コンテンツにスキップ

検索結果

image の結果を表示しています。Imag93 の結果は見つかりませんでした。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • IMAGEimage(イメージ = 英語、イマージュ = フランス語) イメージ IMAGE (人工衛星) - NASAの人工衛星。2000年から2005年運用。 IMAGE (UP-BEATのアルバム) - UP-BEATの1986年のアルバム IMAGE (LUNA SEAのアルバム) - LUNA…
    2キロバイト (236 語) - 2024年3月14日 (木) 14:42
  • Acronis True Imageはアクロニス社のストレージバックアップおよび管理ソフトウェアである。2002年に初リリースされた。2021年9月に、名称をAcronis Cyber Protect Home Officeに変更した。 従来の[要説明][どれ?]バックアップソフトウェアとは異なり、オペレーティングシステム…
    16キロバイト (1,854 語) - 2023年5月30日 (火) 16:41
  • Windows Image Acquisition (WIA、Windows Imaging Architectureとも呼ばれる) は、Windowsでイメージスキャナなどから画像を入力するための技術標準の一つである。USBやIEEE 1394を介してデジタルカメラやイメージスキャナをパソコンに…
    7キロバイト (758 語) - 2021年11月3日 (水) 13:52
  • 画像提供依頼:TIFFファイルの例の画像提供をお願いします。(2023年12月) TIFF (ティフ、Tagged Image File Format)は、ビットマップ画像の符号化形式の一種である。タグと呼ばれる識別子を使うことによって、様々な形式のビットマップ画像を柔軟に表現できる。…
    11キロバイト (1,332 語) - 2023年12月9日 (土) 02:03
  • High Efficiency Image File Format (ハイ・エフィシエンシー・イメージ・ファイル・フォーマット、略称: HEIF、ヒーフ) は、Moving Picture Experts Group (MPEG) によって開発され、 MPEG-H Part 12 (ISO/IEC…
    8キロバイト (918 語) - 2024年2月19日 (月) 18:06
  • Core Image (コア・イメージ)は、AppleのOS(macOS・iOS・iPadOS・tvOS)を構成するフレームワークの一つで、GPU上で動作するプログラマブルシェーダーを用いて画像・動画のフィルタ処理をリアルタイムで実行するコンポーネントおよびAPIである。なおプログラマブルシェーダ…
    3キロバイト (317 語) - 2024年4月9日 (火) 14:12
  • IMAGE (人工衛星)のサムネイル
    IMAGE(Imager for Magnetopause-to-Aurora Global Exploration)、またはエクスプローラー78号(Explorer 78)はNASAの太陽風の影響による地球磁気圏の大域的な変化を観測する人工衛星。地球磁気圏全体を観測する初の衛星である。2000年…
    3キロバイト (239 語) - 2024年1月21日 (日) 12:14
  • 織田哲郎 & 9th IMAGE(おだてつろう・アンド・ナインス・イメージ)は、織田哲郎を中心に結成した日本のロックバンド。 かつて、WHYとして活動した織田哲郎と、北島健二は、松井恒二、古村敏比古らともに1980年に結成した。バンド名の由来は織田が『add9th』(アド・ナインス)というコード(和音)が好きだったためである。…
    5キロバイト (204 語) - 2023年11月30日 (木) 20:53
  • 『Primal Image Vol.1』(プライマル イメージ ボリューム-)は、アトラスから、2000年4月27日に発売されたPlayStation 2用のシミュレーションゲーム。 プレイヤーがビジュアルクリエイターとして3DCGで作られたVR(バーチャルリアリティー)アイドルのプロデュースを体…
    4キロバイト (457 語) - 2021年10月5日 (火) 11:10
  • ImageMagickのサムネイル
    ImageMagick(イメージマジック)は画像を操作したり表示したりするためのソフトウェアスイートである。GIF、JPEG、JPEG 2000、PNG、PDF、Photo CD、TIFF、DPXなど100種類以上の画像ファイルフォーマットに対応している。GPL互換でより制限が緩い独自ライセンスが適用されている。…
    4キロバイト (216 語) - 2023年11月24日 (金) 02:25
