - 金塊ブローカー 第20話「宇宙忍者をあばき出せ」 - 第三原子力発電所所長 三匹の侍 第6シリーズ 第18話「裏切りの季節」(1969年)…
    14キロバイト (1,910 語) - 2022年11月1日 (火) 11:58
  • ポータル 文学 『野獣都市』(やじゅうとし)は、大藪春彦のハードボイルド小説。1961年から翌年にかけてアサヒ芸能に連載された。1970年に映画化されている。 天涯孤独ではあるが恵まれた容姿と頭脳を持つ野望を秘めた大学院生・有間靖浩が、暗い過去を持つ化学メーカー社長・石浜と知り合い、彼を助けながらそ…
    2キロバイト (254 語) - 2022年11月20日 (日) 08:05
  • ジェーン・マンスフィールドのサムネイル
    』 『Promises! Promises! 』 1964年 『L'Amore Primitivo 』 『Panic Button 』 『野獣ども地獄へ行け (Dog Eat Dog) 』 1965年:『The Loved One 』 1966年 『The Las Vegas Hillbillys…
    56キロバイト (7,308 語) - 2023年11月19日 (日) 23:09
  • 唐獅子警察(1974年、東映) 極悪拳法(1974年、東映) 三代目襲名(1974年、東映) 実録飛車角 狼どもの仁義(1974年、東映) 脱獄広島殺人囚(1974年、東映) 子連れ狼 地獄へ行くぞ! 大五郎(1974年、東宝 / 勝プロ) 女囚やくざ(1974年、東映) ジーンズブルース 明日なき無頼派(1974年、東映)…
    37キロバイト (5,361 語) - 2024年4月13日 (土) 07:44
  • 佐藤允のサムネイル
    - 兵堂五郎 手錠をかけろ(1959年) - 進藤三郎 野獣死すべし(1959年) - 三田 大学の28人衆(1959年) - 石川松吉 檻の中の野郎たち(1959年) 愚連隊シリーズ 独立愚連隊(1959年) - 荒木従軍記者 独立愚連隊西(1960年) - 戸川軍曹 どぶ鼠作戦(1962年) -…
    29キロバイト (3,514 語) - 2024年4月29日 (月) 07:12
  • 花沢徳衛のサムネイル
    あれが港の灯だ(1961年、東映) 俺が地獄の手品師だ(1961年、東映) - 竹森老管理人 悪魔の手毬唄 (1961年、東映) - 放庵 無宿者シリーズ(ニュー東映) アマゾン無宿 世紀の大魔王(1961年) - 精神病院の患者 ヒマラヤ無宿 心臓破りの野郎ども(1961年) - 社会部長 水戸黄門…
    29キロバイト (3,934 語) - 2024年4月7日 (日) 13:46
  • 光文社文庫より『野獣は、死なず 伊達邦彦全集(9)』刊行。 核弾頭を強奪し、最終計画「野獣王国」建設を目指す邦彦だが、邦彦の所有する島で協力者のヤンが死体になる。メモ用紙に書かれたダイイング・メッセージ。《曜天変目》の中にあった球状の物質は一体何なのか。 邦彦は急遽オーストラリアのローゼン博士のもと
    2キロバイト (346 語) - 2024年1月2日 (火) 22:44
  • 星美智子のサムネイル
    若さま侍捕物手帖・べらんめえ活人剣(1956年。東映) 若さま侍捕物手帖・地獄の皿屋敷(1956年。東映) 鼻の六兵衛(1956年。東映) 若様侍捕物帳・魔の死美人屋敷(1956年。東映) 権三と助十・かごや太平記(1956年。東映) 泣き笑い土俵入り(1956年。東映) 野郎ども出ろ(1956年。東映) 緑眼童子・神変からくり屋敷(1956年。東映)…
    22キロバイト (3,208 語) - 2023年1月20日 (金) 05:12
  • 十津川警部シリーズ48「江ノ電に消えた女〜十津川警部の挑戦状〜」(2012年10月22日) - 神部実篤 法廷サスペンスSP4「二重裁判」(2009年6月1日) - 黒沢 信濃のコロンボ2「戸隠伝説殺人事件」(2014年11月24日) - 石原隆二 甲州遊侠伝 おれはども安 第26話(1965年) 忍者部隊月光…
    30キロバイト (3,626 語) - 2024年5月19日 (日) 10:10
  • 燃えよデブゴン 地獄の危機一髪(老師〈カール・マッカ〉) 燃えよドラゴン(リーの父)※TBS版 モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル(歴史学者〈ジョン・ヤング〉、「ニッ」の騎士〈マイケル・ペイリン〉 他) モンティ・パイソン/ライフ・オブ・ブライアン(マシアス〈ジョン・ヤング〉) 野獣捜査線(クレイギー)…
    74キロバイト (6,725 語) - 2024年5月16日 (木) 01:11
  • ー出演した。その後、TBS『水戸黄門』第1部でのお蝶役をはじめとする時代劇での悪女役に精彩を放った。 赤いカンナの花咲ば(1955年8月7日、東宝) - 森川洋子 森繁よ何処へ行く(1956年6月14日、東宝) 東京よいとこ(1957年1月9日、東宝) おトラさんのホームラン(1958年3月18日、東宝)…
    24キロバイト (3,442 語) - 2024年5月9日 (木) 17:02
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示