検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。 インド哲学におけるダルマ(dharma)の訳。 仏教でもとする。 法学用語としての「」。 言語学用語としての「」。 数学用語としての「」。 いくつかの国で用いられている通貨「フラン」の宛字。 「」で始まるページの一覧 タイトルに「」を含むページの一覧…
    639バイト (139 語) - 2023年2月25日 (土) 12:00
  • を内と呼び、それ以外のを外と呼ぶ。 ダルマは「たもつ」「支持する」などの意味をもつ動詞 (dhṛ) からつくられた名詞であり、漢訳仏典では音写されて達磨(だつま)、達摩(だつま)、曇摩(どんま)、曇無(どんむ)などとなり、通常は「」と訳されている。また、「存在」を意味する男性名詞「梵:…
    11キロバイト (1,600 語) - 2024年3月1日 (金) 06:39
  • (特に実定法としての)は、種々の観点から分類される。 法域によって事案に直接に適用される実体や手続(実質)は異なるため、いずれの法域における実質に準拠すべきかが先に決まらなければならない。抵触とは、当該事案において準拠すべき実質(準拠)を指定するのことである。…
    27キロバイト (4,623 語) - 2024年4月19日 (金) 12:17
  • EU(英:European Union law)は、欧州連合加盟国内の法律と平行して執行される独自の体系である。EUは加盟国の体系に直接作用し、とくに経済政策や社会政策においては国内に優先する。 欧州連合という連合体は連邦政府でも政府間機構でもない。欧州連合とは、国際における新たな
    34キロバイト (5,167 語) - 2022年4月13日 (水) 11:58
  • 三宝のサムネイル
    三宝 (からのリダイレクト)
    三宝(さんぼう、さんぽう、梵: ratna-traya, trīṇi ratnāni)とは、仏教における「仏・・僧」(ぶっぽうそう)と呼ばれる3つの宝物を指し、仏陀(釈迦)と(ダルマ)と僧伽(そうぎゃ、さんが)のこと。この三宝に帰依し、その上で授戒することで正式に仏教徒とされる。なお、3つという…
    7キロバイト (872 語) - 2023年11月11日 (土) 02:27
  • 性)と同義で語られることもある。断定、疑義、命令、可能・必然 (epistemic)[要出典]、許可・義務 (英: deontic)、願望・要求 (propositional attitude)[要出典] などにかかわる。 印欧語の「直説法」、「命令」、「接続」、「希求」、「条件」、「禁止法」などがこれにあたる。…
    4キロバイト (483 語) - 2024年3月9日 (土) 01:17
  • QR(きゅーあーるほう、QR algorithm)は、行列Aの固有値を求める方法の一つで行列のQR分解を利用するものである。QRは数値解析的に安定なアルゴリズムである。 行列Aの次数をnとする。 まず A 1 = A {\displaystyle A_{1}=A} とおく。以下、 A k = Q…
    2キロバイト (379 語) - 2023年9月29日 (金) 09:16
  • 金融商品取引法のサムネイル
    は投資性のあるもののみを「金融商品」として規制対象とするので「金融サービス」ではなく「投資サービス」なのである。 この法律の一部について経済界、監査法人などを中心に「日本版SOX」あるいは「J-SOX」(オリジナルのSOXはアメリカ連邦)と呼称されている。これは金融商品取引
    19キロバイト (2,661 語) - 2024年2月10日 (土) 22:52
  • K平均法のサムネイル
    k平均(kへいきんほう、英: k-means clustering)は、非階層型クラスタリングのアルゴリズム。クラスタの平均を用い、与えられたクラスタ数k個に分類することから、MacQueen がこのように命名した。k-平均(k-means)、c-平均(c-means)とも呼ばれる。 何度か再発見されており、まず、Hugo…
    5キロバイト (765 語) - 2024年2月4日 (日) 11:03
  • 刑事訴訟法のサムネイル
    刑事訴訟法 (刑事手続からのリダイレクト)
    全般を指し、日本では刑事訴訟規則その他法令によっても規律される(刑事手続ともいう)。本項目では主に形式的意義の刑事訴訟法について解説し、条文は条名のみ記載する。 日本の刑事訴訟法の前身は、1870年(明治3年)の新律綱領、1873年(明治6年)の改定律例、及び1880年(明治13年)の治罪
    19キロバイト (2,703 語) - 2024年5月3日 (金) 15:46
  • 分散分析 (ANOVAからのリダイレクト)
    統計学者で遺伝学者のロナルド・フィッシャーによって1920年代から1930年代にかけて基本手法が確立された。そのため「フィッシャーの分散分析」「フィッシャーのANOVA」とも呼ばれる。 基本的な手法として、まず、データの分散成分の平方和を分解し、誤差による変動から要因効果による変動を分離する。次に、平方和を自由度で…
    13キロバイト (1,972 語) - 2023年11月14日 (火) 04:40
  • 毒物及び劇物取締法のサムネイル
    毒物及び劇物取締法 (毒劇からのリダイレクト)
    22条1、施行令41条)。都道府県知事への届出が必要で、非届出業務上取扱者としての義務に加えて、毒物劇物取扱責任者を置き(7条)、廃棄物の回収命令に従う(15条の3)などの義務がある。 非届出業務上取扱者 業務上毒物および劇物を取り扱う者(22条5)。適正な管理(11条)、表示(
    18キロバイト (2,556 語) - 2023年12月13日 (水) 06:35
