コンテンツにスキップ

鈴木起史

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

鈴木 起史(すずき たつふみ、1974年9月1日 - )は、日本実業家、著作家。株式会社Q太郎フーズの代表取締役社長。

経歴[編集]

福岡県生まれ。福岡県福岡市で育つ。

  • 2012年に株式会社Q太郎フーズ[1]を設立。バーベキューケータリングサービス「BBQ太郎」をリリース。福岡県を中心に展開し、全国にフランチャイズ加盟店を増やす。
  • 2014年にトリアス久山モール内に常設バーベキュー場「バーベQパーク」[2]をオープン。奈多海岸にも海の家をオープンし、バーベキューの新しいスタイルを提案。
  • 2020年3月、株式会社Q太郎フーズはフランチャイズ事業の拡大を続け、東京都江戸川区に「BBQ太郎東京江戸川店」をオープンした。これにより、全国のBBQ太郎の店舗数は、直営店とフランチャイズ店を合わせて20店舗に達した。
  • 全国自治体や公園管理団体との提携により、アグリパークゆめすぎと[3][4]しらこばと水上公園[5]熊谷市スポーツ文化公園[6]にてBBQパークの運営を行う。

人物[編集]

  • 経営理念は「全ては笑顔のために 日本一のバーベキュー会社を目指して」。食を通して笑顔と新しいライフスタイル、新しい体験を提供することをミッションとしている。

著書[編集]

  • 暗号通貨とブロックチェーンの先に見る世界 ―テクノロジーはどんな夢を見せてくれるのか(2018年12月、梓書院、ISBN 4870356368
  • 加密货币与区块链所预见的世界(2019年、上海财经大学出版社、ISBN 9787564233242

脚注[編集]

  1. ^ 福岡でバーベキューをレンタルするなら|BBQ太郎”. bb-qtarou.com. 2023年12月30日閲覧。
  2. ^ トリアスBBQパーク - TORIUS”. TORIUS - (2022年4月28日). 2023年12月30日閲覧。
  3. ^ バーベキュー広場|アグリパーク”. www.pikaru.co.jp. 2023年12月30日閲覧。
  4. ^ companydata-admin (2023年12月30日). “アグリパークゆめすぎとに牡蠣小屋オープン!記念キャンペーン3日間開催”. 全国企業データベース-日本企業のプレスリリース. 2023年12月30日閲覧。
  5. ^ バーベキュー場 | しらこばと公園(しらこばと水上公園) | 公益財団法人埼玉県公園緑地協会”. www.parks.or.jp. 2023年12月30日閲覧。
  6. ^ バーベキュー場 | 熊谷スポーツ文化公園 | 公益財団法人埼玉県公園緑地協会”. www.parks.or.jp. 2023年12月30日閲覧。