コンテンツにスキップ

検索結果

  • ウィキペディアには「付近」という見出しの百科事典記事はありません(タイトルに「付近」を含むページの一覧/「付近」で始まるページの一覧)。 代わりにウィクショナリーのページ「付近」が役に立つかもしれません。wikt:Special:Search/付近
    2キロバイト (2 語) - 2023年4月23日 (日) 13:51
  • 京王線の新宿駅付近の廃駅(けいおうせんのしんじゅくえきふきんのはいえき)では、京王電鉄京王線の新宿駅から幡ヶ谷駅付近に、かつて存在した駅について記す。 京王線の幡ヶ谷駅以東は太平洋戦争中まで、甲州街道上を走る併用軌道であった。新宿方の起点は新宿駅の東側、新宿追分交差点に設けられていた。…
    15キロバイト (2,389 語) - 2024年2月6日 (火) 11:19
  • 西之島のサムネイル
    西之島 (西之島付近の噴火活動からのリダイレクト)
    ウィキメディア・コモンズには、西之島に関連するカテゴリがあります。 国土地理院 “西之島付近の噴火活動関連情報”. 2022年5月17日閲覧。 地理院地図 西之島付近噴火活動 Landsat-8が捉えた西之島付近の噴火 海域火山データベース・西之島 - 海上保安庁海洋情報部 西之島 - 気象庁 第四紀火山…
    93キロバイト (12,132 語) - 2024年5月8日 (水) 13:36
  • 北小島 (沖縄県石垣市久場島付近)のサムネイル
    付近の北小島は東南東約3キロメートル、久場島付近の北小島(本項の北小島)は北東約30キロメートル、大正島付近の北小島は東北東約110キロメートルにそれぞれ位置する。 さらに、今回の命名では、石川県輪島市舳倉島付近の島、沖縄県久米島町硫黄鳥島付近
    5キロバイト (541 語) - 2024年2月19日 (月) 14:38
  • 北小島 (沖縄県石垣市大正島付近)のサムネイル
    なお、尖閣諸島には、すでに他に同諸島の主島である魚釣島付近に北小島という無人島があり、今回の命名により、同諸島内には計3つの北小島が存在することになる。魚釣島から見て、魚釣島付近の北小島は東南東約3キロメートル、久場島付近の北小島は北東約30キロメートル、大正島付近の北小島(本項の北小島)は東北東約110キロメートルにそれぞれ位置する。…
    6キロバイト (588 語) - 2024年2月19日 (月) 14:39
  • 東武伊勢崎線竹ノ塚駅付近連続立体交差事業のサムネイル
    連続立体交差事業 > 東武伊勢崎線竹ノ塚駅付近連続立体交差事業 東武伊勢崎線竹ノ塚駅付近連続立体交差事業(とうぶいせさきせんたけのつかえきふきんれんぞくりったいこうさじぎょう)は、東京都足立区に所在する東武鉄道伊勢崎線(東武スカイツリーライン)竹ノ塚駅付近の鉄道高架化を図る事業である。2011年3…
    10キロバイト (1,262 語) - 2024年6月3日 (月) 04:49
  • この一覧記事では、大使館や領事館といった在外公館を設置している国が、外国政府に政治的なメッセージを送ることを意図して、在外公館に繋がる通りの名称を意図的に変更した状況について列挙する。 こうした名称変更にまつわり、在外公館の公式住所にも新しい通りの名が含まれるように変更される例が多い。 ティラナの、…
    7キロバイト (844 語) - 2023年7月29日 (土) 04:14
  • 0分(中部夏時間、UTC-5、日本時間午後4時30分)過ぎ、アメリカ大陸に上陸した。上陸したのはアメリカ合衆国南東部のテキサス州とルイジアナ州の州境付近。今後速度を落とし、同地方に留まる見込みであり、両州では警戒をしている。 朝日新聞によればテキサス州を通過するのに3日かかると考えられ、長く強い雨が
  • 付近(ふきん 附近) ある地点に近接する一帯。 近所、近辺 デンマーク語: nabolag (da) 中性, omegn (da) 通性 ドイツ語: Nachbarschaft (de) 女性 英語: vicinity, neighbourhood フィンランド語: läheisyys (fi), lähiseutu (fi)