コンテンツにスキップ

検索結果

  • 工学博士(東京大学)。山梨大学名誉教授、自動化推進協会名誉会長で、牧野オートメーション研究所代表。ロボット殿堂入りした組み立て用産業用ロボット「SCARA(スカラ)」の開発者で、カムやロボットなどの機構解析でも顕著な業績を挙げている。 山梨大学教授、同 地域共同開発研究センター長、精密工学会自動組…
    25キロバイト (2,937 語) - 2024年1月6日 (土) 00:28
  • ロボットアームのサムネイル
    球体ロボット/極座標ロボット: 工具の取り扱い、スポット溶接、ダイカスト、バリ取り機、ガス溶接やアーク溶接に使われる。極座標系で軸が動くロボットである・ SCARA型ロボット: 選んで配置する作業、シーラント充填、組み立て操作や工具の取り扱いに使われる。このロボットは水平面での自由な動作をするための2つの平行なジョイントが特徴である。…
    10キロバイト (1,066 語) - 2024年6月2日 (日) 03:46
  • シギショアラ歴史地区のサムネイル
    Școala din Deal)があり、現在はドイツ語学校となっている。旧市街から山上教会へは、屋根つきの木造階段(Schülertreppe / Scară Acoperită)を上っていく。屋根は冬場に礼拝や通学のために丘に登る人々のことを考慮して付けられたものだという。現在は175段あるが、16…
    34キロバイト (4,949 語) - 2023年12月29日 (金) 08:46
  • 高橋安人(制御工学、カリフォルニア大学バークレー校名誉教授) 藤井澄二(制御工学、車両工学、ロボット工学、富山県立大学初代学長) 牧野洋(機構学、ロボット工学、組み立てロボットSCARAの開発、山梨大学名誉教授) 井上博允(ロボット研究、東京大学名誉教授、Humanoid Robotics Project) 内山勝(ロボット研究者、東北大学名誉教授、宇宙ロボット)…
    360キロバイト (43,499 語) - 2024年6月24日 (月) 16:35
  • VHS方式家庭用ビデオ(HR-3300) 世界標準となったVTR 神奈川県横須賀市 日本ビクター久里浜センター 日本ビクター 日本ビクター 1976年 00021 産業用ロボット「SCARA」試作機 世界で定番となった産業用ロボット 山梨県甲府市 山梨大学工学部ものづくりプラザ 山梨大学工学部 牧野洋 山梨大学 1980年 00022…
    88キロバイト (338 語) - 2024年6月1日 (土) 07:33