コンテンツにスキップ

検索結果

  • ウィキペディアには「うめき」という見出しの百科事典記事はありません(タイトルに「うめき」を含むページの一覧/「うめき」で始まるページの一覧)。 代わりにウィクショナリーのページ「うめき」が役に立つかもしれません。wikt:Special:Search/うめき
    2キロバイト (0 語) - 2023年4月23日 (日) 12:59
  • 大阪駅のサムネイル
    大阪駅 (うめきた新駅からのリダイレクト)
    開業したJR大阪駅の地下ホーム(JR大阪駅うめきたエリア)はこの一角に設置されたものである。 グランフロント大阪 ヨドバシ梅田 ホテルヴィスキオ大阪 JR西日本本社ビル 阪急百貨店うめだ本店 新梅田食道街 阪神百貨店梅田本店 ヘップファイブ ホワイティうめだ ディアモール大阪 ヒルトン大阪 ハービスOSAKA…
    125キロバイト (16,315 語) - 2024年6月19日 (水) 04:21
  • グランフロント大阪のサムネイル
    グランフロント大阪 (うめきた広場からのリダイレクト)
    道(JR貨物)梅田貨物駅跡地の再開発エリア「うめきた」(大阪駅北地区)エリアの先行開発区域(うめきた1期エリア)として、2013年4月26日に開業した。 一日に約250万人が利用する大阪駅・梅田駅北側の再開発エリアで、"大阪最後の一等地"といわれる「うめきた」の総面積約24ヘクタールのうち約7ヘクタ…
    34キロバイト (3,052 語) - 2024年5月18日 (土) 15:09
  • うめきたガーデンのサムネイル
    UR(都市再生機構) 大阪駅北地区 - うめきた2期 うめきたガーデン - 大阪駅北《花と緑の庭園》 - 公式サイト 産経新聞社(産業経済新聞社) UR都市機構|西日本支社|うめきたプロジェクト 大阪市 「うめきた2期区域まちづくりの方針」を決定しました うめきた UMEDAIガーデン(うめだいガーデン) - 大阪駅北《花と緑と学びの庭園》…
    10キロバイト (1,303 語) - 2023年7月23日 (日) 02:22
  • 大阪駅北地区のサムネイル
    大阪駅北地区 (うめきからのリダイレクト)
    再開発を行う地域全体の新しい名称は「うめきた」(梅北)と2011年に実施された公募・投票により決定、2013年4月に開業した先行開発区域(うめきた1期地区)の施設名は「グランフロント大阪 (GRAND FRONT OSAKA)」である。都市公園やオフィスビル、ホテルなどで構成される後発開発区域(うめきた2期地区)の名称は「グラングリーン大阪(GRAND…
    28キロバイト (4,019 語) - 2024年4月30日 (火) 06:40
  • うめきた UMEDAIガーデンのサムネイル
    html。2021年9月7日閲覧。  株式会社ワークアカデミー UR(都市再生機構) 大阪駅北地区 - うめきた3期 うめきた UMEDAIガーデン(うめだいガーデン) - 大阪駅北《花と緑と学びの庭園》 - 公式サイト UMEDAI -人生を変える大学、始動します- UR都市機構|西日本支社|うめきたプロジェクト 表示 編集…
    5キロバイト (497 語) - 2023年7月23日 (日) 02:47
  • 修学旅行列車のサムネイル
    修学旅行列車 (とびうめ (列車)からのリダイレクト)
    1963年(昭和38年)4月10日 キハ58系800番台を使用して北九州地区 - 京都の修学旅行列車「とびうめ」が運転を開始。また「ぼう」は兵庫県中部地域からの利便を図るため、明石発着となる。 1965年(昭和40年)10月1日 混雑する「ひので」・「ぼう」の混雑緩和を図るため関東地区用の「わかくさ」が品川 -…
    25キロバイト (3,945 語) - 2024年6月8日 (土) 17:06
  • うめき【呻】 呻くこと。うめき声。 うめき【埋め木】 木材の穴や隙間、割れ目などに木片を詰めて補修すること。その木切れ。 版木の一部を切り取り、別の木を埋めること。欠字などの補修を行うもの。 埋め木細工の略称。