コンテンツにスキップ

検索結果

もしかして: nascar
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • チャンプカー・ワールド・シリーズのサムネイル
    には最低2年の開発期間が必要だとして反発(CARTのルール上も2年の猶予期間をもって発表を行うのが通例だった)。トヨタは規定変更の発表以前に、2003年以降はNAエンジンの開発に一本化すると表明していたが、結局はホンダ、トヨタ共に2002年末をもってCARTから撤退した。フォードも規定変更に反対し、…
    29キロバイト (3,124 語) - 2024年5月9日 (木) 11:45
  • ジル・ド・フェランのサムネイル
    1967年11月11日 - 2023年12月29日)は、フランス生まれブラジル育ちの元レーシングドライバー、モータースポーツ・コンサルタント。 CARTシリーズの2年連続チャンピオン、インディ500優勝1回など北米のレースで活躍した。引退後は「BARホンダ」「ホンダF1」「マクラーレン」の管理職を歴任した。…
    35キロバイト (1,186 語) - 2024年6月2日 (日) 05:18
  • インディカー・シリーズのサムネイル
    CARTのマシンを使用していたが、1997年以降は独自のレギュレーションにより運営。当初はCARTに比べマイナーなカテゴリーであったが、2003年よりホンダ、トヨタが揃ってCARTよりIRLへ移籍表明を行ってからはそれまでの有力CART
    47キロバイト (3,538 語) - 2024年6月14日 (金) 04:51
  • ホンダ・レーシング USAのサムネイル
    琢磨の2回を含む15回の優勝を達成している。 CART/インディーカー・シリーズで供給していたエンジンは、日本の本田技術研究所やイルモアで開発されたもので、これまで独自に開発を行ったものは無かった。そこで次なるステップとして、新たにV8 3.4L NAエンジン(使用燃料はガソリン)を独自に設計開発…
    17キロバイト (1,832 語) - 2024年3月19日 (火) 00:35
  • クリスチアーノ・ダ・マッタのサムネイル
    Monteiro da Matta, 1973年9月19日 - )は、ブラジル・ベロオリゾンテ出身の元レーシングドライバー。 2002年のCARTチャンピオンで、2003年から2シーズンはF1世界選手権に参戦した。 父・トニーニョ・ダ・マッタ(ポルトガル語版)はブラジルで14度のツーリングカ…
    35キロバイト (1,533 語) - 2024年5月26日 (日) 13:02
  • リリーフカーのサムネイル
    car)は、主にプロ野球において救援投手が登板する際にブルペンからマウンドまで投手を送迎する自動車を指す。和製英語であり、英語では「Bullpen car」または「Bullpen cart」。 救援投手が投球の準備を行なうブルペンは、ベンチ横のファウルグラウンドに置かれることもあるが、投手に打球が当たったり、野手がマウンドにつまずく…
    22キロバイト (3,149 語) - 2024年2月6日 (火) 12:45
  • マウリシオ・グージェルミンのサムネイル
    “Maurício Gugelmin – 1993 CART Results”. Racing-Reference. NASCAR Digital Media, LLC. 2023年8月15日閲覧。 ^ “Maurício Gugelmin – 1994 CART Results”. Racing-Reference…
    51キロバイト (3,719 語) - 2024年5月21日 (火) 12:30
  • ロベルト・モレノのサムネイル
    では欠場するナイジェル・マンセルの代役としてロータスからF1参戦を果たしたが、予選通過に失敗し公式記録上のF1デビューを果たせなかった。以後F2やCART、F3000など様々なカテゴリーを掛け持ちする生活が続く。1985年には来日してノバ・エンジニアリングに加入し全日本F2選手権にシーズン途中から参戦した。…
    55キロバイト (2,813 語) - 2024年6月1日 (土) 15:33
  • コスワースのサムネイル
    - 1980年代初頭にわたっての単一エンジンによる通算154勝という数字は、F1史上に残る金字塔である。またDFVは同時代のCART/インディ500、ル・マン24時間、全日本F3000選手権でもプライベーターの心強い味方として流用され、多数の栄光を勝ち取った。…
    54キロバイト (4,071 語) - 2024年5月8日 (水) 04:54
  • RA616H 2017年 RA617H 2018年 RA618H 2019年 RA619H 2020年 RA620H 2021年 RA621H CART 1994年 HRX 1995年 HRX、HRH 1996年 HRH 1997年 HRR 1998年 HRK 1999年 HRS 2000年 HR-0…
    12キロバイト (1,538 語) - 2023年9月6日 (水) 07:11
