検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 厳島のサムネイル
    厳島(いつくしま)は、広島県廿日市市宮島町にある島。瀬戸内海西部、広島湾の北西部に位置する。通称は安芸の宮島(あきのみやじま)、または宮島。 古代より、島そのものが自然崇拝の対象であったと考えられる。平安時代末期以降は、厳島神社の影響力の強さや海上交通の拠点としての重要性から、たびたび歴史の表舞台に…
    80キロバイト (11,557 語) - 2024年2月19日 (月) 14:42
  • 厳島神社のサムネイル
    厳島神社(いつくしまじんじゃ、公式表記:嚴島神社)は、広島県廿日市市の厳島(宮島)にある神社。式内社(名神大社)、安芸国一宮。旧社格は官幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。神紋は「三つ盛り二重亀甲に剣花菱」。 古くは「伊都岐島神社」とも記された。全国に約500社ある厳島神社の総本社である。…
    76キロバイト (11,339 語) - 2024年4月29日 (月) 01:56
  • 厳島の戦いのサムネイル
    厳島の戦い(いつくしまのたたかい)は、天文24年10月1日(1555年10月16日)に、安芸国厳島で毛利元就と陶晴賢との間で行れた合戦である。 天文20年(1551年)の大寧寺の変で、大内義隆を討った陶隆房(変後に晴賢に改名)は大内氏の実権を握った。 周防国・長門国を本拠とする大内氏は安芸国や石見…
    41キロバイト (7,194 語) - 2024年5月5日 (日) 05:30
  • 厳島 (防護巡洋艦)のサムネイル
    厳島(いつくしま)は日本海軍の海防艦、または防護巡洋艦。 艦名は名所の名で日本三景の一つ、安芸国厳島から採られた。 松島、橋立は姉妹艦。 日清戦争に参加。 日露戦争では第三艦隊旗艦として活躍し、日本海海戦においてバルチック艦隊発見を受電して急行、その後バルチック艦隊と並走して東郷平八郎司令長官に向け…
    17キロバイト (2,156 語) - 2023年8月31日 (木) 14:29
  • 厳島港(いつくしまこう)は、広島県廿日市市宮島町(厳島)および同市宮島口一丁目にある港湾。港湾管理者は広島県。地方港湾。 2011年(平成23年)3月10日に厳島の対岸である宮島口桟橋付近も厳島港の港湾区域に追加指定された。2018年(平成30年)の「港湾統計年報」によれば、船舶乗降人員は約8,622…
    5キロバイト (383 語) - 2024年1月24日 (水) 12:50
  • 厳島 (敷設艦)のサムネイル
    艦名は、日本三景の一つである広島湾北西部厳島厳島神社所在の宮島)に依る。 初代「厳島」は、日清戦争や日露戦争で活躍した松島型防護巡洋艦(三景艦)の「厳島」。初代「厳島」は1919年(大正8年)4月1日に除籍された。 敷設艦「厳島」は、日本海軍艦艇としては2代目となる。…
    36キロバイト (4,935 語) - 2024年2月18日 (日) 12:46
  • 厳島神主家のサムネイル
    厳島神主家(いつくしまかんぬしけ、旧字体:嚴島神󠄀主󠄁家)は、安芸国(現在の広島県)厳島神社の神主を務めた一族である。鎌倉時代末期から戦国時代には在地武士団として活動し、水軍を備えた国人勢力として活動した。家紋は杏葉九曜。 推古天皇元年(593年)に、安芸国佐伯の有力豪族であった佐伯鞍職が社殿造…
    10キロバイト (1,529 語) - 2023年12月29日 (金) 12:08
  • イチキシマヒメのサムネイル
    イチキシマヒメ (厳島姫命からのリダイレクト)
    籠神社. 2018年3月25日閲覧。 ^ “厳島神社”. 改訂新版・世界大百科事典. 平凡社. 2018年3月25日閲覧。 ^ “ご祭神”. 江島神社. 2018年3月25日閲覧。 ^ “ご祭神”. 竹生島神社. 2018年3月25日閲覧。 日本の神の一覧 宗像神社 厳島神社 (曖昧さ回避) 表示 編集…
    6キロバイト (658 語) - 2024年4月28日 (日) 17:38
  • 宮島町のサムネイル
    宮島町 (厳島からのリダイレクト)
    日本三景・安芸の宮島(厳島)として知られた。特に厳島神社は神殿を始め数多くの国宝・重要文化財を持ち、1996年(平成8年)にはユネスコの世界遺産(文化遺産)にも登録された。町域は厳島全体と一致していた。 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、厳島町が発足。以後2005年(平成17年)の合併まで、区域変更なし。…
    9キロバイト (1,032 語) - 2024年4月25日 (木) 16:01
  • 『ひとり股旅スペシャル@厳島神社』(ひとりまたたびスペシャル アット いつくしまじんじゃ)は、日本のミュージシャン、奥田民生のライブビデオ。2012年1月11日発売。 このビデオは、2011年10月22日に厳島神社(広島県廿日市市宮島町)で行われたライブ『はつかいち音楽祭 嚴島神社奉納コンサート…
    5キロバイト (510 語) - 2024年2月29日 (木) 05:18
