検索結果

  • 羅生門(らしょうもん) 平安京、平城京の大門羅城門の後世の当て字。「らせいもん」とも読む。羅城門は近代まで羅生門と表記されることが多かった。 羅生門 (能) - 観世信光作の謡曲。羅生門に巣くう鬼と戦った渡辺綱の武勇伝を謡曲化したもの。五番目物の鬼退治物。 羅生門 (小説) -…
    3キロバイト (428 語) - 2023年8月25日 (金) 16:52
  • 『PS -羅生門-』(ポリスステーション らしょうもん)は、矢島正雄原作、中山昌亮による日本の漫画。小学館の『ビッグコミックオリジナル』に2002年1号から2005年11号にかけて連載された。「PS」は「POLICE STATION」の略で、単行本表紙のタイトルロゴでは大きく書かれた「PS」に「POLICE…
    17キロバイト (1,877 語) - 2023年10月5日 (木) 12:36
  • 羅生門 (小説)のサムネイル
    羅生門』(らしょうもん)は、芥川龍之介の小説。『今昔物語集』の本朝世俗部巻二十九「羅城門登上層見死人盗人語第十八」を基に、巻三十一「太刀帯陣売魚姫語第三十一」の内容を一部に交えて書かれたものである。生きるための悪という人間の利己主義を克明に描き出した。 タイトルの由来は朱雀大路にある平安京の正門…
    8キロバイト (995 語) - 2024年2月26日 (月) 09:42
  • 羅生門 (1950年の映画)のサムネイル
    羅生門』(らしょうもん)は、大映(現:角川映画)による1950年(昭和25年)の日本の映画である。監督は黒澤明で、三船敏郎、京マチ子、森雅之などが出演。 芥川龍之介の短編小説『藪の中』を原作とし、タイトルや設定などは同じく芥川の短編小説『羅生門』が元になっている。…
    71キロバイト (9,602 語) - 2024年5月10日 (金) 15:22
  • 羅生門 (鍾乳洞)のサムネイル
    羅生門(らしょうもん)は、岡山県新見市草間にある、陥没ドリーネ群中の巨大な天然橋と鍾乳洞である。 多数の鍾乳洞やドリーネの点在するカルスト地形の広がる、阿哲台と呼ばれる標高約400メートルのカルスト台地上に位置しており、1930年(昭和5年)8月25日に国の天然記念物に指定され、2007年には、日本の地質百選にも選定された。…
    4キロバイト (499 語) - 2023年5月19日 (金) 01:44
  • 羅生門』(らしょうもん)は人間椅子の4枚目のアルバム。 1998年に廉価盤で、2016年にはHQCDでそれぞれ再発された。 アルバムタイトルは芥川龍之介の同名小説『羅生門』から。 当初はブラック・サバスのトニー・アイオミにプロデュースを依頼したが結局その話は流れてしまい、その影響からか収録曲数も…
    5キロバイト (197 語) - 2021年10月25日 (月) 17:52
  • 『変幻羅生門』(へんげんらしょうもん)は1937年に日本で制作されたサイレント映画。極東キネマ製作。 監督 : 大江秀夫 脚本 : 高原雪絵 原作 : 高原雪絵 撮影 : 角野茂樹 静田二三夫 月澄江 片岡左衛門 有様鏡子 沢田敬之助 極東キネマ 表示 編集…
    1キロバイト (49 語) - 2019年9月29日 (日) 13:23
  • 羅生門 綱五郎(らしょうもん つなごろう、1920年3月5日 - 没年不明)は、台湾出身で花籠部屋所属の元大相撲力士、日本プロレス所属の元プロレスラー、元俳優。本名は、卓 詒約(たく いやく、zh:臺灣閩南語羅馬字拼音方案臺羅字:   Toh ûi-iok、注音: ㄓㄨㄛㄧˊㄩㄝ、拼音:…
    6キロバイト (717 語) - 2023年12月12日 (火) 11:15
  • 羅生門式調査手法(らしょうもんしきちょうさしゅほう、Rashomon-like technique)は、社会調査の手法のひとつ。 被調査者の家族に対するインタビューにおいて、家族の生活史において起こった事件に対し、家族の成員別々に独自に語らせる方法である。名称は、黒澤明の映画 『羅生門』に因む。用例は、アメリカの人類学者・Lewis…
    1キロバイト (126 語) - 2023年12月30日 (土) 13:51
