コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • トワ (曖昧さ回避) (とわからのリダイレクト)
    トワ、とわ トワ - 日本のバンド椿屋四重奏の3枚目のシングル。 アフリカの民族トワ人。 トゥワ - 大湖沼地域のトワ人の民族 へメス語の別名トワ語。 永遠(とわ) 古田とわ (1999 - ) - 女性アナウンサー 「とわ」で始まるページの一覧 「トワ」で始まるページの一覧 「トーワ」で始まるページの一覧…
    626バイト (164 語) - 2022年9月10日 (土) 08:37
  • ことわざのサムネイル
    続くこともある。 来年のことを言う鬼が嗤う - 「人間はいつ死ぬかからない」の婉曲表現。 ことわざは、その文化に属する者の思考に、意識的あるいは無意識的な影響を及ぼす。ヨーロッパのそれぞれの文化のことわざは非常に似通っている。 一方、異なる文化の間でも同等の意味を持つことわ
    10キロバイト (1,473 語) - 2024年1月5日 (金) 04:28
  • とわだ型補給艦のサムネイル
    とわだ型補給艦(とわだがたほきゅうかん、英語: Towada-class replenishment oilers)は海上自衛隊が運用する補給艦の艦級。基本計画番号はJ123。 まず56中業に基いて昭和59年度計画でネームシップが建造されたのち、61中期防に基づき昭和62年度で更に2隻が追加建造された。…
    18キロバイト (2,316 語) - 2023年1月2日 (月) 03:19
  • 道の駅とわだのサムネイル
    道の駅とわだ(みちのえき とわだ)は、青森県十和田市にある国道4号(十和田バイパス)の道の駅である。愛称はとわだぴあ。 道の駅とわだは開発正式名称が「十和田市伝法寺地区産業振興施設」で、センターハウス、匠工房、場外馬券売場(正式名称:勝馬投票券販売所)テレトラックとわ
    11キロバイト (1,673 語) - 2024年5月29日 (水) 11:37
  • 三井不動産アニメワールド > わたしとわたし ふたりのロッテ ふたりのロッテ > わたしとわたし ふたりのロッテ 『わたしとわたし ふたりのロッテ』は、ドイツの作家エーリッヒ・ケストナーが、1949年に発表した児童文学作品『ふたりのロッテ』を原作に、1991年11月9日から1992年9月5日まで日…
    27キロバイト (3,387 語) - 2024年5月9日 (木) 01:26
  • 蜜井 とわ(みつい とわ、1988年6月21日 - )は、日本のAV女優である。 出身地:福井県。身長:151cm。体重:51kg。スリーサイズ:B103cm(J)・W68cm・H97cm。血液型:A型 趣味:クラブ、バイク。 同じAV女優の堀口奈津美は友達である。 小学生から始めた柔道は2段である。…
    14キロバイト (1,938 語) - 2022年11月7日 (月) 06:23
  • とわだ (補給艦)のサムネイル
    とわだ(ローマ字:JS Towada、AOE-422)は、海上自衛隊の補給艦。とわだ型補給艦の1番艦。艦名は十和田湖に由来する。 「とわだ」は、中期業務見積もりに基づく昭和59年度計画8,100トン型補給艦4012号艦として、日立造船舞鶴工場で1985年4月17日に起工され、1986年3月26日に進…
    15キロバイト (1,356 語) - 2024年6月23日 (日) 04:22
  • 『毒姫とわたし』(どくひめとわたし)は、東海テレビ・泉放送制作の制作により、2011年9月5日から10月28日までフジテレビ系列で平日(月 - 金)の13:30 - 14:00に放送されていた日本の昼ドラマ。平均視聴率3.8%。 親友に裏切られた37歳独身の編集者・小山小麦
    22キロバイト (2,406 語) - 2024年5月7日 (火) 08:40
  • 酪農学園大学附属とわの森三愛高等学校のサムネイル
    酪農学園大学附属とわの森三愛高等学校(らくのうがくえんだいがくふぞくとわのもりさんあいこうとうがっこう)は、北海道江別市文京台緑町にある私立高等学校である。学校法人酪農学園が運営している。全国私立寮制学校協議会参加加盟校。 1933年10月 - 黒沢酉蔵が札幌村苗穂に北海道酪農義塾を開設する(これが学校法人「酪農学園」の始まりである)。…
    7キロバイト (775 語) - 2024年4月28日 (日) 10:59
  • 『ことわざハウス』(ことわざはうす)は、1987年4月4日から1994年9月28日までフジテレビで放送されたテレビアニメである。原案およびアニメーション製作は、エイケン。 1987年4月4日に『ことわざハウス 健康編』として放送開始。1988年4月2日から現在のタイトルに変更。毎回1つのことわ
    5キロバイト (135 語) - 2023年11月18日 (土) 05:19