  • マリオ・アンドレッティのサムネイル
    シングキャリアをスタートさせた。1964年にアメリカ国籍を獲得し、アメリカ合衆国自動車クラブ (USAC) のオープンホイールカー・シリーズ(後のCARTシリーズ)に参戦するようになる。1965年にはUSACのナショナルチャンピオンを獲得し、1966年、1969年にもチャンピオンに輝いた。…
    121キロバイト (2,142 語) - 2024年1月25日 (木) 12:49
  • レイトンハウス・CG911のサムネイル
    イルモアは北米CARTで成功を収めたシボレーV8エンジン(資本はゼネラルモーターズ)を制作した会社であり、前年にレイトンハウスが契約締結を発表した直後は、その年のCARTシリーズで15勝を挙げるという大成功を収めたメーカーだったため大きな期待がかけられた。イルモア初となるF1用エンジンはCARTのものとは設計を完全に異にする、3…
    14キロバイト (981 語) - 2023年7月22日 (土) 15:33
  • クーンラピッズ (ミネソタ州)のサムネイル
    2/3はクーンラピッズにあるが、残りは北側に面したアンドーバーにある。 1835年、ミネアポリスとアノーカ郡を結ぶ道路「Red River Ox Cart Trail 」が開通した。この道路は軍や産業のために建設された。1881年にDr. D.C. Dunhamが設立したレンガ工場やテラコッタ瓦工場…
    13キロバイト (1,425 語) - 2024年3月27日 (水) 06:13
  • ステファン・ヨハンソンのサムネイル
    に名前が挙がるも、シートはテストを受けた新人ミハエル・シューマッハのものとなり、これ以後F1でのシートを得ることは無く、1992年からはアメリカ・CARTシリーズへと活動の舞台を移した。 F3からF2時代は一発の速さが魅力だがレース振りの荒いドライバーと評され、モナコF3では主催者から厳重注意を受け…
    86キロバイト (6,090 語) - 2024年4月29日 (月) 01:09
  • ウィリアムズ・FW21のサムネイル
    ミュラ1カー。設計統括者はパトリック・ヘッド。 ジョーダンに移籍したハインツ=ハラルド・フレンツェンと入れ替わりに加入したラルフ・シューマッハと、CARTから5年ぶりにF1に復帰したアレッサンドロ・ザナルディがドライブした。 シューマッハは本車をうまく乗りこなし、シーズンを通して上位で活躍したが、一…
    6キロバイト (225 語) - 2022年2月3日 (木) 11:18
  • その後は兄のジェフと共に日産チームから1991年にセブリング12時間レースに参加、優勝を果たし、オーストラリア耐久選手権に参戦した。1993年、1994年にはCARTにスポット参戦している。 引退後はプライベート面で度々問題を引き起こし、2003年、2007年、2016年に婦女暴行で逮捕されている。…
    21キロバイト (799 語) - 2024年5月27日 (月) 17:12
  • ウィリアムズ・FW18のサムネイル
    バルであったベネトンとフェラーリがさまざまな理由で苦戦を強いられた中、シーズンを通して他チームを圧倒した。ヴィルヌーヴはCARTのオーバルコースで片側に曲がり続けるなどのCARTで学んだ独特のセッティングを要求したが、ドライバー2人の方針が違うにもかかわらずFW18はそれにもよく対応した。…
    10キロバイト (927 語) - 2024年3月24日 (日) 14:53
  • Motor Racing Legend. MRP, Orpington 2001, ISBN 1-899870-54-7, S. 136. ^ 『CART 1993-2003 喜怒哀楽の199戦』三樹書房、2004年、p.141。 ^ 『インディー500』二玄社、1994年、p.181。 ^ 世の中の流れを変えよう…
    44キロバイト (4,305 語) - 2024年4月6日 (土) 07:09
  • ピットに搬入された。しかしまだDFZエンジンが不足していたため、スペアの3300ccDFLが搭載されていた。 第9戦ハンガリーGPの前に、アメリカCART選手権のカール・ハースチームでマリオ・アンドレッティ車のエンジニア担当をしていたエイドリアン・ニューウェイがレイトンハウス・マーチに加入した。さっ…
    14キロバイト (1,292 語) - 2023年12月27日 (水) 18:45
  • ウィリアムズ・FW23のサムネイル
    手権参戦用に開発したフォーミュラ1カー。設計統括者はパトリック・ヘッド。 チーム加入3年目となるラルフ・シューマッハと、フォーミュラ3000およびCARTのチャンピオンであり、F1デビューとなるファン・パブロ・モントーヤがドライブした。 2001年はウィリアムズとBMWのジョイント2シーズン目であっ…
    8キロバイト (430 語) - 2022年2月3日 (木) 12:31
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示