コンテンツにスキップ

検索結果

broken の結果を表示しています。Brikbn の結果は見つかりませんでした。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • Broken Sunset」(ブロークン・サンセット)は、菊池桃子が1986年2月にリリースした7枚目のシングルである。 菊池のシングル曲では、有川正沙子が初めて作詞を担当した。 Broken Sunset 作詞:有川正沙子 / 作曲:林哲司 / 編曲:林哲司 EDEN of Galaxy 作詞:藤田浩一…
    2キロバイト (79 語) - 2024年1月3日 (水) 16:45
  • Broken Youth」(ブロークン・ユース)は、NICO Touches the Wallsの楽曲。同グループ3枚目のシングルとして2008年8月13日にキューンレコードから発売された。 前作より約2ヶ月ぶりという短期間でのリリース。アルバム『Who are you?』先行シングル。本曲は、テレビアニメ『NARUTO…
    5キロバイト (274 語) - 2023年9月24日 (日) 00:57
  • RPG (SEKAI NO OWARIの曲) (Broken boneからのリダイレクト)
    らなるかすかべ防衛隊がメンバーに扮したイラストが取り入れられている。 今作のCDケースの中にはURLが記載されており、読み込むと未発表曲である「broken bone」がダウンロードできる隠し特典がある。 オリコンチャート初登場2位を獲得。自身初のトップ3入りを果たし、初の累計売り上げ10万枚超えを…
    12キロバイト (1,059 語) - 2024年5月18日 (土) 07:48
  • BROKEN HEART』(ブロークン・ハート)は、1981年12月1日に発売された影山ヒロノブのアルバム。 ソロデビュー後初のアルバム。後半(アナログB面)はすべて洋楽のカバーとなっている。 1992年にCD化された際『影山ヒロノブ・ファースト』に改題された。但し、ジャケットや歌詞カードに書かれたタイトルは旧題のままである。…
    4キロバイト (126 語) - 2016年3月16日 (水) 03:36
  • 「Boulevard of Broken Dreams」(ブールヴァード・オブ・ブロークン・ドリームス)は、アメリカのロックバンド、グリーン・デイの楽曲。バンドの7枚目のアルバム『アメリカン・イディオット』に収録。シングルカットされ、アメリカのビルボードチャートでは、ホット100チャートで2位、ホッ…
    5キロバイト (399 語) - 2022年11月25日 (金) 18:32
  • バーティカルバーの中央が切断されている記号「¦」は、ブロークンバー (英: broken bar)またはブロークンバーティカルバー (英: broken vertical bar) という。破断線とも呼ばれる。 現在ではUnicodeやLatin-1はこの文字に独…
    4キロバイト (386 語) - 2024年5月24日 (金) 12:24
  • Broken Heart」は、日本の歌手AZUの11枚目のシングル。 「Broken Heart」のミュージックビデオには、AZUと親交のあるAV女優の蒼井そらと、相手役として男性ファッションモデルのalainが出演。監督はモリ○カツが務めている。 「Broken Heart」はビーイング・チバレテビ制作『MUSIC…
    5キロバイト (202 語) - 2023年9月24日 (日) 00:57
  • 2008年8月4日、両機種の全世界累計販売本数が200万本を突破したことが発表された。 2009年8月27日には、本作をベースに新要素・新キャラクターを追加した『ソウルキャリバー Broken Destiny』(ソウルキャリバー ブロークン デスティニー)がPlayStation Portable用ソフトとして発売された。…
    9キロバイト (689 語) - 2023年12月2日 (土) 03:10
  • ブロークン・ソーシャル・シーンのサムネイル
    ブロークン・ソーシャル・シーン(Broken Social Scene)は1999年にカナダのトロントで結成されたスーパーグループバンドである。 ほとんどのメンバーは以前から違うバンドやソロとして活動しており、一時期は20人を超えるバンドであった。それぞれのメンバーがもつ、違った個性がこのバンドに反…
    10キロバイト (820 語) - 2023年4月5日 (水) 00:06
  • Dream ON (making clip) Dream ON "Original mix" Dream ON "BROKEN HAZE remix" [4:28] Remixed by BROKEN HAZE Dream ON "Original mix -Instrumental-" 『un BEST』(※…
    4キロバイト (252 語) - 2023年10月14日 (土) 01:12
