検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ヘルマンは、ドイツ語圏で様々な綴りで見られる姓・名である。ローマ人によってラテン語形で記録された古代ゲルマン人名アルミニウスと同一語源の人名とされる。 なお、Herrman・Hermannの表記としての「ヘルマン」は舞台ドイツ語の影響を受けており、現代の標準ドイツ語では「ヘアマン」に発音が近い。 Germán…
    5キロバイト (566 語) - 2022年11月21日 (月) 06:53
  • ヘルマン・ゲーリングのサムネイル
    ヘルマン・ヴィルヘルム・ゲーリング(ドイツ語 : Hermann Wilhelm Göring  発音[ヘルプ/ファイル]、1893年1月12日 ‐ 1946年10月15日)は、ナチス・ドイツの政治家、軍人。ナチ党の最高幹部で総統アドルフ・ヒトラーの後継者であった。ドイツ空軍総司令官であり、軍におけ…
    335キロバイト (50,337 語) - 2024年5月21日 (火) 16:56
  • ヘルマン・フォン・ヘルムホルツのサムネイル
    ヘルマン・ルートヴィヒ・フェルディナント・フォン・ヘルムホルツ(Hermann Ludwig Ferdinand von Helmholtz, 1821年8月31日 - 1894年9月8日)は、ドイツ出身の生理学者、物理学者。19世紀ドイツを代表する科学者で、その名を冠した科学賞ヘルムホルツ・メダルが今も続いている。…
    8キロバイト (666 語) - 2024年2月24日 (土) 16:29
  • ヘルマン・ワイルのサムネイル
    ヘルマン・クラウス・フーゴー・ワイル(Hermann Klaus Hugo Weyl, 1885年11月9日 - 1955年12月8日)は、ドイツの数学者。ドイツ語の発音に従ってヴァイルとも表記される。 数論を含む純粋数学と理論物理学の双方の分野で顕著な業績を残した。20世紀において最も影響力のある…
    19キロバイト (2,459 語) - 2024年2月5日 (月) 17:38
  • ヘルマン・ファンスプリンヘルのサムネイル
    ヘルマン・ファンスプリンヘル(Herman Vanspringel、1943年8月14日 - 2022年8月25日)は、ベルギー、ランスト出身の元自転車競技(ロードレース)選手。ヘルマン・バンスプリンゲルと表記する自転車競技雑誌もある。 毎年平均560キロ以上、長い時は600キロを超えるコースが設…
    5キロバイト (633 語) - 2022年8月26日 (金) 10:29
  • ヘルマン・ヘッセのサムネイル
    ヘルマン・ヘッセと祖母イェニー・ラスとの間に生まれた五男であった。そして、カールは、インド生まれのマリー・グンデルト(ドイツ系スイス人の宣教師ヘルマン・グンデルトの娘で、母方の従弟にヴィルヘルム・グンデルトがいる)との間に4人の子供をもうけた。ヘルマンは、その2人目の子供である。…
    24キロバイト (3,114 語) - 2024年2月1日 (木) 01:59
  • ヘルマン・グラスマンのサムネイル
    ヘルマン・ギュンター・グラスマン(ドイツ語: Hermann Günther Graßmann, 1809年4月15日 - 1877年9月26日)はドイツの数学者・物理学者・言語学者。 まず数学を研究し、現在グラスマン代数と呼ばれる成果をあげたが、時代に先んじていたため認められなかった。しかし他の…
    6キロバイト (622 語) - 2024年2月23日 (金) 15:55
  • マーティン・ヘルマンのサムネイル
    マーティン・エドワード・ヘルマン(英: Martin Edward Hellman、1945年10月2日 - )は、ホイットフィールド・ディフィーやラルフ・マークルと共に公開鍵暗号を発明したことで知られる暗号研究者。ニューヨーク市生まれ。 ヘルマンとディフィーの論文 New Directions in…
    5キロバイト (324 語) - 2024年3月24日 (日) 15:51
  • ヘルマン・シェルヘンのサムネイル
    ポータル クラシック音楽 ヘルマン・シェルヘン(Hermann Scherchen、1891年6月21日 - 1966年6月12日)は、ドイツ出身の指揮者、作曲家。現代音楽の推進者として知られた。「ヘルマン・シェルヒェン」とも呼ばれる。 ベルリンの酒場の息子として生まれ、ヴィオラを学ぶ。家計が苦しく…
    10キロバイト (1,184 語) - 2023年10月29日 (日) 11:15
  • ヘルマン・フォン・ザルムのサムネイル
    ヘルマン・フォン・ザルム(Hermann von Salm)またはヘルマン・フォン・ルクセンブルク(Hermann von Luxemburg, 1035年ごろ - 1088年9月28日)は、ザルム伯(在位:1059年 - 1088年)。ザルム家の始祖。ハインリヒ4世の対立王としてローマ王に選ばれた(在位:1081年…
    8キロバイト (899 語) - 2023年12月22日 (金) 06:51
  • エステバン・ヘルマンのサムネイル