  • 数学において、GMRES(GMRESほう、generalized minimal residual method)は、連立一次方程式の数値解を求めるための反復の一種である。残差をクリロフ部分空間において最小化することにより、近似解を計算する。ベクトルの計算にはアーノルディ
    15キロバイト (2,570 語) - 2023年9月11日 (月) 01:36
  • SOR(SORほう、英: Successive Over-Relaxation、逐次加速緩和)とは n {\displaystyle n} 元連立一次方程式 A x = b {\displaystyle A{\boldsymbol {x}}={\boldsymbol {b}}} を 反復で解く手法の一つであり、…
    8キロバイト (1,455 語) - 2023年9月30日 (土) 04:39
  • 道路法のサムネイル
    道路(どうろほう、昭和27年法律第180号)は、道路に関する法律である。 国土交通省(旧・建設省)道路局企画課が所管し、警察庁交通局交通規制課と連携して執行にあたる。 道路の定義から整備手続き、管理や費用負担、罰則等まで定める道路に関する事項を定めており、公法、行政法、公物・営造物
    15キロバイト (2,337 語) - 2024年2月10日 (土) 05:21
  • k-means++は、非階層型クラスタリング手法の1つで、k-meansの初期値の選択に改良を行なった方法である。 標準的なk-meansが頻繁にクラスタとすべきではないものにもクラスタ割り当てを行ってしまう問題や、 k-meansがNP困難な問題であることを解消するために、2007年にDavid…
    5キロバイト (852 語) - 2019年12月9日 (月) 08:34
  • DFPは非常に効果的だったものの、すぐにその双対である(yとsの役割が入れ替わっている)BFGSに置き換えられた。 ニュートン 最適化におけるニュートン(英語版) 準ニュートン BFGS LBFGS SR1(英語版) ネルダー・ミード ^ Avriel, Mordecai…
    4キロバイト (710 語) - 2022年9月24日 (土) 14:54
  • 質量分析法のサムネイル
    試料物質に何らかの作用を行って電荷を持たせる部位。目的に応じて、EI、CI、FD、FAB、MALDI、ESIなど、様々な手法が開発されている。 EI(Electron Ionization、電子イオン化) 試料分子、あるいは原子に熱したフィラメントから放出される熱電子を衝突させ…
    18キロバイト (2,442 語) - 2021年4月10日 (土) 09:45
  • 数理最適化において、ブロイデン・フレッチャー・ゴールドファーブ・シャンノ (英: Broyden–Fletcher–Goldfarb–Shanno algorithm)、略してBFGSは、非制限非線形最適化問題に対する反復的解法の一つである。 BFGSは山登りの一種である、準ニュートン
    16キロバイト (2,495 語) - 2022年11月11日 (金) 20:05
  • ポリメラーゼ連鎖反応のサムネイル
    ポリメラーゼ連鎖反応 (PCRからのリダイレクト)
    reaction)とは、DNAサンプルの特定領域を増幅させる反応。 一般的には数百万〜数十億倍に増幅する。英語読みもされるが、その頭文字を取ってPCR、あるいは単純にPCRと呼ばれることが多い。 DNAポリメラーゼと呼ばれる酵素の働きを利用して、一連の温度変化のサイクルを経て任意の遺伝子領域やゲノ…
    54キロバイト (7,872 語) - 2024年1月22日 (月) 04:33
  • コンメンタール>コンメンタール教育>コンメンタール図書館 図書館(昭和二十五年法律第百十八号)の逐条解説書。 第1条(この法律の目的) 第2条(定義) 第3条(図書館奉仕) 第4条(司書及び司書補) 第5条(司書及び司書補の資格) 第6条(司書及び司書補の講習) 第7条(司書及び司書補の研修)
  • 武力攻撃事態対処関連3​(有事関連3​)(ぶりょくこうげきじたいたいしょかんれんさんほう)(ゆうじかんれんさんほう) 日本の法律。 安全保障会議設置の一部を改正する法律(平成15年法律第78号) 武力攻撃事態等及び存立危機事態における我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全の確保に関する法律〈
  • 法宝 场 / 場 法定人数 法定語言 法官 法规 法国 法国梧桐 纪 法警 法郎 法老 法力 法轮 门 法器 权 法身 法师 / 法師 法式 书 法术 / 法術 法帖 法庭 网/網 法西斯 法西斯主义 / 法西斯主義 线 像 法医 法语 法院 法则 旨 法子
  • 日本の第164回通常国会参議院本会議で26日、行政改革推進などの関連5法案の採決が行われ、与党2党(自由民主党、公明党)などの賛成多数で可決、成立した。 行革関連5法案は、行政改革推進法案、公益法人制度改革関連3(一般社団・財団法人/公益法人認定/関連の整備に関する
  • Topic:日本 > Topic:知的財産 > 特許概要 ここでは、特許の概要について扱います。以下では、特許の条文は条数のみで示します。 この講座は、日本の学科の、知的財産の講座に属しています。 知的財産権は知的所有権とも呼ばれ、無体物である知的財産権に排他的な支配権を与えるため有体
  • ・法律に関する引用と諺。 人民の福利を最高のとせよ。 -- マルクス・トゥリウス・キケロ『について』 Salus populi suprema lex esto. アメリカ、ミズーリ州の標語とされる。 人間の善が最高のである。 -- マルクス・トゥリウス・キケロ『について』 国家が腐敗すればするほど、国家は法を多く破る。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示