  • Multiple-image Network Graphics (MNG、ミングと発音)はコンピュータ上で動画を扱うためのファイルフォーマットの一つ。GIF(特にアニメーションGIF)の代替フォーマットとして開発されたが、GIFのサブマリン特許問題が発生した際に起きたGIFからPNGへの移行ほどの…
    3キロバイト (239 語) - 2020年3月1日 (日) 12:13
  • image』(イマージュ)は、Sony Records(初盤)→ソニー・ミュージックジャパン インターナショナル(ソニー・クラシカル)(再発)より、2000年8月23日に発売されたヒーリング・ミュージックを集めたコンピレーション・アルバム『image』シリーズ第1弾。規格品番:SRCR-2561(初盤)。…
    7キロバイト (590 語) - 2023年11月25日 (土) 05:01
  • Image」(イメージ)は、SCANDALの20枚目のシングル。2014年11月19日にエピックレコードジャパンから発売された。 アルバム『HELLO WORLD』の先行シングル。 初回仕様限定盤には「別冊・超SCANDAL」フォトブックが封入されている。 Image [4:31] 作詞・作曲:MAMI 編曲:川口圭太…
    2キロバイト (83 語) - 2023年7月30日 (日) 15:39
  • Exchangeable image file formatのサムネイル
    Exchangeable image file format(エクスチェンジャブル・イメージ・ファイル・フォーマット)は、富士フイルムが開発し、当時の日本電子工業振興協会 (JEIDA)で規格化された、写真用のメタデータを含む画像ファイルフォーマット。デジタルカメラの画像の保存に使われる。略称はE…
    7キロバイト (950 語) - 2023年10月10日 (火) 04:21
  • Image』(イマージュ)は、1982年11月21日に発売された早見優の2枚目のオリジナル・アルバム。発売元はトーラスレコード。規格品番は、LP:28TR-2013、CT:28TT-1014、CD:TACX-2458。 3枚目のシングル「アンサーソングは哀愁」(シングルとは若干バージョンが異なる…
    7キロバイト (727 語) - 2023年12月28日 (木) 15:31
  • Image Mastering API (IMAPI) は、Microsoft Windows のコンポーネントのひとつで、光ディスクの記録に用いる。Windows XP から導入されて、Windows Vista と Windows Server 2008 では再設計された IMAPIv2.0 が導入されている。…
    3キロバイト (321 語) - 2018年4月27日 (金) 01:02
  • 『live image best』(ライヴ・イマージュ・ベスト)は、ニューエイジ・ミュージックのコンピレーション・アルバム『image』シリーズ初のライブ・アルバム。2004年3月31日にソニー・ミュージックジャパン インターナショナル(ソニー・クラシカル)から発売された。規格品番:SICC-186。…
    4キロバイト (246 語) - 2023年9月28日 (木) 02:41
  • マイル毎時のサムネイル
    ^ “Image by draperc”. Mapillary (2018年9月9日). 2019年4月21日閲覧。 ^ “Image by draperc”. Mapillary (2018年9月9日). 2019年4月21日閲覧。 ^ “Image by mkanyala”…
    15キロバイト (1,343 語) - 2023年7月14日 (金) 23:22
  • Adobe ImageReady(アドビ イメージレディ)は、かつて販売されていたアドビのグラフィック編集ソフトウェアで、Web向けの画像作成に特化した製品。 1998年に最初のバージョンを単独で発売。同様の製品としてマクロメディアのMacromedia Fireworksと競合する中、2.0…
    3キロバイト (434 語) - 2023年9月11日 (月) 21:19
  • UBIFS (Unsorted Block Image File Systemからのリダイレクト)
    Unsorted Block Image File System (UBIFS)は、生のフラッシュメモリメディアに用いられるファイルシステムである。JFFS2の後継であり、LogFSと競合関係にある。2007年の初頭に開発が始められ、2008年10月に最初の安定版がLinuxカーネル 2.6…
    6キロバイト (666 語) - 2022年3月11日 (金) 20:07
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示