  • 田端酒造 (羅生門 (日本酒)からのリダイレクト)
    純米大吟醸酒「羅生門・龍寿」 大吟醸酒「羅生門・鳳寿」 吟醸酒「羅生門・鳳凰」 純米吟醸酒「さとこのお酒」 純米酒「羅生門・純米辛口」 普通酒「大東一」 普通酒「つれもていこら」 梅酒「羅生門・日本酒仕込みの梅酒」 1976年に発売された「羅生門」に試作を重ね、習得した技術をもとに造り出した「羅生門
    3キロバイト (390 語) - 2022年9月4日 (日) 02:44
  • 羅生門』(らしょうもん)は、1941年に日本で制作された時代劇映画。新興キネマ製作。能の『羅生門』と歌舞伎の『茨木』を題材としている。 監督 : 吉田信三 脚本 : 丹下知嘉美 原作 : 丹下知嘉美 撮影 : 牧田行正 音楽 : 望月太明吉 茨木の童子 : 鈴木澄子 小百合 : 鈴木澄子   源頼光 :…
    2キロバイト (130 語) - 2024年3月3日 (日) 11:13
  • 羅生門効果(らしょうもんこうか、英: Rashomon effect)とは、ひとつの出来事において、人々がそれぞれに見解を主張すると矛盾してしまう現象のことであり、心理学、犯罪学、社会学などの社会科学で使われることがある。映画『羅生門』に由来する。 黒澤明監督の映画『羅生門
    3キロバイト (434 語) - 2023年11月30日 (木) 21:11
  • 羅城門の鬼のサムネイル
    羅城門の鬼 (羅生門の鬼からのリダイレクト)
    羅生門の鬼(らしょうもんのおに、羅生門の鬼)は、平安京の正門・羅城門に巣食っていたといわれる鬼。室町時代の謡曲『羅生門』などに登場する。 源頼光が酒呑童子を討伐した後、自分の屋敷で頼光四天王と平井保昌とともに宴を催していたところ、平井(または四天王の1人・卜部季武)が、羅城門に鬼がいると言い出した…
    3キロバイト (459 語) - 2024年5月6日 (月) 14:17
  • 羅生門の妖鬼』(らしょうもんのようき)は1956年(昭和31年)1月3日公開の日本映画である。東映製作・配給。監督は佐伯清、主演は中村錦之助。モノクロ、スタンダード、68分。 歌舞伎の『茨木』『戻橋』『土蜘蛛』をアレンジした作品で、中村錦之助が4役を演じた。 監督:佐伯清 脚本:五都宮章人 企画:マキノ光雄、藤川公成…
    3キロバイト (232 語) - 2024年1月25日 (木) 12:08
  • 羅生門(らしょうもん) は、1971年に結成された日本のロックバンド。 1971年に元ザ・ハプニングス・フォーのクニ河内と元ザ・ハーフ・ブリードのポール湯川、元エモーションの近尾春親(現・近田春夫)らによって結成される。同年、ファースト・アルバム『日本国憲法』をリリース。同作はアメリカ独立宣言に曲…
    2キロバイト (259 語) - 2021年3月9日 (火) 15:23
  • ラショウモンカズラのサムネイル
    ラショウモンカズラ (羅生門からのリダイレクト)
    ラショウモンカズラ(羅生門葛、学名: Meehania urticifolia )は、シソ科ラショウモンカズラ属の多年草。 茎は直立して高さは15-30cmになり、長い毛がまばらにはえ、草全体に芳香がある。花後、地上を這う長い走出枝を茎の下から出す。葉は対生し、長さ2-3cmの葉柄があり、形は三角状心形で、長さ2-5cm、幅2-3…
    3キロバイト (408 語) - 2022年12月7日 (水) 05:52
  • 羅生門』(らしょうもん)は、1911年の日本映画。富士館にて公開。能の『羅生門』と歌舞伎の『茨木』を題材としている。 渡辺綱:尾上松之助 製作会社:横田商会 羅生門(1911) - KINENOTE 羅生門 - 日本映画データベース 表示 編集…
    1キロバイト (42 語) - 2024年3月3日 (日) 13:36
  • 羅生門 作者:芥川龍之介 1915年 姉妹プロジェクト:Wikipediaの記事, データ項目 出典:『羅生門』(阿蘭陀書房) 羅生門  或日(あるひ)の暮方の事である。一人の下人が、羅生門(らしやうもん)の下で雨やみを待つてゐた。  廣い門の下には、この男の外(ほか)に誰もゐない。唯、所々丹塗(