  • Broken Loneliness(ブロークン・ロンリネス)はBLIZARDのシングル。 CBSソニー移籍第一弾シングルは栗林誠一郎に頼っての外注曲である。プロモーションビデオは西新宿の高層ビルで撮影され、撮影の合間に観光客が押し寄せてしまい注目を浴びたというエピソードがある。 Broken Loneliness…
    2キロバイト (78 語) - 2024年3月24日 (日) 11:42
  • ブロークンビーツ (Broken beatからのリダイレクト)
    ブロークンビーツ/ブロークンビート(broken beat)またはbrukは、1990年代中期から後期にかけてロンドン西部で生まれたエレクトロニック・ミュージックのジャンル。通常4分の4拍子でシンコペーションを大いに活用したリズムに特徴づけられる。 この分野の先駆者たちは、ドラムンベース、ハウス、ヒ…
    7キロバイト (666 語) - 2024年5月1日 (水) 14:49
  • ブロークンアロー (オクラホマ州)のサムネイル
    ブロークンアロー(英: Broken Arrow)は、アメリカ合衆国オクラホマ州のタルサ郡にある都市。人口は11万3540人(2020年)。タルサ市のベッドタウンである。市域の一部はワゴナー郡に入っている。 ブロークンアローの町の区画は1902年にミズーリ・カンザス・アンド・テキサス鉄道によって売却…
    24キロバイト (2,497 語) - 2024年2月1日 (木) 10:44
  • 『ブロークン・アロー』(Broken Arrow)は、1996年に公開されたクリスチャン・スレーター、ジョン・トラボルタ主演のアメリカ映画。日本公開時のキャッチコピーは「緊急指令、ステルス発進」。 アメリカ空軍のパイロットであるヘイル大尉(クリスチャン・スレーター)とディーキンス少佐(ジョン・トラボ…
    12キロバイト (818 語) - 2023年10月24日 (火) 17:01
  • Wallsの8枚目のシングル。2011年1月12日にキューンレコードより発売された。 前作「サドンデスゲーム」より約5ヶ月ぶりでのリリースで、「NARUTO」とのタイアップは「Broken Youth」以来2年5ヶ月ぶり、2回目となった。特典が多数付いていて、初回生産限定盤には『NARUTO -ナルト-…
    6キロバイト (448 語) - 2024年3月1日 (金) 22:45
  • 「GET MY LOVE!」はDOLLY POP「TAKE MY GUM」のカバー。 「BROKEN HEART」はNORMA SHEFFIELD「BROKEN HEART」のカバー。 プロモーション用に作られたアナログ盤(非売品)にCD未発売のリミックス「GET MY LOVE…
    3キロバイト (214 語) - 2023年10月22日 (日) 10:37
  • "Dubscribe remix" [5:06] Remixed by Dubscribe Melody "BROKEN HAZE remix" [5:57] Remixed by BROKEN HAZE Song 4 u "Original mix -Instrumental-" [3:50] Missing…
    6キロバイト (519 語) - 2024年4月13日 (土) 01:12
  • ャリアになると常に前作の延長線上になることも多々あるだろうが、今回はとても新鮮な印象を受けた」としたうえで、「シングルにもなった『Hey Mr.Broken Heart』の、繊細なサウンドに乗せた彼女の声はどこまでも瑞々しい」と肯定的に評価している。 [脚注の使い方] ^ “Persona | 浜田麻里”…
    13キロバイト (723 語) - 2024年6月5日 (水) 21:24
  • BLUE」をカップリングに据えたシングル「Broken Heart」として発売される予定だった。ところが収録後、「NAVY BLUE」の完成度が非常に高いと判断されたことから、急遽「NAVY BLUE」と「Broken Heart」の扱いが入れ替わることとなった。そのような経緯に…
    3キロバイト (286 語) - 2021年10月5日 (火) 17:58
  • JR西日本683系電車のサムネイル
    JR西日本683系電車 (カテゴリ Main page containing links with broken anchors)
    製造メーカーは川崎重工業車両カンパニー・近畿車輛・日立製作所笠戸事業所・日本車輌製造・新潟トランシスである。 各番台の共通事項に関してここで記し、増備ごとの変更点は次節[broken anchor]で詳述する。 車体はアルミニウム合金製とし、妻構体を除く台枠および構体は中空トラス断面のダブルスキン構造を採用する。先頭車両の形…
    77キロバイト (7,446 語) - 2024年6月24日 (月) 00:21
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示