  • 山口県道203号厳島早間田線(やまぐちけんどう203ごう いつくしまはやまだせん)は、山口県山口市を通る一般県道である。大部分の区間にパークロードという愛称が付けられており、日本の道100選に選ばれている。 山口市大手町から山口市中央1丁目に至る。 かつての山口明倫館に由来する山口大学のキャンパス(…
    7キロバイト (717 語) - 2024年3月11日 (月) 10:23
  • 厳島丸 (タンカー)のサムネイル
    厳島丸(いつくしままる)は、日本水産(現・ニッスイ)が所有し、運航したタンカー。「厳嶋丸」と書くこともある。 戦前の日本の捕鯨、特に南氷洋捕鯨は戦後のそれとは違って、捕鯨を行っていた他の国々と同様に鯨油の採取が主な目的であった。日本では鯨油の貯蔵や輸送、および捕鯨船団の各船に対する燃料補給用として、…
    23キロバイト (3,039 語) - 2024年1月23日 (火) 22:12
  • 厳島神社(厳嶋神社、嚴島神社、いつくしまじんじゃ)は、「厳島」を社名に持ち、市杵島姫神(イチキシマヒメ)を祭神とする神社。 全国に約500社あり、広島県廿日市市の厳島神社を総本社とする。 厳島神社(広島県廿日市市) 厳島神社(北海道釧路市) 厳島神社 (北海道札幌市) 厳島神社(北海道増毛郡増毛町)…
    6キロバイト (735 語) - 2024年1月30日 (火) 01:42
  • 厳島神社 (松山市)のサムネイル
    厳島神社(いつくしまじんじゃ)とは愛媛県松山市神田町にある神社である。神紋は、三盛亀甲花菱。 三津浜地区にあることから三津厳島神社と呼ばれる。旧社格は郷社。社伝では、崇峻天皇の時代に筑紫国宗像から宗像三女神を勧請し、その後の時代に広島の厳島神社から再勧請とある。 宗像三女神(別名を道主貴之神(みちぬしのむちのかみ))として…
    5キロバイト (613 語) - 2020年7月8日 (水) 02:36
  • 厳島神社大鳥居のサムネイル
    厳島神社 > 厳島神社大鳥居 厳島神社大鳥居(いつくしまじんじゃおおとりい)は、広島県廿日市市の厳島(宮島)にある厳島神社の鳥居。 「朱丹の大鳥居」とも。厳島神社を象徴する建造物であり、世界遺産「厳島神社」を構成する文化財の一つ。国の重要文化財。 神社を海上社殿として大修築した平清盛が創建したとされ…
    26キロバイト (2,956 語) - 2023年11月15日 (水) 14:55
  • 厳島神社 (横浜市中区)のサムネイル
    厳島神社(いつくしまじんじゃ)は、神奈川県横浜市中区羽衣町二丁目にある神社。武蔵国久良岐郡横浜村の鎮守で、現在は宗像三女神(市杵島姫尊、多紀理姫尊、多岐都姫尊)を祭神とする。 1859年の開港に伴って1860年に元町へ移転させられる以前の横浜村の人家は、谷戸坂方面から北西へ伸びる洲干島(しゅうかんじ…
    5キロバイト (647 語) - 2023年12月31日 (日) 23:09
  • 厳島神社 (神戸市中央区)のサムネイル
    厳島神社(いつくしまじんじゃ)は兵庫県神戸市中央区花隈町に鎮座する神社。 市杵島比売 (市杵島姫命)・大物主命 平清盛が福原京造営時に勧請した厳島神社七社の一社。 元宇治川尻左岸(弁天町)にあったが、明治初期神戸港建設の際、現在の堺町通6丁目に移転。 昭和21年(1946年)頃、神戸中央郵便局建設の為、現在地に遷座する。…
    2キロバイト (161 語) - 2024年1月21日 (日) 07:54
  • 宮島の鹿のサムネイル
    宮島の鹿 (厳島のシカからのリダイレクト)
    厳島のものが孤立化した。 厳島の鹿は厳島神社の神使とされているが、奈良の鹿と春日大社のような神鹿伝説は厳島には存在しない。カラスが厳島神社を建てる位置を示したという神烏伝説が残るが、鹿に関するものはない。厳島神社が創建されると島自体が神の存在であるとして神の島と呼ばれだし、以降現在までに何度か厳島
    26キロバイト (3,666 語) - 2024年2月19日 (月) 18:33
  • 厳島神社 (神戸市兵庫区)のサムネイル
    厳島神社(いつくしまじんじゃ)は兵庫県神戸市兵庫区永沢町に鎮座する神社。 市杵島姫命 治承4年(1180年)に、平清盛によって、兵庫津の発展と住民の繁栄を析廟し、平家一門の氏神として深く崇敬している安芸国厳島神社を勧請して創建された。縁起によれば平清盛が人工島を築く際に夢枕に厳島
    3キロバイト (306 語) - 2021年1月8日 (金) 18:41
  • 広島県道43号厳島公園線(ひろしまけんどう43ごう いつくしまこうえんせん)は、広島県廿日市市を通る主要地方道(県道)である。 山陽本線 宮島口駅から厳島へフェリーボートまたは宮島航路で渡り、厳島神社方面と逆方向に包ヶ浦自然公園方面へ概ね海岸線沿いに通る。 起点:廿日市市宮島口1丁目(JR 山陽本線…
    4キロバイト (330 語) - 2024年5月23日 (木) 10:10
  • 厳島神社 厳島神社(いつくしまじんじゃ | 正式名称 : 嚴島神社)は、日本の広島県廿日市市にある神社。世界遺産に登録されている。当神社の存在する島、厳島は「安芸の宮島」の通称でも有名である。 西暦593年(飛鳥時代)に豪族・佐伯鞍職が市杵島姫命(イチキシマヒメ)を祀る社殿を創築したことに始まると
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示