    )は元プロ野球選手(内野手、外野手)。ドミニカ共和国サン・クリストバル州出身。現在はドミニカ共和国野球連盟の理事を務める。 姓は英語読みの場合ハーマンまたはジャーマンと表記される場合があり、ヘルマンはスペイン語の発音に近い表記となる。 1996年7月4日、アマチュア・フリーエージェントでオークランド・アスレチックスと契約…
    24キロバイト (2,794 語) - 2023年6月17日 (土) 08:00
  • ヘルマン・ミンコフスキーのサムネイル
    ヘルマン・ミンコフスキーまたはヘルマン・ミンコウスキー(Hermann Minkowski, 1864年6月22日 - 1909年1月12日)は、ロシア(リトアニア)生まれのユダヤ系ドイツ人数学者。彼の提案したミンコフスキー空間は、アルベルト・アインシュタインの特殊相対性理論における「時空」をエレ…
    11キロバイト (1,092 語) - 2023年12月25日 (月) 15:38
  • ディフィー・ヘルマン鍵共有のサムネイル
    ディフィー・ヘルマン鍵共有(ディフィー・ヘルマンかぎきょうゆう、Diffie–Hellman key exchange、DH)、あるいはディフィー・ヘルマン鍵交換(かぎこうかん)とは、事前の秘密の共有無しに、盗聴の可能性のある通信路を使って、暗号鍵の共有を可能にする、公開鍵暗号方式の暗号プロトコルで…
    15キロバイト (2,397 語) - 2023年12月18日 (月) 13:50
  • ヘルマンド州のサムネイル
    ヘルマンド州(ヘルマンドしゅう、Helmand、ダリー語表記で هلمند)は、アフガニスタン南部の州である。ヘルマンド州の面積は約5万8305平方キロメートル(34州中1位)、州の総人口は87万9500人(34州中11位)、人口密度は15人/平方キロ(34州中32位)。ヘルマンド県と表記されることもある。州都はラシュカルガー。…
    31キロバイト (3,571 語) - 2024年4月8日 (月) 14:30
  • ヘルマン・レーヴィのサムネイル
    ヘルマン・レーヴィ(Hermann Levi, 1839年11月7日 - 1900年5月13日)は、ドイツの指揮者。 ヘッセンの首席ラビ、ベネディクト・レーヴィの息子としてギーセンに生まれ、ギーセンとマンハイムで教育を受け、フィンツェンツ・ラハナーに見出される。1855年から1858年までライプツィ…
    4キロバイト (380 語) - 2022年3月19日 (土) 09:53
  • ハンス・ヘルマンのサムネイル
    ハンス・ヘルマン(Hans Herrmann、1928年2月23日 - )は、ドイツのレーシング・ドライバーである。 シュトゥットガルトで生まれた。 フォーミュラ1のドライバーとしては1953年ドイツグランプリに初めて出場し、9位だった。1954年のF1世界選手権ではメルセデスで出場し、スイスグラン…
    6キロバイト (165 語) - 2024年5月17日 (金) 11:38
  • ヘルマン・ファン・ロンパウのサムネイル
    ヘルマン・ファン・ロンパウ(Herman Van Rompuy、 [ˈɦɛɾmɑn vɑn ˈɾɔmpœy̆][ヘルプ/ファイル]; 1947年10月31日 - )は、ベルギーの政治家、俳人。フラマン系キリスト教民主党所属。2008年12月30日から2009年11月25日までイヴ・ルテルムの後任とし…
    10キロバイト (1,018 語) - 2024年3月15日 (金) 17:00
  • ヘルマン・ホフマンのサムネイル
    ヘルマン・ホフマン(独:Hermann Hoffmann、1864年6月23日 - 1937年6月1日)はイエズス会所属のドイツ人宣教師、哲学者、教育者、作家である。1910年に来日、上智大学の設立に奮闘し、1913年から1937年まで初代学長を務めた。 1864年(元治元年)6月23日、プロイセ…
    10キロバイト (1,303 語) - 2023年8月21日 (月) 22:38
  • ヘルマン・シュレーゲルのサムネイル
    ヘルマン・シュレーゲル(Hermann Schlegel 1804年6月10日 - 1884年1月17日)は、ドイツの鳥類学者、動物学者。 ライデン王立自然史博物館(Rijksmuseum van Natuurlijke Historie)の第二代館長を務めたことがある。…
    14キロバイト (1,712 語) - 2024年2月1日 (木) 12:17
  • ヘルマン・ロエスレルのサムネイル
    カール・フリードリヒ・ヘルマン・ロエスレル(Karl Friedrich Hermann Roesler、1834年12月18日 - 1894年12月2日)は、ドイツの法学者・経済学者。明治の日本でお雇い外国人の一人として活動したドイツ人である。日本の独逸学協会会員。…
    13キロバイト (1,436 語) - 2023年5月27日 (土) 16:48
  • ヘルマン・ヴィルヘルム・ゲーリング(Hermann Wilhelm Göring、1893年‐1946年)は、ドイツの政治家、軍人。ナチ党政権下のドイツにおいて、ヒトラーの後継者に指名されるなど高い政治的地位を占めた。国会議長、プロイセン州首相、航空相、ドイツ空軍総司令官、四ヵ年計画全権責任者、ドイ
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示