  • 『大豆田とわ三人の元夫』(おおまめだとわことさんにんのもおっと)は、坂元裕二によるオリジナル脚本のテレビドラマで、関西テレビ放送(カンテレ)の制作により2021年4月13日から同年6月15日までフジテレビ系の「火曜21時枠」で放送された。主演は松たか子である。 公式サイトではハッシュタグとして「#まめ夫」の略称を用いている。…
    90キロバイト (12,429 語) - 2024年5月10日 (金) 06:00
  • 古田 とわ(ふるた とわ、1999年8月20日 - )は、宮崎放送 (MRT) のアナウンサー。 熊本県阿蘇市出身。熊本県立大学総合管理部総合管理学科卒業。 大学2年時の秋に「2020 ミス・クマモト」に出場し、その年のミス・クマモトに選出された。その後は大学卒業前まで、熊本シティエフエム (FM791)…
    5キロバイト (379 語) - 2023年11月15日 (水) 22:09
  • 『ウルトラマンキッズのことわざ物語』(ウルトラマンキッズのことわざものがたり)は、1986年4月16日から同年11月19日まで、毎週水曜日19時20分から19時30分の時間帯にてTBS系列(当時フジテレビ系列のクロスネット局だったテレビ山口を含む)で放送されたミニ番組扱いによるTVアニメーション…
    10キロバイト (602 語) - 2024年5月26日 (日) 09:29
  • 『ティーンズねっとわーく』は、NHK教育テレビジョンで1994年4月4日から1996年3月11日まで放送されていた高校生向けの学校放送(教科:特別活動)である。放送時間は毎週月曜日 12:30 - 13:00 (日本標準時)、1995年度のみ別の時間帯での再放送あり。…
    7キロバイト (414 語) - 2023年10月20日 (金) 00:24
  • 『クレヨンしんちゃん2 “オラとわんぱくごっこだゾ”』は、バナレックスより1993年10月22日に発売されたゲームボーイ用ソフト。臼井儀人の漫画作品『クレヨンしんちゃん』を題材したアクションゲームである。 前作『クレヨンしんちゃん “オラシロはお友達だよ”』同様、主人公・野原しんのすけを操作して…
    7キロバイト (896 語) - 2021年11月23日 (火) 09:32
  • かねはら (セレモニーホールとわからのリダイレクト)
    名称変更。 1982年 - 浜北スイミングスクール開業(現在のSPJライフスポーツプラザ) 1986年 - 浜北プラザホテル開業(現在のはまきたプラザホテル) 2000年 - 開発事業部開設 2001年 - セレモニーホールとわに開業(現在のセレモニープラザとわに浜北) 2010年…
    6キロバイト (614 語) - 2024年1月21日 (日) 23:53
  • 「ピアノとわたし」は、NHKの音楽番組『みんなのうた』で、1991年4月 - 5月に放送された楽曲。作詞・作曲:八神純子、編曲:ジョン・スタンレー、歌:八神純子。 卒業をテーマに学生生活にピアノを弾いた思い出を歌っている。 初回放送時「わたしピアノ」のタイトルで紹介したが、1991年8月の再放送より「ピアノとわたし」に変更した。…
    2キロバイト (155 語) - 2024年2月10日 (土) 08:42
  • 道の駅とわだ産直友の会(みちのえきとわださんちょくものかい)は、青森県十和田市にある農事組合法人。道の駅とわだを利用している。現在の名称は株式会社産直とわなっている。[要出典] 2001年、道の駅とわだ開設当初から、同駅の農産物普及コーナー(いわゆる「産直コーナー」)を利用。当初は任意団体…
    4キロバイト (580 語) - 2021年7月25日 (日) 14:20
  • 変態王子と笑わない猫。のサムネイル
    『変態王子ない猫。』(へんたいおうじとわないねこ)は、さがら総による日本のライトノベル。イラストはカントクが担当。MF文庫J(メディアファクトリー→KADOKAWA)より2010年10月から2019年3月まで刊行された。略称は「変猫」、「変態王子」、「とわ
    57キロバイト (8,128 語) - 2024年6月8日 (土) 09:36
  • 十和田南線のサムネイル
    十和田南線 (とわだこ号 (高速バス)からのリダイレクト)
    十和田南線(とわだなんせん)は、かつて秋田県鹿角市青森県上北郡十和田湖町(現・十和田市)を結んでいたJRバス東北の自動車路線(路線バス)である。 本項では、JRバス十和田南線についてのほか、以下についても記述する。 並行していた秋北バス・十和田タクシーの一般路線バス かつて運行されていた高速バス「とわだこ号」…
    13キロバイト (1,872 語) - 2024年5月28日 (火) 16:33
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示