第13太陽周期

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第13太陽周期
1893年の日食時のコロナ
黒点
発生 1890年3月
収束 1902年2月
期間(年) 11.9
最多 87.9
最多発生日 1894年1月
最少 2.7
無発生日数 936
周期年表
前周期 第12太陽周期 (1878-1890)
次周期 第14太陽周期 (1902-1913)
1900年5月28日の日食時の紅炎

第13太陽周期(Solar cycle 13)は、1755年に太陽黒点の活動が記録され始めてから13番目の太陽活動周期である[1][2]。1890年3月から1902年2月まで11.9年続いた。太陽黒点の最大数は87.9個で、最小数は2.7個だった[3]。合計約938日間にわたり黒点が現れなかった[4][5][6]

この周期には、多くの強い太陽粒子現象が起こった。例えば、1898年9月の磁気嵐では、電信線に影響を与えた[7] For example, a geomagnetic storm in September 1898 affected telegraph lines.[8]

関連項目[編集]

出典[編集]

  1. ^ Kane, R.P. (2002). "Some Implications Using the Group Sunspot Number Reconstruction". Solar Physics 205(2), 383-401.
  2. ^ The Sun: Did You Say the Sun Has Spots?”. Space Today Online. 2010年8月12日閲覧。
  3. ^ SIDC Monthly Smoothed Sunspot Number. "[1]"
  4. ^ Spotless Days. "[2]"
  5. ^ What's Wrong with the Sun? (Nothing) more information: Spotless Days. "[3]"
  6. ^ Solaemon's Spotless Days Page. "[4]"
  7. ^ Peristykh, A. N.; Damon, P. E. (17–25 August 1999). Multiple Evidence of Intense Solar Proton Events During Solar Cycle 13. Proceedings of the 26th International Cosmic Ray Conference. pp. 264–267.
  8. ^ http://www.solarstorms.org/SRefStorms.html